エビとお庭と子育てと。

エビとお庭と子育てと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

**ぴぴ**

**ぴぴ**

カレンダー

コメント新着

紳士マン@ Re:ちょーせんじょーをいただきました。(07/12) おじょーちゃんのプリップリのおしりめっ…
**ぴぴ** @ kimama2006さん いい事たくさんありますよ♪ 先日はクリ…
**ぴぴ** @ 桔梗 唯さん バカみたいな相手に腹を立てて、その挙句…
**ぴぴ** @ 有沢諒さん ありがたい事にパパも新しい会社で3週間の…
**ぴぴ** @ キボーデコさん 先日、11月分の給与明細が送られてきたん…

フリーページ

2009年04月30日
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ


あ、調子を崩したわけではありません。
こちら、GWを過ぎたら一気に夏が来るので、
お気に入りのエビたちを安全地帯に・・・というわけです。

が、過密状態だったのかなぁ
この抱卵の季節に、1匹たりともママは居ませんでした


もともと老水槽には50匹程度のビーが暮らしてましたが、
入れすぎたかも・・・・

引越し後





まだ玄関水槽には100匹以上のビーが残っていると思われます。
この水槽、水草とコケだらけで、エビの数が定かではありませんけど。
さて、どこに移動させましょう

赤水槽も過密気味だしなぁ。
漏れに行くようなエビも少ないしなぁ。
1本ごちゃ混ぜ水槽もあるので、こちらも整理しなければならないしなぁ。
ビーが10匹くらいしか居ない特選水槽(だけど60に外掛け1本だけ・・・)があるので、
きちんと選別して振り分けるしかないかなぁ。
本腰入れて売ったほうがいいのかな
面倒だな・・・



こちら最近になって稚ビーの生存率が上がってまいりました。



どなたかお暇な方がいらっしゃいましたら、
網を持って選別に来てくださいまし。
お礼はエビかバーベキューで



今日のお花
ピンクのマーガレット













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月30日 13時09分13秒
コメント(18) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: