全103件 (103件中 1-50件目)
ドラマ「シークレットガーデン」(13回)を見ました。最初見始めた頃は、ヒョンビン痩せすぎでは(?)と思いましたが、段々と慣れてきたというか、気にならなくなりました。自分勝手で本当の愛を知らないイケメン御曹司役、かっこよくてぴったりです。「シークレットガーデン」の主題歌ペクチヨンのその男もステキです!
2012年06月30日

モニプラで当選したAMAZONギフト券を利用して申し込んでいたしあわせみそ汁(4食入り)が送られてきました。
2012年06月30日

ミニトマト、今日初めて収穫しました。甘くておいしかったです。これからしばらくの間は、毎日新鮮なミニトマトが食べられそう!
2012年06月30日

四国放送ラジオ「えんやこらワイド」のプレゼント当選。すだち(500g)が送られてきました。(家族応募分)
2012年06月30日
ドラマ「個人の趣向」(10回)を見ました。イミンホのカッコよさに魅せられてここまで見続けましたが、ようやくチノとケインはお互いの想いが通じ合いそうです。ところで「個人の趣向」って面白いタイトルだなあと思っていましたが、個人(韓国語でケイン)とケイン(ソンイェジンの役名)をかけているんですね。
2012年06月29日

サンテレビ「山のぼり大好き」のプレゼント当選。タオルが送られてきました。
2012年06月29日

ラジオ関西「ママナビゲーション」からメッセージが採用され、チオビタドリンク(10本)が送られてきました。(家族応募分)
2012年06月29日
ラジオ大阪「ラジオよしもとむっちゃ元気スーパー!」からメッセージが採用され、OBCクリアファイルが送られてきました。
2012年06月28日
八坂神社、建仁寺に行った後、お茶をしようということになり、都路里に行ったのですが、行列ができていたし(ここはいつ行っても並んでいますが)一緒に行った母が足が痛くなってきたと言うので、並ぶのは諦めマルイの地下にあるサンドッグイン神戸屋京都マルイ店に行きました。ここは11時~14時までならパン・サンドイッチなどが食べ放題だそうですが、時間も過ぎていたので、とろけるジェラートクロワッサンセットをオーダー。ボリュームたっぷりでとてもおいしかったです。
2012年06月28日
よしもと祇園花月でチケットを引き換えたあと、お昼を食べようと思い、祇園源右衛門に入りました。うどん(細めのうどんに出し巻き卵、湯葉、かまぼこ等が入っていました)においなりさん2個がついて1000円。京都の中心地なので、1000円は普通かもしれませんが、味の割にはちょっと高いかなと思いました。11時半でまだお昼には時間が早かったのか、店内は誰もいませんでした。お店の方が「どちらから来られたんですか?」と声をかけてくださいました。「天井を見てください」と言われてので、上を見ると天井には屏風が貼ってありました。「水戸の偕楽園にあったものなんですよ」と説明してくださいました。お店に入って、なかなか天井は見ないので気付きませんでした。屏風におうどんと和風のお店ですが、店内流れている曲はずっと洋楽がかかっていました。
2012年06月28日

祇園花月を見終わったあと、八坂神社と建仁寺に行きました。5年程前に京都に行った時、八坂神社は改修工事中で西門は覆いが被さっていましたが、鮮やかな朱色になっていて、思わずシャッターを押してしまいました。そのあと、花見小路を通って初めて建仁寺に行きました。(花見小路は車の通りも多く、平日でしたが結構賑わっていました)
2012年06月27日

よしもと祇園花月に行ってきました。なんばグランド花月は2回行ったことがありますが、祇園花月は初めてでした。(八坂神社のすぐ近くにありました。)12時30分の回でしたが、お客さんは3分の1ほどで少し寂しかったです。座席は1番前あ列でびっくり!でも一番前は顔を上げて見なくてはいけないので、少し見づらかったです。
2012年06月27日

エキポンで当たったこすって消せるボールペン(黒)、ファミリーマートで引き換えてきました。
2012年06月27日
ドラマ「シークレットガーデン」(12回)を見ました。ジュウォンの想いは分かっていますが、それを受け入れることができないライム。人魚姫のように泡になり、いつかは消える恋と知りながら恋愛はできない。別れを前提に付き合うことはできないと思っているライムと結婚はビジネスと割り切り、社長という立場上ライムとは結婚できないと考えているジュウォン。ライムとは一時的な恋愛をしようと断られても断られてもアタックしてきます。2人は想いが通じ合うのはいつ?オスカーとユンスルもお互いに好きなのに、ボタンが掛け違ったまま・・・見ていてつらくなります。いつになったら気持ちが通じ合うのか・・・2つのカップルの行方が気になります。
2012年06月26日

先日モニプラで当選したクーポン券(ローソンのネットショッピング「ロッピー」で使えるクーポン)を一部利用して申し込んでいた王将ミラクルセット(大阪王将肉餃子50個、炒めチャーハン3袋)が送られてきました。
2012年06月26日
楽天のポイント利用で申し込んでいた有機ダークチョコレート(ナチュマート)が送られてきました。
2012年06月26日
MBSラジオ「畑中ふう・大桃美代子のてふてふ」からメッセージが採用され、番組グッズ(手ぬぐい)が送られてきました。(家族応募分)
2012年06月26日
エキサイトクーポン当選のがきました。(エキポン「無印良品こすって消せるボールペン(黒)プレゼントキャンペーン引き換え場所・・ファミリーマート)
2012年06月26日

ラジオ大阪「吉本俊樹の世の中道場」からメッセージが採用され、クオカード(2000円分)とメッセージカードが送られてきました。(この番組、6月で一旦お休みになるそうです。)
2012年06月26日
ドラマ「平清盛」(25回)を見ました。上西門院の殿上始めの儀で、頼朝は初めて清盛と対面します。清盛の杯に酒を酌むことになった頼朝は、威厳に満ちた姿に圧倒され、酒をこぼしてしまいます。悔しさと恥ずかしさでいっぱいの頼朝に、「最も強き武士は平氏であり、そなたのような弱き者を抱えた源氏とは違う」と清盛は言いましたが、意外にも清盛は優しそうな笑顔で頼朝を見ていました。頼朝が戻ると、母由良の容態が悪化。義朝は宋の薬を求めて清盛のところへ行こうとしますが、由良はそれを拒み誇り高き源氏の妻として死なせてほしいという言葉を残して亡くなります。自分の意のままに政(まつりごと)を行う信西に対して憎しみを抱いている藤原信頼は、義朝を呼び信西の首をとれと言います。事の大きさに驚いた義朝は、一度は断りますが・・・新たな戦いが始まろうとしていました。
2012年06月25日

ラジオ大阪「日曜プレミア招待席」からメッセージが採用され、クオカード(500円分)が送られてきました。
2012年06月25日

ラジオ番組でいただいた幸せの四つ葉ですが、窓際に置いて育てていました。最初は真っ直ぐに茎が伸びたのですが、途中から日差しが入る窓のほうに向かってぐんぐん伸びました。
2012年06月24日

我が家の家庭菜園・・・ミニトマトですが、順調に育って赤く色づき始めました。少し後に植えたトマト(凛々子)も実が成りました。ゴーヤーは黄色い花が咲き、あっと言う間に私の身長を超えました。窓いっぱいにグリーンカーテンができればいいなあ!昨年、ラジオ番組でいただいた紫陽花の鉢植えを直植えしました。ようやく紫色の花が咲きました。来年はもっと大きくなればいいのですが・・・娘に母の日にもらったカーネーションも直植えしてみました。そのほうが長持ちすると聞いたので・・来年も花を咲かせてくれたらいいのになあ!
2012年06月24日

健成園からお福わけサンプルプレゼント(健成の茶18種40g)が送られてきました。
2012年06月23日

ABCラジオ「とことん全力投球!!妹尾和夫です」からメッセージが採用され、OKITA&MEZAMEのフェイスタオルが送られてきました。
2012年06月23日
ドラマ「37歳で医者になった僕~研修医純情物語~」(全話)を見ました。草なぎ君のドラマは「成田離婚」「冬のサクラ」しか見ていない私ですが、とても心温まるドラマで、紺野先生と言う役は草なぎ君にぴったりだなあと思いました。最終回、恋人のすずが亡くなってしまったのは残念ですが、2年後、研修医だった4人がそれぞれの職場で頑張っている姿がよかったし、色々と問題が多かった大学病院も研修医たちの熱意のお陰で大きな改革が行われて素晴らしい病院へと生まれ変わりました。(紺野先生ですが、病院の患者さんや先生に対しては、とても熱心に向き合っているのですが、一番大切な人であるはずの恋人のすずの病気に対しては、それが伝わらなかったのですが・・・そこらへんがもう少し、描かれていたらよかったなあと思いました)
2012年06月22日
FM大阪「NEXCO西日本Drive Porter Radio」からメッセージが採用され、商品券(5000円分)が送られてきました。
2012年06月22日
エコバッグが送られてきました。(家族応募分)
2012年06月22日

初仕込み限定缶プレゼント!キャンペーン当選。キリンから新・のどごし<生>350ml・2缶が送られてきました。
2012年06月22日

ラジオ大阪「梅田淳のニュースハイブリッド」のプレゼント当選。「めざせ!お笑い福祉士 豊かな人生のいきがい」(笑福亭學光)が送られてきました(家族応募分)
2012年06月22日

J:COMのプレゼント当選。「石原軍団炊き出しレシピ33つくってあげたいこだわりごはん」とポストカードが送られてきました。
2012年06月21日
ドラマ「個人の趣向」(9回)を見ました。チノが病院に来てくれたことを知らないケインは、家に帰ってこないチノのことを心配しますが、チノはケインに対して冷たく接します。チノがゲイでないと知ったイニは、空き巣が入ったと嘘の電話をしてチノを家に呼び出し、「怖いから家に泊まっていってほしい」と言います。断り切れなかったチノは、仕方なく泊まることになりました。翌日、チノが病院に来ていたことを知ったケインは、嬉しくなってチノを呼び出し、デートします。「今度生まれ変わったら、男になって会いたい」と・・・チノがゲイでないと知ったチャンニョルは、ケインに全てをばらすと怒り、サンゴジェで待ち伏せし、ケインと共に帰ってきたチノを殴り、二人は言い合いになります・・・(イミンホ、カッコイイです。このドラマが終わったら、他のドラマも見てみたいなあと思いました)
2012年06月21日

ABCラジオ「サクサク土曜日中邨雄二です」からメッセージが採用され、番組グッズ(サクサククリップ2種類)が送られてきました。
2012年06月21日
映画「バッドティーチャー」を見ました。(いただいたで)教育に対する熱意は全くなし、生徒にはビデオで映画ばかり見せ、教室で飲酒したり、大麻を吸ったり・・・やりたい放題で玉の輿にのることしか考えていない女性教師が、お金持ちでイケメンの代理教師を捕まえるために豊胸手術を受けることに。手術費用を工面するために手段を選ばず暴走する女性教師を演じるキャメロンディアス主演のラブコメディー。映画の内容は(?)ですが、キャメロンディアスはセクシーですし、単純に笑いを楽しむだけならいいかも。でもお金を払ってわざわざ映画館まで足を運ばなくてもで見れば十分だと思いました。
2012年06月21日

モニプラからビニール手袋ふわっとタッチ(ショーワグローブ)&バススポンジ(キクロン)が送られてきました。
2012年06月21日

今日のお届け物は、「采配」(落合博満)です。(家族応募分)
2012年06月21日
モニプラからローソンのネットショッピング「ロッピー」で使えるクーポン券(500円分)の当選メールがきました。
2012年06月20日
ABCジオ「おはようパーソナリティー道上洋三です」から異邦人の1000円割引券が送られてきました。(家族応募分)
2012年06月20日

J:COMチャンネル「8時です!生放送火曜日」から8生袋(ざっくぅちょきん箱、リフレクター(反射板)キーホルダー、シール、出演者サイン入り写真)が送られてきました。
2012年06月20日

花王の「ソフィーナ クッション泡洗顔料」ミニサイズ10万名様プレゼント当選。ミニサイズ(30g)と泡立てネットが送られてきました。アスカコーポレーションからビューティーミッションゴールドコラーゲンプレミアムトライアルセットが送られてきました。
2012年06月20日

KBS京都「桂塩鯛のサークルタウン」のプレゼント当選。くつろぎ水割りグラス(2個)が送られてきました。
2012年06月19日

モニプラを通して激辛道場ビーフカレーを食べてみました。激辛ファンサイトファンサイト参加中辛いものが好きな私ですが、今まで食べたカレーの中でNO.1の辛さでした。とにかく辛い!食べている間、汗が出てきて舌もぴりぴり・・・たくさん水を飲みながら、やっと完食!食べた後もしばらくお腹の中に辛さが残っている感じでした。辛いものが好きな人は、その辛さを自分の口で味わってみるのもいいかも!
2012年06月19日
ドラマ「平清盛」(24回)を見ました。保元の乱の敗者たちが一掃され、信西の政治改革が始まります。信西と組み、大宰大弐となった清盛。それに対して信西によって不遇を味わう義朝。やがて二人は宿命の対決をすることになります。
2012年06月18日

昨日は父の日でしたが、我が家は主人のために焼き肉とで乾杯をしました。次男からチーズケーキ(洋菓子の店 LOIRE)のプレゼントが・・・しばらくして長男からも電話がかかってきて「これから家に帰るから」とのことでした。長男からはウイスキーのプレゼントがありました。長男からもらったのはたぶん初めてじゃないかな?主人はとても喜んでいました。最近、我が家はあまりいいことがなかったのですが、久しぶりにみんながそろって楽しい食卓を囲むことができました。
2012年06月18日

味の素から「食卓からニッポンを元気に。食べるって楽しい」キャンペーン当選の葉書が送られてきました。当選賞品 東北野菜盛り配達日 9月12日、20日、25日から選択するようになっています
2012年06月18日
空港で神戸六甲牧場ホワイトチョコチーズケーキを買いました。ホワイトチョコの入ったチーズケーキなので、濃厚でとてもしっとりしていますが、甘さもほどよくおいしいです。また食べたくなります。口では説明しにくいので、ぜひ1度お試しを!
2012年06月17日
ライブのあと、お茶をしようということになりましたが、三宮行きのポートライナーは混んでいるので、神戸空港へ行ってみようということになりました。旅客ターミナル3Fにある「神戸洋食キッチン」へ・・・広い窓からは滑走路が見渡せて、飛行機の離着陸の様子が見られます。飛行機、その先には船、青い海・空が一望できます!旅立ち前のひと時だけでなく、空港へ遊びに来て飛行機の離着陸の様子を眺めながら、食事をするのもいいかも!
2012年06月17日
友達に誘われてGLAYのフリーライブに行ってきました。どこでするのか当日の9時にならないと分からないということでした。雨で会場が変更になり、ワールド記念ホールで1時30分から行われるということが分かり、10時20分にポートライナーの市民広場駅に到着。すでにたくさんの人が並んでいました。待つこと2時間以上、12時半に開場になりました。アリーナは後ろまでぎっしり。7000人ということでした。(もっといたような?!感じでしたが・・・)7月に長居陸上競技場で行うライブの決起集会のような感じでしたが、ワールド記念ホールでフリーライブを行うGLAYってすごいなあと思いました。GLAYというと、全盛期にヒットした曲「HOWEVER」「誘惑」「WINTER、AGAIN」等は知っていますが、最近の曲は知らないのでライブで歌った歌はほとんど知りませんでしたが、生でGLAYの歌声を聞くことができたし、ライブのあの雰囲気を味わうことができて楽しかったです
2012年06月17日

エキポンで当たったキャベ2コーワソフト、ファミリーマートで引き換えてきました。
2012年06月17日
エキサイトクーポン当選。「エキポン お腹の悩み スッキリキャンペーン!」でキャベ2コーワソフトが当選。(ファミリーマートで引き換え)
2012年06月16日
全103件 (103件中 1-50件目)