こんにちはー。
何日かぶりの更新です。
あまりにも暑いので、朝、お掃除が終わったら
シャワーを浴びて、その後、動かず・・・・・・・・・・・
一切動かず・・・・・・・・
ブログもしばし放置しておりました( ̄▽ ̄)。o0○ スミマセン
えー、今日も暑いのですが
台風の影響か、少し風がありますので
ほんの少し暑さがやわらいでいる気がします。
というわけで、はりきってブログ更新したいと思います(* ̄∇ ̄*)
先日、 モノトーン大好き、オシャレなお友達ブロガーさんのブログ
TOMMYSTYLE さんで
重曹&クエン酸を使ったエコ掃除を紹介されていましたので
早速、私もトライしてみました ヽ(‘ ∇‘ )ノ TOMMY さんいつもありがとう
買ってきたのはこれです。
無印良品の「ナチュラルクリーニング スターターセット」

重層 220g
クエン酸 170g
スプレーボトル
お掃除レシピつきで1,050円でした。
(ちょっと割高感ありかな?)
ボトルには、クエン酸を溶かした「クエン酸水」を入れます。

とりあえずスプレーボトルのシールをはがして、
クエン酸とわかるように、ちっちゃなシールを貼り付けます。
(このシールもついてます。)

ボトルの底にもシールをペタ。
用途が書いてあるので、使うときに分かりやすい。
(用途、すぐ忘れちゃうので・・・・・)
小さじ1杯半のクエン酸を入れ、水を300CC入れたら
出来上がりです。
まずはキッチンのシンクまわりのお掃除を。
重曹を適当にふりかけて、スポンジで軽くこすります。
仕上げに、クエン酸水をシュッシュッとスプレーして、出来上がり
洗剤を使わなくてもシンクがピカピカになりました。
重曹の威力をいちばん実感したのが、「油汚れ」です。
魚焼きグリルのガラスの窓のしつこい油汚れ・・・・・・・・・・・

窓の部分を外して、重層を多めにふりかけて一晩置きました。

翌朝、スポンジで軽ーくこすると、するするとしつこい油汚れが落ちました
今までは、油汚れ専用の洗剤を使っていましたが
ネトネトした油汚れ、なかなか落ちず。
なのに、洗剤が手につくとすごい手荒れしてました。
成分がきつかったんでしょうね。
重層で簡単にキレイになりました。手荒れもなし (☆o☆) スゴイ
お風呂場にも持ち込んで、このお掃除セットで
せっせとお掃除しています。
お風呂場の床についた石鹸カスの汚れや
水アカにはクエン酸水をスプレーして
スポンジで優しくこすります。
簡単! エコ!
トイレもこのお掃除セットで。
もういろんな洗剤、いらないかもです。
フローリングは、週に一度、クエン酸水をスプレーして
クイックルワイパーなどでふき取るだけ。
足裏の皮脂汚れもこれで落ちます。
正直、万能です。
もちろんしつこい汚れには、石鹸や漂白剤との併用も必要ですが
日常のお掃除にはこれで十分かもしれません。
環境にも優しく、お肌にも優しい。
いろんな洗剤を買わずに、シンプルにエコお掃除。
本当におすすめです。
ぜひお試しください
100円ショップ ドーム さんで、なんと100円。
読んだよーのポチ、とっても励みになります。
これからもゆるゆるとマイペースで更新していきますが
たんぽぽカフェをよろしくお願いします。
*KEYUKAの黒いキッチンスポンジをオトナ… 2012.08.31
*北欧インテリアに似合うキッチンをめざ… 2012.02.22
*野田琺瑯の白い保存容器* 2011.06.03