夢 の 途 中

夢 の 途 中

2012年12月21日
XML
カテゴリ: 神社、お寺参り

弘法大師(空海)ゆかりの東寺では、弘法大師の月命日(21日)に
毎月「弘法さん」と呼ばれる縁日が行われています。
年の瀬の「終い弘法」と年明けの「初弘法」は全国からの参拝者でにぎわうそうです。
古着屋や骨董(こっとう)屋のほか、おせち料理の食材や松飾りなど、
迎春準備に欠かせない商品を扱う店や飲食店などたくさんの屋台で
賑わっていました。
その後五重の塔、金堂、講堂と見て回りました。

DSCF4152.jpg
DSCF4146.jpg
DSCF4149.jpg
DSCF4153.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月09日 15時23分50秒
[神社、お寺参り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: