わたしのブログ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ご報告息子の受験無事に終わりました。現役でなんとか大学生になることになりました。ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。今日は、年明け早々に書き初め指導のボランティアを頼まれた小学校から卒業式の御招待をいただいたので、行って参りました。幼稚園の頃から、指導にあたっていた子供たちも小学校卒業とともに、中学校の部活動のため、我が家のお稽古に来れなくなる・・・・・子供たちが会場に入場する時から、涙が止まらなくて・・・今回の卒業式は、思い出の写真をスクリーンに映し出すなど新しい企画満載でした。ですから・・・・涙を抑えるので精いっぱい。。。。。そしてなにより、会場が例年以上に華やいで見えたのはステージサイドに飾られた桜だったと思います。先日、校庭に植えてある桜の枝が外の道路にはみ出しているので伐採することになったそうです。これから、花が咲き、葉が芽吹くと害虫の心配があるからと・・・はみ出した枝は結構大きくて、2~3メートルはあったようです。伐採した枝にもつぼみがついているということで大切に保管していたそうです。その枝が、今日の卒業式には満開の花を咲かせていたのです。外のつぼみはまだ堅いのに・・・卒業をお祝いするかのようにいっぱいの花をつけた桜の枝。根もないのにたくましいと感動しました。私もたくましく生きたいものです。
2010年03月19日
コメント(6)