PR
キーワードサーチ
フリーページ
http://www.jal.co.jp/inflight/dom/05/audio.html#classic
機内のBGMがあまりにもすばらしかった5月。
どなたが構成されているのかも含めて、いろいろメモできるものを探していました。
プレゼンターの檀ふみさんは、もとN響アワーでの司会を。
構成の林田直樹さんは、もと音楽の友とかレコード芸術とかの担当を経て独立。
はまり役というのは、こういうものだろうと、感動しきっています。
機内BGMのなかで、
ムターがヴァイオリンを弾き、リン・ハレルがチェロを弾く、メントリのCDはぜったいに手に入れようと思いました。この曲ますます好きになりました。
シューマンの詩人の恋の選曲もすばらしかったです。
「うるわしき、妙なる5月に・・・」
まさにそんな気分でしたから。
なんとか、構成担当のかたにお礼のメールでも送りたいと思っています。
ポケモンGOまでの40年 July 23, 2016
区の都知事選の投票所は21か所 July 21, 2016
カレンダー
ひっぷはーぷさん
SEAL OF CAINさんコメント新着