全224件 (224件中 1-50件目)
写真でもUPしてみる。クリスマスの時に取った写真をようやく加工したところ。今かのんちゃんは英語と日本語、ミックスで喋っている。ある単語は英語で、ある単語は日本語で出てくる。日本語と英語の違いは分かっているようだが、例えば月を見て「ムーン!」と言ったら「日本語で「ムーン」は何ていう?」と日本語で聞くが出て来ない。といった感じ。語彙は増えてきて意思表示は出来るようになってきたが2ヶ国語の言葉の壁は厚いよう。
2007年02月22日
コメント(3)
魔の2歳児が寝たとき、あるいは起きてる時にも編み物なんか出来る余裕が出てきました。まぁ、かのんちゃんが1歳の時も帽子を縫ったりしていたのだけど今は手編みがにーさんのマイブームです。こんなの作ってみますた↓
2007年02月21日
コメント(1)
ひさしぶりの日記。先月だけどジミーの会議がワシントンDCで開かれたのでにーさんとかのんちゃんとジミーで少しの時間観光してきた。国会議事堂の写真だけUP!!
2006年12月08日
コメント(0)
えーと、最近日記を書いていなくて写真がたまっているのだけどまた少しずつUPしていこうかな、と考えています。7月の終わりくらいににーさんの叔母さまから、にーさんが子供の時に実際に来ていたというゆかたが送られてきた!ちょうどにーさんが2歳くらいの時に着ていたらしいので、かのんちゃんに着せてみたらなんとピッタリ!ちょこちょこ動き回って全然良い写真が取れなかったのだけど、誕生日にまた着せて写真でもとってみようかなー?と考え中です。ゆかた着せてお店に写真とりに行っても記念になるかもね。
2006年09月01日
コメント(2)
旦那が夏休みの間、といっても大学院生は常に勉強しているので夏休みも何も関係ないのだけど、どこかに行こう!ということになって友達に会いに行く予定と合わせてマサチューセッツ州のボストンまで行って来た~。ボストンは観光地なので見どころ色々なんだけど、かのんちゃんがいるからという理由で今回は水族館に行って来た。この水族館、大阪の南海にある水族館と構造が似てて真ん中に丸い大きな水槽がある。かのんちゃんは真ん中の大きな水槽がお気に入りのようだった。旦那が英語で「Fish!」と教えたら、私が教えた「さかな」より「Fish!」を連発してた。うーん。さかなは難しいか。おふろに貼ってある「あいうえお」の表の「さ」のところにも魚の絵と「さかな」と文字が書いてあるのだけど、それを見せても「Fish!」と英語が出てくる。うーん。もうちょっと大きくなったら親が日本語で話しかけても英語で返す時期が来るらしい。そこで厳しく「日本語で答えなさい」と言わないと日本語は分かるけど喋れない人になってしまうんだそうだ。そしてそういう子供がアメリカには沢山いるようだ。親が日本人でアメリカに住んでいると自然とバイリンガルになると思っている人も沢山いるし、自分もそう思っていたが、親の努力なくしてバイリンガルは有り得ないらしい。
2006年08月22日
コメント(3)
またまたひさびさの更新になってしまいました。ようやく仕事も何件か終わって自由な時間がとれるようになった~!ところでこちらは猛暑です。異常気象なのか、今日は記録的な猛暑らしく「熱帯的気候だ」とか。確かにアメリカ東海岸は梅雨なんてないのに今年は雨が多かったりかと思えば今は猛暑。で夕方に雨が降ったりする。かのんちゃんもこんな顔になっちゃいます。「お外で遊びたいよ~!」
2006年08月02日
コメント(5)
ニィさんがアメリカに来てからというもの「梅雨」なんてものは経験したことがなかったのだけどここ最近東海岸は雨、雨、雨。日本の梅雨よりもジメジメしてるんじゃないかってくらいの異常気象です。洪水になってる地方もあるらしい。当然、気分も滅入ります。かのんちゃんもキィキィ言い出すので、晴れ間を見てはお外で遊ぶようにしてます。うーん。晴れ間というかくもりなんですけどね。写真とっても色が悪いので今日は先月晴れ続きだった頃にしたピクニックの写真、お気に入りの一枚を載せときます(笑)。
2006年06月25日
コメント(10)
最近のかのんちゃんの流行はアンパンマンのDVD。以前、日本に帰国したときににーさんの友達がくれたアンパンマン9月生まれのお誕生日DVDがあってしばらく見てなかったのだけどつい1週間前くらいに「ちょっと見てみようか」と見せてみた。それまで何をしてもわんわん泣いていたのにアンパンマンのDVDが始まってから終わるまで静かに見ていた。1週間くらい前は雨が続いて天気が悪かったせいもあったのか機嫌が悪いことが多くて、四六時中かまってやらないと「ママ!ママ~!」と泣いて追いかけて来ていたので”静かにDVDを見る”という行為にかなり驚き!それからアンパンマン=パンパンになったらしくてDVDが終わると「パンパン!パンパーン!」と言ってまた初めから見たいと言うようになった。そして毎日同じDVDを見ている。。。だって、アンパンマンのDVDこれしかないし。 ←これね、これ。ベビーアインシュタインのDVDがあるから見せたけど結局「パンパーン!」といってアンパンマンを要求(笑)。完全にアンパンマン中毒。。。あんまり幼児にテレビ見せちゃいけないのになぁ‥ってことで今は控えめにして、騒いだらお外に連れてくとかしてるけど。今日見たときはDVDの中の「サンサンたいそう」をやろうとしてました。
2006年06月18日
コメント(3)
うちの両親の実家のパソコンが調子悪くてネットが出来ないって言ってたのでしばらくブログもさぼりまくって全然更新してなかったら、いつの間にかパソコンが治ってたようで早速「かのんの写真UPしろ~!」と親からメールが来てた(笑)。そうだよね、いくらなんでもさぼりすぎよね。日記書いてないうちにかのんちゃんはだいぶ大きくなった(と思う)。旦那が英語、ニィさんは日本語でしゃべっているのでなかなか言葉は遅いようだけど最近ボールを「ボッボー」ジュースを「じゅっじゅ」ミルクを「みんみ」っていう同じ音の繰り返しの他、「いたーいー!」とかお友達の名前を言うようになってきた。ところで日本でNUBYのストローボトルが人気!と何かの記事で読んだのだけど紹介されてたのと同じボトルでかのんちゃんもジュース飲んでる。NUBY フリップイットボトル ってやつ。800円。同じNUBYブランドでもストローボトルで検索すると古いバージョンのものも出てくるけどフリップイットボトルのほうが最新バージョンで振っても倒してもこぼれない!日本で品薄ってのも納得。ほんと使いやすいよ。 4月ごろの写真だ~。
2006年06月16日
コメント(11)
3家庭のベビーシッターをやってて思うのだけど家庭によってやっぱり子供の世話の仕方が違う。うちなんかお医者さんの言うことは参考程度に聞いて自分の好きなように、かのんちゃんのペース見ながら世話してたのだけど今ベビーシッターに行っているほかのある家庭ではお医者さんのアドバイス通りに赤ちゃんのスケジュールが決まっている。 例えば、今8ヶ月のイザベルちゃん。この月例だと午後に最低1時間はお昼寝をするのが理想的、とお医者さんの助言があったようで大体2時45分くらいから1時間半はお昼寝の時間、と決まっている。お昼寝の時間になると親がイザベルちゃんをベッドに連れて行くのだが肝心のイザベルちゃん、お昼寝が大嫌いらしく、ベッドに寝かせるとわんわん泣き叫ぶ。それでも親は「お昼寝が必要だから」と彼女をベッドに残して部屋の外へ。毎回10分くらいイザベルちゃんは泣いて、そのまま眠りにつく。。。。とこういうパターン。 その後、にーさんがイザベルちゃんのベビーシッターをしたときにお昼寝の時間のだいぶ前にベッドに彼女を置いてベッドの上で遊ぼうとしたら泣き叫ばれた。どうやら「ベッド=お昼寝しなきゃいけない場所」という思考回路が出来ているようだ。これってトラウマじゃ?? かのんちゃんがこれくらいの時、にーさんはかのんちゃんのスケジュールに合わせて行動していたので「こうしなきゃいけないと言われたからする」というようなことはしなかった。例えば、かのんちゃんがうとうと寝てしまったら寝せる。泣いたらミルク。みたいな。 だが、考えてみれば、かのんちゃんを産んだ病院でラクティシャンと呼ばれる母乳の専門家が母乳の上げ方を教えてくれたのだが、その人は「赤ちゃんに母乳を3時間置きにあげて下さい。」と言っていた。「寝てたらどうするんですか?」と聞いたら「寝ていても赤ちゃんには母乳が必要なので、起こして飲ませて下さい。」とのことだった。 なんかピンと来ないなぁ、と思って、家に帰ってから母にそのことを話したら「日本では赤ちゃんが泣いたら母乳をやるんだよなぁ。」と母も。寝てるのにわざわざ起こして母乳やるってどういうことよ?って感じだった。 だけど、アメリカの育児法って「親の生活に子供を適応させる」って考え方らしい。そうすることによって夜泣きとかもなくなるみたいだ。実際にイザベルちゃんのケースを聞いてみると夜は全く起きないそうだ。うーん、でも昼寝の時に号泣するのはなんとかならないのかねえ??なんかすでにトラウマ化というかパターン化しているので治りそうもないのだけど。。。
2006年04月14日
コメント(5)
先週の水曜日あたり雪がふってみんなで「なんじゃこの天気は~!ヒ~!!」ってなってたのに、その後せっかくの週末に雨が降ったりして週明けたら暑い!!ニュースを見ていたら、アメリカでハリケーンの数が例年より多いとかなんだか天気がおかしいらしい。4月に雪はさすがに変だよね。 ところで今日も、お天気が続いて春でも日中は半そででいいような陽気でした。道を車で走るとジョギングしてる人を良く見かけたり家の前でビーチチェア出して日光浴してる人が沢山出てきます。これが休日とかだと絶対にアイスクリーム屋の前は行列が出来てます。若者はビーチサンダルで歩いてます。 ちょっと暑くなるとみな同じ行動に出るので、例えば暑さ寒さを感じることが出来ない人がいたとしても、みんなの格好とアイスクリーム屋の込み具合を見ると暑くなったことが自然と分かるような感じです。 今日はにーさん、午後に友達と買い物に行った後、家の前にビーチチェア出してしばらく本を読んでいました。その間、かのんちゃんはいびきかいて爆睡。口あけて寝てるので写真撮りませんでした。外で遊んでるところ、今度とれたらいいなぁ。
2006年04月11日
コメント(2)
最近にーさんは月曜~木曜までベビーシッターの仕事。金、土、日とお休みの生活です。週末ゆっくり出来るってなかなかいいサイクル♪その代わり月~金曜あたりはメールチェックくらいしか出来なくなってきた。ところで3月にかのんちゃんの18ヶ月検診があったのだけどお医者さんに「今いくつくらい言葉を話しますか?」 と聞かれ「ダダ(パパの意味)、ママ、バイバイ、ない。。。 うーん5つくらいですかねぇ。。。」 と答えたら「18ヶ月くらいだと30語くらいしゃべります。」 と言われ、ジミーと二人で「がーん!( ̄▽ ̄;)!!」 と驚きました。お医者さんは「家で2ヶ国語聞いている子供は話すのが遅くなるから2歳過ぎてもこの状態だったら私は心配しますが、まあ大丈夫ですよ。」とフォローを入れていたのだけど、1歳半の子って30語も喋るのだろうか??「30語くらい理解する」の間違い?そう思ったのだけど、今のかのんちゃん、30語も理解してないだろうし話すとしても一音節しか話さない。猫は「ね!」 犬は「わわ」 バイバイも「ばっば~!」 ミルクは「み!」ねんねはしっかり「ねんね~」と言っているが。。。いえではジミーが英語と日本語、にーさんは日本語でかのんちゃんに話すので片言出てくるかのんちゃんの言葉も日本語っぽい。にーさんが心配しているのは、かのんちゃんの言葉がなかなか出てこないことの上にこれからさらにかのんちゃんが成長して託児所、あるいは幼稚園に通うようになったら環境は英語だから、かのんちゃんは英語も覚えていかなきゃいけないってこと。言語教育なんかの記事を読んでいたら、一つの言語を確立した後は他の言語の習得も早くなるけど、一つの言語を確立しないうちに他の言語に手をつけるとどっちつかずになる可能性が高いと書いてあったような気がする。そしたらヨーロッパの人なんかどうしてるんだ??でもとりあえず今はかのんちゃんには日本語教えるほうがいいんだろうね。アメリカでは2歳前からプレキンダーといって幼稚園の前の段階から子供を預けるのが当たり前になっているけど、それやったら確実に英語しか喋らなくなってしまうだろうな。にーさんも言語教育についてもっと本を読まねば。。。
2006年04月08日
コメント(8)
最近日記をさぼりすぎで、何をどこまで書いたかさっぱり忘れてしまったのだけどにーさんはまたベビーシッターの仕事を始めました。今2件のシッターをやっているのだけど、どちらも2ヶ月児。男の子と女の子。男の子の方は良く寝て、ミルクもボトルからごくごく飲んでとってもラクチン。うちで週3日、4時間預かってるのだけどお互いおうちも徒歩10歩くらいの超ご近所。女の子の方は夜は寝るみたいだけど、昼間は10分とか30分とかしか寝ない。泣いている時間がとても多くて、ミルクはボトルからだと飲まない。だから他の家に預けるということがまだ出来ないので、にーさんがその家庭に訪問している。こっちは週1回。いろんな要素が相反する2人の赤ちゃんだけど男の子の方は第二子目。上の赤ちゃんがかのんちゃんと同じくらい。女の子の方は第一子。やっぱり第一子だと経験もないから心配事も多くて、両親とも学術研究が専門だからとても忙しく辛そう。ベビーシッターの依頼も「助けて~!」と言わんばかりの雰囲気が伝わってきてました(笑)。かのんちゃんも女の子だったけど、隣で誰かがでかい声でしゃべってても眠いときは「すー」っと寝ちゃったり、哺乳瓶からのミルクも難なくゴクゴク飲んでたので、今シッター中の女の子にかなり苦戦しています。超ゴキゲンに「ニコニコ~!」と笑ってるかと思ったら突然泣き出したり、寝るかな?と思ったらちょっとした物音で「ぱち!」と起きちゃったり。赤ちゃんも一人一人、ほんとに違うなぁ。今また色んなサイトを見て、幼児期の成長について勉強中です(笑)。
2006年03月17日
コメント(4)
昨日かのんちゃんとディスカウント店にお買い物に行っておもちゃ売り場に立ち寄ったときに、バービー人形が結構安く売られていたので気になって見ていた。‥がしかし、目が青い。金髪。アメリカの人形だから当たり前と、ちょっと前までは思っていたのだけどこの「目が青く、金髪のお人形」は買っちゃダメよ!と友達のお母さんが言っていたということを思い出した。アメリカにはいろんな人種がいて、目の色も髪の色もさまざまなのにそういう人形を選ぶということは「目は青いほうが、髪は金髪のほうがキレイ」という固定観念を植え付けることに繋がるそうだ。そしてその友達がおすすめしてくれたのがAmerican Girlというブランド。髪の色やスタイル、目の色、肌の色、服などを自分で選んでオーダーできるカタログショッピングから始まったらしいが、今はNY, LA、シカゴに店舗がある。ちょうどAll about Japan「ニューヨークで暮らす」カテゴリーでこのAmerican Girlを紹介していたので早速カタログオーダーしました。かのんちゃん、お人形はまだちょっと早いけど買うならここにしようかなと思ってます。2006年のGirl of the Yearもっとも人気のあったお人形「Jess」■All about Japan記事女の子たちが大好きなお人形は、アメリカンガール
2006年03月15日
コメント(0)
はぁ~!今年はすごく風邪にかかりやすい!かのんちゃんが去年の9月に1歳になってから風邪が多いような気がする。1歳までは全然病気してなかったのだけどねぇ。2月も2回くらい風邪ひいてにーさんもかのんちゃんも熱出したりしてたことがあったのだけど、先週もまた来てました。事の初まりは先週の火曜の夜、にーさんに食欲がなくて夜中3時ごろに急に嘔吐!「な、なんだ?もしやつわり??」と数日ドキドキしていたが同じ週の木曜の夜3時にかのんちゃんが寝ながら咳をして「ゴホ!ゴホッ!ケロケロ~!!」と嘔吐。お昼ごはんが消化されてなかったような感じで、水を飲ませても吐くし火曜のにーさんの症状ととても似ていた。一晩寝て朝起きたら、かのんちゃんは元気になって家の中でイタズラしまくったり、音楽に合わせてダンスしたりして活発に動き回っていたのだが、午後にまた突然「ケロケロ~!」っと吐いたので小児科に電話。「脱水症状を防ぐために水分を取らせて下さい。胃に負担がかかるので 水やPedialyteやごく薄いお茶など透明な液体だけを飲ませるように。」とのこと。(※Pedialyteとは子供用ポカリスエットみたいなもの。成分違うけど)この後、脱水症状は免れたものの、次の日に下痢が来て今まで続いてる。。。日本だとうんちとか病院でチェックして何の菌が原因かってとこまで調べてくれるけど、アメリカだと電話で終わりなんだよね。熱があれば「すぐ診察に来てください。」と予約入れてくれるんだけど。でも症状からみてロタウイルスっぽいよね。こっちではこういう症状をStomach virus(スタマックバイルス)という。胃に菌がついた、ってやつ?辞書で調べてみたら「ウイルス性 腹痛」だったけどそれとはちょっと違うんだよなぁ。。。
2006年03月13日
コメント(6)
ひさびさに写真を今日はUPしてみました。これを見ると、にーさんがかのんちゃんの全然写真を撮らなくなってきたきっかけが分かります。写真をとろうとカメラをかまえると‥「カメラさわらせろ~!。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン 」と毎回こんな顔になります。。。どこで撮っても最近はこんな顔ばかり(笑)。しまいにカメラをかのんちゃんに取られてそこらじゅうのボタンを押しまくったり、ベロベロ舐めたりします。。。゛(ノ>
2006年03月02日
コメント(8)
今日女子フィギュアの荒川が金メダル取ったのをアメリカでも見ました~!やっとだ。トリノオリンピック、盛上がってますが日本のメダルが今回はすごーく少ないね。なんなんでしょう、今回?荒川の金も本人たちは「うそ~!」って感じだったし(笑)。それはさておき、にーさんたちは風邪を引いています。月曜あたりからなので、結構長いです。かのんちゃんもゴホゴホ咳をしたりくしゃみをしたり熱も上がったり下がったり。にーさんはのどだけなんだけど、これ以上移らないようにさっさと寝ます。おやすみ~。
2006年02月23日
コメント(8)
「ブログが2週間に1回になってるぞ。まじめにやれ!」と日本でブログを見ているオジジより抗議のメールがきた!ひい~!(笑)日中パソコンに触ると「パソコンに触らせろ~!」とかのんちゃん、泣きが入る。ひざの上に乗せて、メールなんかをパソコンで打っているとキーボードをガチャガチャやられたり、暴れだす。そして次には「一緒にあそべー!」と言わんばかりにまた泣きが入って、一生懸命お外を指さして「連れてけ」という。だからパソコンあんまり触れなくなってきた。写真とろうとカメラかまえると「カメラ触らせろ~!」とものすごい泣きが入るから写真も全然とってないし写真とってないと「ま、ブログもいっか」という雰囲気になってくる(笑)。最近のかのんちゃんは言葉はやっぱりまだ出てこないのだけど指さしと「い?」の一言で「スイッチで遊びたい」「これで遊んでもいい?」「ミルクとって!」などなどの意思表示がかなり達者になってきた。なんかこのまま言葉がなくても生活に事足りてないからしばらくしゃべんなさそうだなぁ。言葉は前の日記にも書いた「ばっば~!(バイバイ)」と最近、本やテレビに赤ちゃんが出てくると「ベィベ~」などど言っているけど、微妙だねえ。それから「ダダ」はDaddyの意味かと思ったら「あれは何?」なんだそうな。「マンマンマ~」というのもMommyかと思ったら「I need love」の意味にこっちではなるらしい。言ってる状況とか観察してみたらなんかそんな感じ。にーさんの友達に「マンマンマ」とだっこをせがんだりしてた。その時は「あれ、友達とママを間違えるか?」と思ったけど「i need love」の意味なら「抱っこして~」となるんだろうね。そしてかのんちゃん、最近ますます知恵をつけてきてます。家に帰ってきたらテレビをぷちっとつける、リモコン操作する、キッチンの踏み台を運んで冷蔵庫についてるマグネットを取るちょっと上の方にある引き出しを開けて中身を出す自分が遊びたいのに「それは駄目よ」と阻止されると怒って代わりにあげたおもちゃやその辺のモノを投げるなどなど‥。あと、何か教えたら、すぐ覚えるように。おととい、お食事チェアーのストラップのジョイント部分を「カッチン」とロックする方法を教えてやったらそればっかり必死こいて練習してマスターしてしまった。ロックしてもそれを外す方法を知らないのでジョイント2つをロックし終ったらにーさんのところに来て「ヒィヒィ!」と泣く。で、にーさんにロック外してもらったらまた挑戦!みたいな感じで2日くらい遊んでいた。今はもうマスターしてしまったので、もう遊ばないようだ。これ、言葉しゃべり出したら一休さんみたいにならないかな??毎日知恵くらべみたいな!。。゛(ノ>
2006年02月17日
コメント(2)
今日はジミーの大学の誰かの主催でスキーツアーがあったので参加してきた。団体で行くのでリフト券が一人一日通常56ドル、約6000円が約3000円になるのでかなり安かった!こっちのスキー場高いからなかなか行けない!スキー場にベビーシッターのサービスがあったので今回はかのんちゃんも連れて、家族3人揃って参加。ベビーシッターもにーさんの住んでいる地域だと大体1時間に10ドルくらい払うのが普通なんだけどこのスキー場は1時間3ドルだという!朝6時に起きて7時にバスで出発。私たちはかのんちゃんがいるので、チャイルドシートを乗せた自家用車でバスの後ろを運転して行った。一般道と高速を約2時間運転してペンシルベニア州の山へ着く。‥雪がない。天候は雨。山へ行けばこれが雪に変わってるんだろうな~と期待していたけど、山でも雨。ジミーが運転しながらしきりに「山には雪がないに違いない」と心配して2時間の運転で10回くらい同じ事を言っていた(笑)。山には雪が積もってないのだけど、この辺のスキー場はみんな大抵、人口雪で雪を補っているそう。スキー場に着いたら、みごとにゲレンデだけ雪に覆われていた。極端な話、滑走面だけ雪がある!リフトの下に雪ないし(笑)。かのんちゃんをあずけにChild Careの建物に向かう。見るからに幼稚園です~!というようなロッジを発見。中に入ると保母さんが3人もいた。平日なのに。飲み物だとかおやつ、オムツなんかも全部預けた。今日はベビーシッターに預ける最初の日だから大丈夫かなぁ?と心配しながらにーさんたちは10時ごろゲレンデへ。着いたときはパラパラと降っていた雨もだんだん上がってきた。気温もそこまで低くないので雪も柔らかくていい感じ。転んでも痛くない、春スキー並のコンディション!ジミーは5年ぶりのスノーボードだそうで結構転がっていたのでちょうど良かったと思う。これでアイスだったら最悪だ~!何回か滑って、リフトに乗ると「かのんちゃんはどうしているかな?」とジミー。さっき預けたばかりなのに。心配していると、保母さんから電話が。ミルクの哺乳瓶がないそうだ。ジミーが車に哺乳瓶を取りにいって保母さんに届けてくれた。その後、1時間くらい滑って12時半にかのんちゃんを迎えに行く。かのんちゃん、なんにも問題なかったようだ。親から離れて泣くかと思ったが、それもなかったようだ。お、親が誰だか分かっているのか??(笑)みんなで昼ごはんを食べたら、かのんちゃんは眠くなった様子。午後またチャイルドケアに預けに行って、ひと滑りしてから様子を見に行ったとき、かのんちゃんはグッスリ寝てました。4時半くらいに帰る準備をしてかのんちゃんを迎えに行く。ドアを開けたらすぐそこにかのんちゃんが立っていた。ジミーを見つけて「ァダ!」と指さして歩いてきた。保母さんにベビーシッターに何度も預けているか聞かれたがこれが始めてだというと「フレンドリーな子ねぇ」と言われた。ホントに大丈夫だったらしい。普段から人が好きで、外に出ると他の人にしきりに手を振ってるからそれが良い方向に出たようだ。お金を清算したら18ドル。6時間預けたってことか。それで18ドルは安い!!かなり安い。保母さん3人分の給料ってどうなってるんだろう?その前に人口雪スキー場の経営は赤になってないのか?まあ、それより家族3人みんな楽しかったようだからいっか。
2006年01月31日
コメント(8)
