桜桃さん

ありがとうございます。
もっとぱりっとしたほうがいいのかもしれませんが、
ゆったりしていただけて光栄です。
好奇心はそれなりにあって、気になることをメモしているうちに、こうなってしまいました・・・みたいなところもあるのですが、アンテナははりめぐらしたいです。ピアノを弾くだけでなく聴くことも好きですし、雑誌に評論書く人も写真撮る人も知り合いでいたりするので、間口は広くなりつつあるのかもしれません。さくらんぼさんに気にいっていただけるように、オンでもオフでもしたいです。今後ともよろしくおねがいいたします。 (February 17, 2009 12:18:18 AM)

pingpongpang

pingpongpang

February 16, 2009
XML
カテゴリ: インテルメッツォ
2月15日の夜から2月16日になるにかけて、
N響アワーで、チャイコフスキーNo.6「悲愴」のすばらしい演奏を聴き、
名探偵アマデウスで、ドビュッシーの 牧神の午後への前奏曲を聴き、藤井一興さんのピアノの音での解説を聴き、、
週刊ブックレビューで、中条省平著「街場の教育論」、瀬戸内寂聴著「奇縁まんだら」の興味深い話を聴き、ひとりで笑ってしまったり・・・
こんな静かな日曜日の夜を過ごしています。

今日で、ブログを書き始めて4周年を迎えました。
多くの方にあそびに来ていただき、本当にありがとうございます。


毎年いつも同じようなことをしているみたいですが、最近の状況です。

ブログデータブログ名:
pingpongpang
総アクセス数:
212986 アクセス
(平均 146 アクセス/日)
開設日数:
1462日
(開設日:2005/02/16)
日記記入率:
91.5%
ケータイ管理:

アクセス記録
2/15 225 
2/14 271 
2/13 214 
2/12 236 
2/11 194 
2/10 254 

ときどきですが、自分のやっていることを客観的にみたくなります。
どこかのかつての総理が、自分を客観的にみることができるのです・・・・・とちょっと怒った感じでいわれていましたが、そういう要素はあってもいいのかと思ったりもしています。
少し醒めているのか、斜に見ているのか、そういうところはあるのかもしれませんが。

マイミクシィは115人、(昨年にくらべ+20)
出入りが多かったのが特徴で、以前からみると利用の仕方がまったく変わりました。
メールがわりに使っていることも、しばしばです。
ピアノのレッスンのことを教わることについては、ただただ感謝するばかりです。
海外に留学したり音楽活動されている方、生活されいる方(いまはアメリカ・イギリス・スイス・ノルウェー・ドイツ・・・)とお話するのも貴重だったりします。


ここでブログを書いていたからこそというおはなしは、たくさんあります。ピアノを弾く場所も増えているでしょうし、昨日のように遠出するようになったのもお誘いがあってのことがきっかけです。 いろいろな方からの誘われて参加していることが多く、ただただお礼申し上げたいと思っています。

これからも、毎日感じたことを書き綴っていきたいと思います。



この前の金曜日、新橋の駅前で立ち読みしていた本で、偶然あけたページにこんなことが書いてありました。

<人生に必要な七つの見識>
-人情の識(感情と知性の調和)
-物理の識(物事の現象を知る知恵)
-事体の識(物事の本質を見抜く目)
-事勢の識(変化を読み取る思考)
-潤大の識(全体を見通し決断する力)
-精細の識(部分を精査する能力)
-事変の識(変化の方向性をとらえる先見力)

 武田鏡村(歴史家)著 安岡正篤の行動学 より

 中国の古典からの引用のようですが、読みなさいというご縁なのかとおもって、購入しました。

 「奇縁まんだら」・・・・は、ブログを書いているといろいろあるのかもしれません。
 10年くらいたったら、いろんな人や出来事をあてて、回想しているのでしょうか、
 瞑想しているのでしょうか、それくらい先までつづけてみたくなりました。

