PR
キーワードサーチ
フリーページ

久しぶりに池袋の東口あたりを散策。
ヤマハ池袋店に行きました。50周年と書かれていました。歴史を感じました。
50年前の1964年はどんなあたりだったのだろうと想像してしまいました。サンシャイン60が近くにありますが、それができる前の巣鴨プリズンといって歴史の教科書にでてくる場所が1971年までありましたから、このあたりは、またぜんぜん違った雰囲気だったのかもしれません。
●
今日はインストアライブで、出演者の関係者からも声をかけていただいたこともあり、
とても楽しみに伺いました。
アットホームなインストアライブは即席の会場ですが、至近距離でソプラノの歌声も、結構超絶技巧だったピアノも堪能できて、本当に楽しい時間を過ごせました。
ソプラノ歌手の出身校は東京音大で、ヤマハ池袋店からすぐ近くなので、
そういうゆかりのある方が、イベントに出られるのも、粋な感じがしました。
プーランク、メシアン、日本の歌、シャンソン・・・・と、30分少しで、こんなに幅広く歌われる方もそうそういないだろうと、うっとりして聴いておりました。
2回ステージがあったのですが、近くで散策するところも、いくらでもありますので、
結構上手く時間もつぶせましたし、久しぶりに2Fの楽譜売り場でいろいろ眺めることができてよかったです。
2Fから1Fへ階段を下りてくるときに見えた風景。
チェロのモニュメントがとても気に入ってしましました。
BGM: プーランク 愛の小道 http://www.youtube.com/watch?v=ex-IxBQndqM
カレンダー
ひっぷはーぷさん
SEAL OF CAINさんコメント新着