PR
キーワードサーチ
フリーページ

今年1番、コンサートで聴いたホールは東京文化会館の小ホールだったかもしれません。出演者からお誘いを受けたのも多かったですが、そういうめぐり合わせもよかったです。
上野駅の公園口から入ったところにあるお店で、パンダのサンタさんもいました。最近、地下鉄で帰らず、上野東京ラインというのに一駅だけ乗ることも、そういえば多くなりました。
●
12月になると、決まった演目がコンサートに並びますが、
ベートーヴェンの第九のコンサートは、118もあるそうです。
東京で91、近畿圏で52もあるそうです。
コンサートホール別だと、
サントリーホール11回、東京芸術劇場9回、大阪のザ・シンフォニーホール7回、
東京文化会館5回、東京オペラシティ5回、京都コンサートホール5回、兵庫県立文化センター5回、
NHKホール4回、横浜みなとみらいホール4回、フェスティバルホール3回、オーチャードホール3回
・・・だそうです。
昨年は偶然、開いた日があったので、NHKホールで聴いたりできましたが、
今週は毎日9時前まで会社にいるありさまなので、テレビやFM放送で聴くだけになると思います。
BGM:ベートーヴェン 交響曲第9番 Op.125より 第3楽章 https://www.youtube.com/watch?v=OXgGRQrqxvE
夜中に3楽章だけ聴くことがときどきあります。
有名な小説家の方がそうしているとか、どこかに書いてあって、それから真似っこするようになったかも。
あやかれればいいですが。
カレンダー
ひっぷはーぷさん
SEAL OF CAINさんコメント新着