 今後ともよろしくお願いいたします。

BGM: ワーグナー 「タンホイザー序曲」 トスカニーニ指揮
      BS2のトスカニーニの特集番組にて。
      どういうわけか、メンデルスゾーンと対立関係にあった作品がさっきテレビで
      聴こえました。
      自分はどちらもすばらしい作曲家だと思っていますが、
      バイロイトもライプツィヒでの音楽都市はどちらもすばらしいと思いたいです。

<過去のアーカイブ>

昨年 http://plaza.rakuten.co.jp/pingpongpang/diary/200802160000/

2年前 http://plaza.rakuten.co.jp/pingpongpang/diary/200702160000/

3年前 http://plaza.rakuten.co.jp/pingpongpang/diary/200602160000/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 16, 2009 01:09:56 AM
コメント(10) | コメントを書く
[インテルメッツォ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆★ブログ4周年・・・ありがとうございます!(02/16)  
カズ姫1  さん
ブログ4周年、おめでとうございます。
これからも宜しく。 (February 16, 2009 03:32:15 AM)

Re:☆★ブログ4周年・・・ありがとうございます!(02/16)  
~Anabatica~  さん
4周年ですか!おめでとうございます!
ぴんぽんぱんさんは、ほぼ毎日アップされていて
素晴らしいです。毎日継続するのは根気が要りますよね。
これからもどうぞよろしくお願いします!(^o^)丿


(February 16, 2009 08:23:37 AM)

おめでとうございます!  
グリシーヌ さん
4周年おめでとうございます!
素敵な積み重ねの4年間ですね~
人生に必要な七つの見識って凄すぎますね。
この中の一つでも優れていれば、
人生どうにかなるの間違えじゃなんて思っちゃいました(笑) (February 16, 2009 08:44:36 AM)

おめでとうございます!  
かおる さん
4周年おめでとうございます。

毎日更新され、そのネタも豊富&知的&勉強になる、のでいつも凄いなあ、と感じております。ピアノ仲間もたくさん増えていっておりますね!(お互いに)

これからもガンバってください。応援しております。 (February 16, 2009 09:22:12 AM)

おめでとうございます!  
桜桃 さん
四周年おめでとうございます。

こちらにお邪魔させていただくと、おっとりゆったりした時間が流れているような気分です。
それどそどしさんのお人柄のままですね^^

これからも、記事楽しみにしてますね♪
オフでもオンでもよろしくお願いいたします。 (February 16, 2009 09:04:49 PM)

Re[1]:☆★ブログ4周年・・・ありがとうございます!(02/16)  
カズ姫1さん

ありがとうございます。
虹色のパレットのブログは目標です!
いつも素敵な写真と文章は楽しみにしています。
NYのことも教えてください。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。 (February 17, 2009 12:04:58 AM)

Re[1]:☆★ブログ4周年・・・ありがとうございます!(02/16)  
~Anabatica~さん

ご無沙汰です。ありがとうございます。
それにしても長いおつきあいになってうれしいです。
書き込みがるたびに謝肉祭のことを思い出します。
九州のほうはあたたかくなりましたでしょうか、
どうかお元気でお過ごしください。 (February 17, 2009 12:07:03 AM)

Re:おめでとうございます!(02/16)  
グリシーヌさん

ありがとうございます。
きのう、テレビでピアノを弾きながら、青とか緑とか、藤井一興せんせいはいわれていましたね。
そんな感じで色とりどりの毎日を過ごしたいです。

上の7つの見識はどれも大切な要素だと思います。
おたがいに磨いていきたいですね。 (February 17, 2009 12:09:37 AM)

Re:おめでとうございます!(02/16)  
かおるさん

ありがとうございます。
東京と関西で離れているのに、共通のアマチュアピアニストをたくさん知っているのは、本当に不思議に思います。いろいろよく考えられて、意見交換できる機会があったことは、私自身も頭の整理ができることになったりするので感謝しております。
今後ともよろしくおねがいいたします。 (February 17, 2009 12:12:41 AM)

Re:おめでとうございます!(02/16)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: