エビとお庭と子育てと。

エビとお庭と子育てと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

**ぴぴ**

**ぴぴ**

カレンダー

コメント新着

紳士マン@ Re:ちょーせんじょーをいただきました。(07/12) おじょーちゃんのプリップリのおしりめっ…
**ぴぴ** @ kimama2006さん いい事たくさんありますよ♪ 先日はクリ…
**ぴぴ** @ 桔梗 唯さん バカみたいな相手に腹を立てて、その挙句…
**ぴぴ** @ 有沢諒さん ありがたい事にパパも新しい会社で3週間の…
**ぴぴ** @ キボーデコさん 先日、11月分の給与明細が送られてきたん…

フリーページ

2009年02月10日
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ



この赤ビー

爺さんビー


頭部の白い部分が気持ちしかないでしょ
若いVバンドですが、年寄りに見えます。



今日は我が家のすっごい薄い子達のご紹介。
たまにはこういう子も表に出してあげねば・・・
お魚水槽で長い間がんばってくれてる子達です。
お魚と同居ですが、たまに稚ビーを見かけます。
生存率はいうまでもなく低いですが、ここでは自然に任せて繁殖は考えてません。





90の原始的タイガー黒ビー



名づけてソイルビー
90の黒ビー2



こちらもソイルと同化しております。保護色
ソイル色の白ビー



うっすいなぁ・・・
くすんだビー



こういう赤は売ってるのさえも見かけなくなりましたね~。
ほぼ真っ赤なビー



薄い子って地味ですが、丈夫なんですよね。
お魚さんはどうも長生きしない傾向がありますが、
なぜかここのビーたちはみんな元気です。
ビーってよく分からんなぁ




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月10日 12時59分27秒
コメント(32) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: