寒い土曜日。
お天気もなんだかどんより。
こころなしか気分もすっきりしない。
だから、というわけではないけれど
朝から丹念にトイレ掃除。
トイレ用のブラシが届きにくい
便器のふちの裏側も、古いハブラシでゴシゴシ。
磨く。磨く。
心もトイレもピカピカになあれ~。
と念じながら。
よしっ。 きれい! いい感じ!
トイレがピカピカになったら
ちょっとスッキリしました!
さてさて。
洗濯かごとして、我が家でずっと愛用しているタブトラッグス。
去年、片方の取っ手がもげてしまいました。
(アロンアルフアでくっつけようと試みたけれどだめだった・・・)
当然のごとく使いにくい! 見た目も、ね。
で。
やっとこさ、新しいタブトラを購入しました。
我が家の二代目タブトラ君。

一代目も二代目も、お色はバニラ。
リネンのキッチンタオルをふわりとかけて、ちょっとおめかし。
愛用のタブラトッグス。
いろんなカラーがあります。
まあるいお花のキッチンタオル。

エストニア産のリネン(麻)100% 。
このキッチンタオルはつい先日、
大阪にある北欧ショップ「ANTIKAとモダン」で購入しました。
ちょうど移転前のセール中で
卸値(!)で買うことができて、かなりお買い得でした。 リネンはお高いものね。
リネンのタオルは何枚あっても重宝します。
お皿ふきはもちろん、バスケットなどの目隠しにも。
こちらのひつじさんも愛用中。

まんまるモコモコひつじさん。 みんなこっちを見ていますね~。
あまりにも可愛いひつじさんに一目ぼれして
5年以上前に購入したものですが
いまだに大好きな1枚。
くたっと洗いざらしの良い雰囲気になってきました。
(これは麻と綿のハーフリネンです。)
*かわいいキッチンクロスあれこれ*
リネンのキッチンクロスは、いろいろと持っていますが
柄物は目隠し布として、
無地のものはお皿拭きとして活用しています。
新しいタブトラ君もやってきたことだし
今年もたのしくお洗濯できそう。 かな?
今年は他にもちょっと大きな買いものをしました。
来週末あたりに届く予定で今からドキドキ☆
また追ってご報告しますね♪
更新、楽しみにしているよ~の
ぽちっをよろしくお願いします。
にほんブログ村
大変励みになります♪
いつもありがとうございます。
無印良品の「落ちワタふきん」が優秀すぎ… 2015.06.28
ハート型の葉っぱが可愛い!ウンベラータ… 2015.06.14
3LDKのマンションで、こじんまりとか… 2015.05.30