日記さかのぼって書いてます。この日はちょうど中国の旧正月、春節で新年のお祝いがあったのでニューヨークにある台湾の禅寺に行ってきた。中国でも子供にお年玉をあげる習慣があるんだね~!かのんちゃんはいくつかお年玉をもらいました。それからおもちゃもいくつかもらいました。なかでも面白かったのはボタンを押すと赤青黄の3色のライトが交互にピカピカ光るペンダント。子供たちは大喜び。さっそくかのんちゃんにもピカピカペンダントを付けて帰路につく。ちょうど帰り道にベトナムレストランがあったのでそこで晩御飯食べてから帰ろうか、ってことに。食べ終わって帰る頃に、家族連れで来ていたお客さんの一人が近寄ってきて「このおもちゃは光によって子供がひきつけを起こす可能性があるので、使わないほうがいい。私は薬剤師として薬局で働いているが、テレビやDVDのフラッシュライトを見て子供が倒れたと言ってくる親がよくいる。」と注意をくれた。忘れていた。そういえば昔、ポケモンのアニメでピカチュウが変身するシーンかなんかを見ていて全国で沢山子供が倒れたって事件があったよね?あれもピカピカしてたからだったよね。うーん、そうだった。しかも大人はそのシーンみてもなんともないけどなぜか子供だけがバタバタ倒れたような‥。日本ではアニメの配給会社もおもちゃの会社もこの事件があってから気をつけてるだろうから親がこのこと忘れててもまあ大丈夫なんだろうけどねえ。それより、注意をくれたおじさん、確か薬局で働いていると言っていたような気がする。病院とは言ってなかった。ってことはアメリカって子供がひきつけ起こしてても薬局に薬買いに行くの??と思った。インフルエンザなんかでもこっちでは病院に行かずに薬局に売ってるインフルエンザの薬買って治すらしい。健康保険が高くて、保険がない人も沢山いるから医者に行かずに風邪やインフルエンザくらい治すってのは知ってたんだけど。それからひきつけの薬ってあるの~?後から疑問が(笑)。おじさーん!次に検診に行ったときにお医者さんに聞いてみよう。
2006年01月29日
コメント(0)
に、日記さぼりすぎ‥。写真もほんとに撮ってないや。。。やばい。ところで、かのんちゃん、ようやく「ばいば~い!」ってのが言える様になった!今週の初めくらいから、手を振りながら「ばっば~」と言い出すようになって今は「ばいばい」になった。「うを~!できるね!」とほめたらそれがうれしいらしく、にーさんが「ばばばば!」とか「まんまんま」というとそれもそっくり真似するように。まだ単語が出てこないけど、簡単なジェスチャーも真似できるようになった。そして最近の必殺技はにーさんが朝寝ていると鼻の穴に指を入れて起こすこと!痛い!!(笑)ついでに昨日は頭突きでにーさんの鼻を直撃!今日は鼻の同じ位置を蹴られたので、打撲状態です。痛い!!
2006年01月28日
コメント(10)
最近全く更新してないぞ~!と父から抗議のメールあり。どーもすみません。更新してないのにアクセスは落ちてなくてカウンターも30000を超えてます!ヒー!どうもありがとう。トップページもいい加減更新しなきゃ~!と思って楽天の広告みてたらリンク切れやら天道よしみアイコンやら‥‥ん?なんだ?天道よしみって??貼り付けてないぞ?(笑)アイコンがリンク切れになると勝手に変わるのかな?さてさて、今日はかのんちゃんの15ヶ月検診に行ってきました。体重 21.5ポンド(9.6キロくらい)身長 32インチ(81センチくらい)身長を看護婦さんが私たちの控えに書き忘れてたので多分32インチくらいだったと思う。なんかあんまり大きくなってないな、と思ったのだけどそれでも身長は平均より上だった。体重は平均よりちょい下で以前と変わらずスリム体型のままですね、と言われた。もっと食べてくれ~!その後、お医者さんの問診・検診と注射3本打ってきた。ここでビックリだったのは、1本目はなんと泣かずに終わったこと!2本、3本目は子供らしく激しく泣いたのだけどセーターやコートを着せている間に泣き止んで床に下ろしたら看護婦さんのところに歩いていって「へへ~」と笑って看護婦さんに手をふってから投げキッスしていた(笑)。それからお医者さんにも言ってたのだが、家でにーさんが日本語ジミーが英語を話していると言葉の出るのが遅れます、ってことでほんとにかのんちゃんはまだ全然喋りません。自己主張は強いのだけど、言葉らしい言葉が出てこない。これでジミーが家で中国語を喋って、外に出たときとかテレビだけ英語ってふうになると言葉がでるのはもっと遅れるのだろうか?まあ、遅れても遅れなくてもどうでもいいんだけどアメリカには中国人がやっぱり多いので中国語も勉強してくれと思うにーさんなのであった。
2006年01月18日
コメント(8)
あけましておめでとうございます~!いやー、旅行記更新してないうちに年越してしまいました(笑)。しかもアメリカの正月は初夢がどうだとか初詣だとか初笑いだとかやらないんだねー。店は開いているところが数件。昨日はジミーの大学の先生宅でのNew Year Partyがあった。先生の奥様が日本人だったので黒豆の煮物とか栗きんとんとかイクラを載せたクラッカーや寿司などがあって少しお正月気分に♪大学の教授やその家族、大学院生たち約50名くらいが集まった。ここで思わぬ出会いがあった。先生のおうちについて一番初めに話していた人が有名教授(仮にA教授とする)の奥様で、そのA教授はジミーが日本で一番好きなお坊さん(仮にB老師とする)の法話を日本語から英語に同時通訳をしていた人だった。時間はさかのぼるが、去年の春ごろ、ジミーがB老師の法話のテープを禅寺の友達から借りてきて聞いていたら「この通訳の声、聞き覚えがあるなぁ‥‥ ん?これ、うちの大学のA教授じゃないか?!」ネットで調べたらビンゴ!A教授は何年も前に日本に住んでいた時期があってその時に通訳をやっていたらしい。そして、そのA教授の奥様がなんとB老師の娘さん!しかも丁度にーさんはジミーにすすめられてB老師の本を読んでいるところだった。(゜ロ゜)ギョエ!! すごい偶然!A教授がB老師の通訳だったってことは去年分かってたのでジミーはA教授とそのことについてパーティーでお話ししたんだそう。そこでA教授はB老師や今の奥様との出会いのいきさつなどを詳しく教えてくれたらしい。「うーん、これは偶然じゃなく必然だな」とジミー。カリフォルニアにB老師のお寺とお弟子さんたちがいるようなので、いつか行ってみようということに。そしてパーティーの後「Memoires of Geisha」を見てきた。日本のタイトルは「SAYURI」だったよね?かのんちゃんが寝てるところを連れて行ったが途中で起きたので、にーさんは映画を部分的に見てジミーに後で説明してもらった。ジミー曰く「日本人って相手に対して『お前を壊してやる!』とかって直接的に感情をあらわにしないのに映画ではしてる。なんだか行動がアメリカ人みたいだからヘンだな。」ということで不評だった。日本を知らないアメリカ人が見ればそれなりに楽しめるかも。‥っつーか、これ、日本文学や日本文化を真面目に勉強してる人は怒るだろうね。にーさんは日本人・中国人俳優の英語が何言ってるか分かりにくく苦労した。普段からリスニング力弱いのに~!みんなそれぞれ日本語なまりとか中国語なまりがあるんだろうな。ミッシェル・ヨーの英語が一番分かりやすかった。にーさんがミッシェル・ヨーのファンだからか?(笑)この映画、純粋に日本人監督が日本人俳優使ってやったほうが作品としては面白かったんじゃないかなー?逆にポジティブな見方をすれば、スピルバーグが日本文学を扱ったことで日本以外の国の人たちの日本への関心がさらに高まるかも。しかし、アメリカ人で「この映画は偽者じゃあ!」と批判する人はどれくらいいるかな?映画論評をこれから注意してみてみよう。
2006年01月02日
コメント(9)
昨日、約1週間のバケーションから無事に戻ってきました~。フロリダ州マイアミ発の5日間クルーズでフロリダのキーウエスト島とメキシコの島に行ってきた。メキシコ暑かった!にーさんの住んでるところは氷点下だったし雪が積もってたからその気候の差にびっくりした!さて、旅行記ですが写真の加工がめんどいので帰ってきた報告だけ今日はしておきまーす。写真つき旅行記はさかのぼってUPする予定。ちなみにこの1週間でかのんちゃんは「おつむてんてん」と言うと頭をたたいたり「おーまいがー!」と言うと口に手をあてたり「くまさんは?」というとくまさんのぬいぐるみをだっこする芸を覚えました(笑)。それからかのんちゃん、やっぱり人が大好きらしく旅行中もいろんな人に手を振りまくって愛想を振りまき特にクルーズ旅行では何回も会うレストランのウエイターやウエイトレスに名前まで覚えられてた。そしてそこらじゅう歩き回って一番元気でした!それでは旅行記お楽しみに。
2005年12月22日
コメント(10)
4泊5日の船旅もメキシコ観光の後はマイアミへの帰路へ付くのみとなった。一番最後の一日は「Fun day on the ship」ということで船の上で過ごす。一番上のデッキではスライダーで子供が遊んでいたりその周りにビーチチェアの上で水着着て日焼けを楽しむ人やバンド演奏、毛深い男コンテスト(笑)などで船の上が一気ににぎやかになっていた。しばらくにーさんたちもビーチチェアにねっころんで本を読んだり、イベントを見たりしていたがあまりににぎやか過ぎるので、別の場所で昼食を取ることに。 船の最後尾に しずかな場所を発見。 昼ごはんを食べたのち 雑談と読書にふける。夕方になって免税店やお土産や、10ドルショップなどを見てまわる。見て回っただけでホント何も買わずじまい(笑)。夜ご飯の後、劇場で歌とダンスのショーとタレントショーを見る。このタレントショー、船の乗客で歌を歌いたい人などが申し込みをしてステージに上がる「のど自慢」みたいなショーで一人のおじいさんが入れ歯とか失禁とか「鏡に映る自分の裸はもうカッコよくない」とか年老いた自分をネタに歌を歌ってみんなから大喝采を受けていた(笑)。他の人が「のど自慢」みたいな感じで普通に歌を歌うだけだったのでそれまでは場がシラーっとしていたのだが、このおじいさんが一気に会場を沸き立てていた。すごい!おじいさんのおかげで夜は楽しくふけて行った。。。
2005年12月18日
コメント(1)
今日は昼の12時に船がメキシコに着く日。朝、良いレストランで食事する。昨日は朝に良いレストランが開いているのを知らなくて食べ放題で朝ごはんを食べたのだけど良いレストランではベーグルやスモークサーモンなどが選べたり、卵の種類もいろいろ注文できる。にーさんは白身魚を頂いた。う、うまかった。‥なんだかこのまま食い続けて船旅日記が「くいしんぼう万歳日記」になりそうだ(笑)。船下りる頃には「あら?(妊娠)5ヶ月くらいですか?」というお腹になりそうな予感。。。キケン。さて、朝食べて、しっかりまた昼を食べ放題で軽く食べて12時ちょっとすぎにメキシコへ到着。う、海の色が全然違う!青く澄み切っている!そして暑いぞ~!さっそく船外活動開始。 タクシーに乗り 約30分。。。 マヤ遺跡に到着。 ジャーン! マヤ文明は3~14世紀に 栄えた文明。 そして遺跡の隣が 海だ~! 海岸があったので 船から来た観光客は みんなここで泳いでいた。 かのんちゃんもたわむれる。にーさんもひと泳ぎしてリフレッシュ。そして遺跡を出て、またタクシーでダウンタウンへ。 レストランも 「ああ南国」 という雰囲気です。 ダウンタウンの隣が これまた海岸!ホントに隣。メインストリートからちょっと横を向くと海岸が広がっていたので驚き。なんと便利な。なんだか色々と見るところがあってメキシコは楽しい。次に旅行するときは船なんか使わず直接メキシコに飛べばいいね、ということに気が付いた。一日色々と見て回って充実してた。また船の中で晩御飯を食べてバッタリ寝る。
2005年12月17日
コメント(1)
朝早く、船はフロリダ州キーウエストという島に着いた。確か着いたのは7時くらい。8時に起きて朝ごはんを食べてから船外へ。 船の前からシャトルバスで ダウンタウンへ向かう。 にーさんたちはこの船に 乗っていたんですね。ダウンタウンに着いたらお土産やさんだらけだ(笑)。ちなみにキーウエストではキーライムというちっちゃくて味が普通のライムよりも強いものが有名。時々アメリカ北部のレストランでもキーライムパイってのがおいてあるけど、そのキーライムの原産地だ。日本にはないな。ま、それはさておき、キーウエストは0(ゼロ)という番号の発祥地だとかなんとか。英語で聞いてたからよく分かんないや。はっきり聞こえたのは、この島にマドンナの兄弟の家があるほか、ジェニファーロペスがよく来るんだとか(笑)。確かに同じフロリダでもマイアミよりも南で半そででも十分な気候。過ごしやすそうだ~。 家の前にヤシの木が。 キーウエストは白いおうちが 沢山あった!一通り見て回って3時にまた出航~!その後、また何品選んでもタダ!のレストランのお食事♪今日は食べすぎ注意で2品だけにした。大食いベジタリアンのジミーは6時からのレストランの食事を食べても数時間経つと「お腹すいた」と言いはじめ、夜中10時くらいのコメディーショーを劇場で見た後にデッキの食べ放題レストランが開く時間を待って食べに出た(笑)。かのんちゃんが丁度起きてしまってぐずるのでにーさんも一緒に食べ放題に付いていった。朝昼夜、深夜とやっている食べ放題も深夜は品数少なめでジミーはあんまり食べるものがなかったのだけどピザバーでピザももらってきたりしていた。それを見ていたらにーさんもなんだか食べたくなりハンバーガーを食ってしまった。夜中に。(;´д`)トホホ。
2005年12月16日
コメント(0)
マイアミのホテルで起床。今日も曇りじゃ。この辺は冬が雨季ってやつか?遅く起きたので朝昼兼用で食事を取って船乗り場へGo!4時までにチェックインすればいいのだがお客さんが8000人くらい入る船なので12時くらいに行っとくとベスト!と旅行会社に言われたのでそれくらいに行った。結局それでも人が結構いて港に着いてから船の中の客室に行くまでに30~40分かかった。船の客室は部屋は狭いが普通のホテルみたいな感じ。早速、船内を見て回ることに。 一番上のデッキから。 スライダーにプールに ジャグジーが! おお、ゴルフが。 かのんちゃん、ボール食べては いけませんよ(笑)。船は全部で8階建てで下の4階は客室上の4階は娯楽施設になっている。一番上はデッキとジムとエステ、その下はプールとデッキとレストランその下はカジノとバー、カラオケバー、カフェ等、その下が劇場と免税店とお土産屋、レストランなどなど‥。船内を見て回って、劇場でみんなで救命胴衣の使い方などの説明を受けて、4時半くらいに出港~!船が動いているのをしばらく見てその後すぐにレストランで夜ご飯の予約の時間に。レストランもちょっといいレストランと食べ放題の簡単な料理のレストランとピザバー、寿司バーなど色々あって、しかもアルコールの飲み物以外は全部タダ!!最初はそれを知らなくて、夜ご飯のちょっといいレストランで「なんで値段が書いてないの??」とウエイターさんに聞いたら「タダだからですよ~。だから何品食べてもいいです。」な、なぬ!じゃあそれって安い食事ってこと?! 注文してみたけど フレンチ風で結構おいしい! これはジミーのベジタリアン料理。これはメインだったかな?選ぶのもスープ含む前菜5種から、サラダ2種から、メイン5種くらいからそれぞれ好きなだけ選べるという夢のようなお食事。メイン1種だけでも、前菜2種とサラダとメイン頼んでもタダ!かのんちゃんには取り分けしたり、それプラススープ一つ頼んで食べさせたりしてた。ワインリストもあって、そっちは有料だけど一緒に楽しめる。もちろん1日目の夜ご飯、めいいっぱい頼んでしっかり食べ過ぎる。 夜ごはんの後は こんなショーを見て その後、就寝。
2005年12月15日
コメント(0)
今年はジミーが大きな試験があって寝る暇もなく勉強していたせいでお互い疲れがたまって、ストレスもたまった!‥ということでウサを晴らしに行ってきました。フロリダへ!ひゃっほ~う!ちょうどにーさんたちの住んでいるニュージャージーは出発当時の天候は雪!!2~3日くらい前からわんさか雪が降って30センチくらい積もっていました。南に逃げる計画大正解!飛行機で約1時間半、南へ飛んでフロリダ州マイアミに着いたらみんなものすごく軽装だった。でもコートやジャケット着ている人もいれば半そでTシャツの人もいる。半そでTシャツだと少し肌寒いといった程度。この日はマイアミビーチのホテルに泊まった。せっかくなのでビーチに行ってみたけど風が強くて寒い。泳げねぇ!曇っていたので写真も撮らず。明日から船旅だ!
2005年12月14日
コメント(0)
ああ。もういやだ。1週間日記書いてないようだけど、サボりじゃないんです。今回は。日記、ちゃんと書いてたんです。かのんちゃんが寝ている隙を見て。しかし日記書いてる途中でかのんちゃんが起きてパソコンのところまでやってきてキーボードを「バン!!」と1回叩いたら日記記事が消えた。。。。かのんちゃん、背が伸びるのが早くて最近ちょっと背伸びして手を伸ばしたらキーボードに到達する。にーさんは低いウッドラックの一番上にPCを置いているので、そのラックの近くに椅子を置いておくとラックと椅子の部品に足と手をかけてパソコンの画面を見ようとかのんちゃんがよじ登ることも!大抵椅子の一番上まではいけないのでラックと椅子に足をかけてキーボードをバンバン叩いている。この調子で、友達へのEメールも消されること数回。かのんちゃんが夜、完全に寝るまではネットは当分、出来ません。しかしかのんちゃんが寝る頃には、もうにーさんも疲れて寝たいのよ~!今、かのんちゃんが寝ているのでこの隙に先週の日記、もう一度書けたらサッと書いてみます!!
2005年12月11日
コメント(11)
今日は朝起きたら雪が積もってた!5センチくらいだったから大したことなかったんだけどこの地域は12月はたまに10cmくらい一晩で降ることがあるらしい。でも考えたらこないだちょっと天気予報みたら最低気温がマイナス5度とかだったんだけど寒い割にはあんまり積もらないんだね。今週くらいからスキー場がオープンするところがあるそうです。もうすっかり冬です。さて今日はかのんちゃん、昼寝しているジミーの頭をたたいて起こして、ベッドサイドにあるライトのスイッチを入れたり消したり「カチカチ」やって、その後自分で「パチパチ」と拍手していたそう!先週だったかちょっと前にかのんちゃんが同じライトでスイッチをカチカチやっていたので、ライトが付いたときに私が「イエ~イ、付いたよ!パチパチ」と拍手して褒めていたらそれを覚えていて今回は自分で「パチパチ」まで再現したんだと思われる(笑)。パパにそれを見せたかったのかな?昨日だったかは、にーさんの髪の毛をひっぱってにーさんを起こして最近覚えた横揺れの「かのんダンス」を踊っていた。「ミルク」のベビーサインで起こされたことが前にあって、それは分かるのだけど、なぜ踊りを見せるために起こすのだ?(笑)「遊んでくれ」ってことだったのか?なんか目を覚ましたら踊っているからにーさんは笑いながら起きた(笑)。その後、「ミルク」のベビーサインを始めたので結局おなかが空いていたらしい。かのんちゃん、人を起こすコツをマスターし始めたか??
2005年12月04日
コメント(8)
今日もまたベビーシッター。 3時から6時までの3時間だけだけど、 この3時間だけでもかなりエネルギーを消費する!でも、彼らの面倒を見るのも相当慣れてきたし 子供たちの信頼関係も出来てきたよう。 例えば、今日は5歳の双子のじゃれあい→蹴る叩くの 取っ組み合いが始まって、誤って双子のうちの一人が 7歳のお兄ちゃんを攻撃。 そのまま3人兄弟げんかが始まって、双子の一人が 手をどこかに打って大泣き! やばい、と思ったのか双子のもう一人が 「ぼく達がケンカしてたことはお母さんに言わないでくれる? おねがい~~!」と懇願してきた。 そこでにーさんの出番。 「このことはお母さんには絶対言わないから、 ケンカしてた3人!お互いに謝りなさい! それからもうケンカはしないこと!」 と3人に注意したらお互いホントに謝って嵐はおさまった。 子供って普通、こういうもんだよね? この子供たち、親の前ではケンカも出来ない というかぬいぐるみをバンバン床に叩きつけただけで お父さんが「おい、おい!それはやっちゃダメだ」 って低いトーンで言うと、子供はそれに従う。 子供が暴力的な遊び、危ない遊びをしないように ある程度コントロールしているのだけど、 実際は親のいないところでは暴れ放題。 9月から3人もベビーシッターが代わったらしいのだけど それを聞いて納得&安心。この仕事も来週で終わりだ~!そしてその後は待ちに待ったバケーションだ~!!
2005年12月02日
コメント(2)
先日から、来月に母がアメリカ上陸→日本からのお土産にリラックマのトピックでにーさんは(一人だけ)大いに盛り上がっているが今日、かのんちゃんにパソコンの画面でリラックマを見せたら「うきゃ!」と言いながらかのんちゃんがリラックマを指差している!そうだ!かのんちゃんは「くまさん」が大好きなのだ!にーさん「(-_☆)キラーン!」これはまさしく「にーさんへのお土産」と「かのんちゃんへのお土産」を兼ねている一石二鳥のすばらしいお土産!!しかもこれを見て! おでかけ用 らくらくっしょん リラックマ「リラックマ 赤ちゃん」で検索したら温冷クッションを発見!くまさん好きのかのんちゃんならば、くまさんのぬいぐるみで遊ばせておくだけでもかなり静かになる。お食事セットとかをリラックマにしたらちゃんとお食事してくれるだろうか?今かのんちゃんは、にーさんのお友達のMakisakiさんにもらったコップを使ってストローで飲み物を飲んだり、コップからそのまま飲んだりする練習をしているのだがそのコップに書いてある動物の絵を時々見て指差してにっこりしながら飲んでいる(笑)。この絵を見て「かえるさん」や「くまさん」が好きになった。リラックマのプラスチックの皿とかお弁当用のフォーク&スプーンとかあるのかな?楽天でサッと見たけどない。ちなみにこれは何?楽天でまたいろいろ見つけた。今日のリラックマ特集。いつでもどこでもリラックマれる!?リラックマ携帯液晶ゲームの登場!リラックマ版たまごっちみたいな感じ?? リラックマ 寝袋付くったりぬいぐるみ寝袋に入ったリラックマ。寝袋は脱着可能。中身は秘密★らしい(笑)。 ジグソー リラックマ そのうちやりますって(取り寄せ)わはは!このメッセージが笑える!!さて、ランキングに参加していることをみなさん覚えていますでしょうか。「そのうちやりますって」のノリで気が乗ったときにクリック応援↓↓して下さい(笑)。人気blogランキングへ
2005年12月01日
コメント(4)
わはは。しっかりとサボり癖がついてしまった。このブログ。というのも、最近何かと疲れる。まとめて日記書いてしまおう。先週はベビーシッターがなかったのだけど19~20日の週末はジミーの会議でフィラデルフィアへ。(まだ日記書いてないし。)月曜から水曜までベビーシッターで疲れてやってなくてたまっていた洗濯などの家事とか食料品の買い物をして木曜日はサンクスギビング。アメリカの祝日。みんな実家に帰って家族で過ごすクリスマスと同じくらい重要な休日だった。大抵この日は実家でターキーを焼いたりしてごちそうを作って一家団欒を楽しむ。うちは典型的なアメリカの家庭とは違うしジミーはベジタリアン。ターキーは食べないのでベジタリアン用にラザニアを作って食べた。シンプルでした。金曜はジミーの高校時代の友達が最近引越しが完了した友達のお宅にまた集まった。その時にジミーが高校時代に組んでいたバンドのビデオを見つけてきた人がいてみんなで見た。それを見てジミーのお兄ちゃんが「またバンド組もうぜ!」と熱く語っていた。ジミーは「忙しいから無理!」といいつつも土曜日にうちの近くの楽器屋をネット検索して大きい店を見つけてエレキギターとアンプを購入(安いの)。毎日、感覚を取り戻すために練習している。今も!日曜日はジミーが日本にもちょくちょく来ていた「人体の不思議展」を見たいと言い出しニューヨークへ。午後2時くらいに家を出たのだけど「まずは48丁目の楽器屋ばかり集まってる場所でギター関係のものを見る」といってブラブラして終わったら丁度午後5時くらいに。お腹が空いた~!と思ったら丁度近くに日本レストランが!トンカツ弁当を食べたのだけど美味しかった!これぞまさしく日本の味!‥と思ったら、店長が広東語を喋っていたらしい。そして今週。月曜のベビーシッターから始まってまたいつもの生活パターンに戻る。。。かのんちゃんはジミーがギターを買ったあたりから踊りが縦揺れから横揺れの動きも出来るようになったりと変化があった。なぜイキナリ?!と思ったらジミーが踊り方を教えたらしい(笑)。今度動画とってUPするかな。(↑こう言いつつ、きっとなかなかできないんだろうな) それから日本から来る母に持ってきてもらうものかのんちゃんの絵本とマイナスイオンヘアブラシに決定。こっちで日本の本かうと+500円くらいが相場。500円の雑誌なんか1,000円くらいになる!ひい!絶対買えない!
2005年11月30日
コメント(4)
前の日記で帰省の予定がたたない!と書いたらこれを読んだ母が「じゃあ私がアメリカに行こうか」と言い出し、早速チケットを購入。来月来ることになった。は、話が早い!確かにこっちが一家三人でアメリカからヨチヨチ歩く生き物かのんちゃんを連れて14時間の密室・飛行機に乗って、また国内線乗り換えで田舎へいくより母に来てもらったほうがラクだ。だんぜんラクだ。しかもこっちはベジタリアンのマイケルジャクソンジミー付き。(↑詳しくは昨日の日記参照)機内のベジタリアン食ってホントマズイんだよ。前回日本に帰る時の飛行機では、ただの「野菜」が出てくるだけだった。Veganっていう卵や乳製品さえとらないほうのベジタリアンだと思われたらしい。普通、チケット取るときに旅行会社のほうでどういうベジタリアンか確認してくれるんだけどね。ちゃんといってあっても、航空会社のほうで間違えることもあるし。クラスが違えばもっといい料理が出てくるんだろう、ってのもあるけどね。さて、話がそれたけど12月といえば街はクリスマスモード全開だろう。ニューヨーク観光もいいけど、寒いんだよね。どうしようかな?今でさえ、ニューヨークよりもちょっと南のにーさんの地域はマイナス5度!そして、日本からのお土産何がほしい?と聞かれたので考えなきゃな~。お茶漬け?寒天?リラックマ?(笑)く、くだらないものしか思い浮かばない。。。しかし、リラックマだけは頼もう! このダラダラ具合がとても良い。しかも結構実用的な雑貨も出てるんだよね。‥って自分のこの真剣さ具合に、笑えて来る(笑)。これとかアメリカでも全然使えそうだし!面白すぎる、リラックマ!
2005年11月23日
コメント(12)
ちょっとブログお休みしよ、と思ってしばらくかかなかったらまたあっというまに1週間がすぎている。なんでこんなに時間がたつのが早いのだろう??週末フィラデルフィアに行って来たので日記UPしときます。これから写真加工して日記を書くので数日後にまた読んでおいてね~!さて、にーさん、早く日本に帰省したいのですが博士論文のために夜も寝るヒマなく、食べるヒマもなく勉強しているジミーをおいて帰るわけにはいかず彼の都合の付きそうなタイミングを見計らっているのですがなかなか予定が分かりません。今ジミーは博士論文のためのプロポーザル、つまりこれから博士論文をこういう内容で研究をすすめて書いていきますよ、という約束事みたいのを書いている。研究を始める前に論文をどう書いていくかと大体決めなきゃいけないのは難しい。指導教授に提出して修正して、また提出して‥の繰り返しで人によってはこのプロポーザルに何ヶ月もかかる人がいる。しかもこのプロポーザル、何ヶ月もかかってがんばって書いても研究を進めていくに連れてプロポーザルで決めた予定どうりには研究が進まないことが多いらしい。な、なんのためのプロポーザルなんだ(汗)。しかしプロポーザルとはそういうもの。あきらめてがんばって書いて予定どおりに進みそうなプロポーザルを作るしかない。つまり、全くではないが先の見えない作業を寝るヒマもなくジミーはやっているので「いつ終わるの?ねえねえ。」と言う事もできず横で( - ゛-) ジッーと見ているしかない。ジミーをおいてかのんちゃんと2人で日本に帰ろうか?とも考えていたのだけど、博士論文のための作業をしているとジミーは集中しすぎてご飯も食べるのを忘れるか面倒くさくてご飯をろくに食べず・作らずそのまま体力不足で風邪を引いたりするんだよ~!ジミーもご飯くらいは自分で作れるのだけど結婚してからは、にーさんがご飯を作っているのでそれに慣れてしまって自分で作るのがめんどくさくなってしまったよう。ああ、ご飯のことを考えると、日本に帰省したときのご飯はどうしようか?考えておかなければ。ベジタリアンだしね。にーさんの実家は田舎なので、東京のように「マクロビカフェ」とかなさそうだし、外食できないなぁ。何か地元のベジタリアンレストラン情報知ってる人がいたら教えてくださり。ベジタリアンといえば、飛行機の機内食がいつも最悪にマズくてジミーはいつも飛行機に乗るときは十分食べられなくてお腹を空かせているんだった。これもどうにかせねば。なんだか以前、飛行機のフライトアテンダントをやってる人が「マイケルジャクソンは機内にも食べ物を持参してきてて機内食は一切食べなかった!」と聞いたのだけどジミーもマイケルジャクソン並みに食事持ち込みにするか!(笑)
2005年11月22日
コメント(7)
がーん。さっきニュースで鳥インフルエンザの人への感染が中国で発見されたって言ってた。日本のニュースをさっき見たんだけどアメリカのニュースでも同じ内容の報道があった。しかも中国で最初の患者が出たのは約1ヶ月前!「鳥インフルエンザが人に感染したら国ごと封鎖するという自体も起こりえない」とか「薬の増産を業者に頼んで非常事態にそなえなければ」とか国際会議でも言ってただろうが~!これを中国側はどういう気持ちで聞いてたのだろうか??にーさんたち、12月か1月に日本に帰省でもしよっかな~と思ってたのだけど、ふつーに考えて日本もヤバイよね。中国の隣だし!人も多く行きかってるだろうし!「日本は大丈夫」っていう保障はないな。がーん。温泉が!らーめんが!寿司がぁぁぁ!!‥それよりも、かのんちゃんとじいじ・ばあば・大じいじへの久しぶりの対面がぁぁ!!(←こっちのほうが大事だ)ああ。非常事態にならなきゃいいけど。うーん。関連ニュース記事はこちら。■鳥インフルエンザ 「隠ぺいの事実ない」 中国、火消しに躍起どう考えても隠ぺいだろうが~~!!
2005年11月17日
コメント(8)
今日もまたベビーシッターに行ってきた。本当は月・水・金だけなのだけど、今日はいつもいるお父さんが外出しなきゃいけないということで今週は今日を含む4回に増えた。先週は子供の学校がなくて、月・水・金と8時間も子供の面倒を見てかのんちゃんが寝ているのを何度も起こされそうになったり子供が宿題をやらなかったりと、にーさんはかなり振り回された。月・水と振り回されたので、母親にそのまま状況を説明した。子供たちは親の前では「良い子」にしてるらしく、母親はそれを聞いてちょっとびっくりしているようだった。その後、かのんちゃんにはイタズラしないように、と親に言われたのか、今週からは子供たちはかのんちゃんに対してイタズラしなくなった。というか、誰かがかのんちゃんを抱っこしようとしたら「それはやっちゃいけないんだよ~」と一番上の子が注意するように。ちなみに、かのんちゃんにイタズラするのは5歳の双子のほうで一番上の7歳の子はイタズラしたことがない。にーさんも双子がかのんちゃんにイタズラするときは「かのんちゃんが嫌がってるでしょう。やめてね。」などど言っているのだが、先週は全くその方法ではイタズラは収まらなかった。どうやら親がきつく叱った上に、一番上の子に監督させて上の子から双子に注意するのが一番効果があるらしい。‥ということは、私の言っていることは双子たちは全く聞いていないということになる。「子供を叱る」というのはとても難しい。ところで昨日、児童館で働いている友達のOちゃんからメールがあった。子供への接し方、叱り方のアドバイスとして印象的だったのが例えば何かを片付ける時、「早く片付けて~」といっても子供たちはなかなか片付けないので「誰が早く片付けるかな?○○が早い!××はどうかな?!」というとみんな一生懸命片付け出す。また、「ダメ」の言い方も理由をちゃんとつけて「そこに登ったて落ちたら危ないからダメ!」と言う方が子供は聞いてくれるのだそうだ。なるほど~!何年も児童館で働いているだけあって経験からOちゃんは色んなことを得ているという感じです。ついでに子供の叱り方をWeb検索していてこういうのを見つけました。子育て研究所「Lesson 2-4 叱る方法の効果と副作用」子供をいきなり「こらっ!」と叱るのは良くないんだそうです。理由が面白いので是非読んでみてください。左脇メニューから目次とその他の内容も見られます。初めから読んでみるとケーススタディーみたいになっててもっと面白い!そして疲労困憊のにーさんを応援してね♪人気blogランキングへ
2005年11月15日
コメント(6)
今日でかのんちゃんは1歳2ヶ月目。最近ベビーシッターネタなどを初めとするアメリカ生活の様子ばっかり書いてるので今日はかのんちゃんについて。かのんちゃんは最近、あんよが上手になってハイハイは全くと言って良いほどしなくなった。o( _ _ )o~† パタッっと転んでも起き上がってまた歩き出す。それから追いかけられるのが好きなようで、キッチンなんかで引き出しからモノを出して「こらっ、ダメよ!」と言われると「キャッキャ」と笑いながら早足で私たちの寝室に逃げる。そしてベッドにダイブ!というのがお決まりのコースになった(笑)。かのんちゃんは未だに何でも口に入れる。特にすきなのが本で、ジミーの勉強部屋のドアが開いていると必ずその勉強部屋でどの本をかじろうか吟味している。かのんちゃんのかじりたいものはおもちゃにとどまらないのでにーさんは一日中「ダメよ」ばっかり言ってるような感じ(笑)。で、面白いのがジミーが近くにいるときはかのんちゃんは興味のあるものに手を伸ばしながらジミーの顔色を見ているらしい。で、ジミーが「ダメ」と言ったら手をひっこめるそうだ。それ、私にはやらないんだよね。なんでだろうね?それからレストランで外食するのがとても大変になってきた。かのんちゃんは量をあまり食べない上に、食べ物をちょっと食べるとすぐ飽きてしまう。ハイチェアにしばりつけてあるのに大抵それをすり抜けてハイチェアの上に立ち上がったり歩きたがったりするので、親が食べる時間がない。以前、お気に入りの本なんかを持っていったり、おもちゃを使って時間をかせいだりしたけど、あまり効果なしだった。最近はかのんちゃんをだっこしたりあやしてくれる店員さんが沢山いる中華料理屋をいきつけの店に決めて、そこになるべく食べに行くようにしている。そこの中華、ラッキーなことにすごくおいしいんだよね★明日行くので写真とってきま~す!あと、言葉はまだしゃべりません。喃語を「アダ!アダ!」「マンマンマ」「バーバーバ」などと喋るだけで数ヶ月前から進歩してません。やっぱり複数言語をこの時期に頻繁に聞くと赤ちゃんが混乱するので喋るのが遅れるというけど、しっかりそれに当てはまっているのかな。それからトイレトレ。ジミーの協力もあって朝一のトイレの成功確立が増加。おとといもジミーが朝一にトイレに連れてってくれて成功。日中は出かけたりでなかなかトイレに連れて行けてないです。おむつはずれるまではまだまだ時間がかかりそう。あと笑えるのが、かのんちゃんの誕生日に送ってくれた日本の童謡やラジオから流れるブラックミュージックでかのんちゃんが踊ること。踊ると言っても足を屈伸して体を縦に揺らしているだけなのでとても踊っているようには見えないのだけど、そうやって「あ♪あ♪あ♪あ♪」と言いながら「ノリノリ」してます(笑)。今日は何位かな?人気blogランキングへ
2005年11月14日
コメント(4)
アメリカのカリスマ主婦、マーサ・スチュワートが株のインサイダー取引で捕まって1年くらい刑務所にはいってたのだが最近、夏くらいに出てきてまたテレビに出てるようだ。にーさんはお昼にマーサ・スチュワートのテレビを見るのが最近の流行になっている(笑)。日本でいうと丁度タモ○とかみの○んたが出てる時間帯。タモ○はもう降板したんだっけ?とにかく、この時間帯にエレガントなカリスマ主婦が簡単にできる料理を有名人ゲストと作ったりクラフト(手芸)の紹介をしたりする。日系アメリカ人みたい人が出てきて、デパートで包んでくれるような四角い箱をラッピングする方法を「日本のラッピング:Tsutsumikata」として紹介していたり、伊藤家の食卓でやってたTシャツを簡単にたたむ裏ワザをマーサがやっていたことも!「これは日本のTシャツのたたみ方です」と言ってた。なんで知ってるんだ?!番組で時々「Japanese」という言葉を聞くのでにーさんもすっかりその番組にはまってしまって彼女のウェブサイトにクラフトのアイディアはないかな?と探していたら、こんなものを見つけた。Hand Warmer=カイロ?中に陶器のパイの重しを入れて電子レンジであっためて使う。繰り返し使うので環境に良さそうだ~!使い捨てカイロよりは持ちが悪いだろうケドね。ちなみに作り方はこちら(英語)です。ブログランキング参加してま~す!応援してね★人気blogランキングへ
2005年11月13日
コメント(6)
先月あたり、ニューヨークの友達のミシェルさんとインドネシア料理屋で食事したときに「アメリカにユニクロが出来たらしいよ!」という話題をしてたのだけど、今日行ってきました!ユニクロinアメ~リカ~!!ミシェルさんはジミーが大学から日本に日本語学習に行っていたときに知り合った大学院生の一人で大のお買い物好き、日本好き。日本滞在中にユニクロに通い、ボーイフレンドにユニクロのバスキアTシャツを3~4枚買って帰ったらしい。今も発売してると思うが、ユニクロにはアメリカの有名アーティストのコラボTシャツが沢山あって、ミシェルさん曰く「ユニクロで売っていたキースへリングのTシャツがソーホーで6,000円で売られていた」んだそう。 ちなみにバスキアとは こんな感じ。ジャン=ミッシェル・バスキア1960年ニューヨーク生まれ。アンディ・ウォーホールに才能を見出され、27歳で麻薬により他界するまで80年代を代表するグラフィティ作家として活躍したんだそうな。キースへリングとは‥ こんな感じですね。ニューヨークの地下鉄の駅に落書きをして有名になったとか。ホントかな?(笑)他にユニクロにはアンディーウォーホールとかバーバラクルーガーのTシャツもある(あった)けど、これらをアメリカで売り出したらかなり売れるだろうにね~!とミシェルさんが日本にいるときに話していたのだった。今日は突然「ユニクロに行こう!」と思いついたためジミーと私とかのんちゃんの3人だけでユニクロの入っているニュージャージー州のMenlo Park Mallに行ってきた。このモール、アメリカのショッピングモールにはお決まりのデパートMacy'sと時々見かけるデパートNordstormのほか日本でも人気の白人第一主義ブランド・アバクロ、高級キッチン用品店Williams & Sonoma、Godiva、にーさんの大好きなファッションブランドのZara(興奮!!)、Banana Republicなどが入ったちょっと高級志向のモールだった。その中にユニクロが!鼻息も荒く店内に入ったら、思っていたよりも大きい。アメリカ店だからすごーく小さい店舗なんだと思っていたら日本のユニクロよりもちょっと小さいってくらいで沢山品数がある。「正露丸」とかの日本企業とのコラボTシャツも置いてあった。アメリカで「正露丸」Tシャツって売れるのかな?(笑)ところが、肝心のアメリカンアーティストTシャツがない!ジミーが日本人の店員さんに「アンディーウォーホールとかのTシャツはないんですか?」と話しかけてみたら「アメリカはそういうアーティストのコピーライトをとるのが難しいので取り扱ってないんです。」とのこと。うーん、これにはがっくり。ジミーが上海のユニクロに行った時はバーバラクルーガーのTシャツを買ってきたのになぁ。きっとアメリカでアーティストTシャツを作るにはかなり大金を払わなきゃ作れない&販売できない仕組みになってるのだろう。。。。そのうちコピーライトとれればアメリカのユニクロも儲かりそうなんだけどね~!あのまま、フリースと色彩豊かなセーターとジーンズだけでやってたら生き残っていけなさそう。でもアメリカ進出の意図はアーティストTシャツを売り出すことなんじゃないかな?とにーさんは勝手に期待している。お客さんは私が行った時はアジア人が結構沢山入ってた。それからキッズ商品はあったのだが、ベビー商品がなかったので結局ユニクロでは何も買わず、モールをいろいろ回ったあとZaraでセーターだけ買って帰った。ニューヨークにいかないとないと思ってたZaraがニュージャージーにあるとは~!とユニクロよりもZaraに感動したにーさんでした(笑)。ブログランキング参加してま~す!応援してね★人気blogランキングへ
2005年11月12日
コメント(2)
月、水、金と3人の子供のベビーシッターを始めたにーさん。毎日、子供の学校が終わる3時ちょっとすぎから親の帰ってくる6時までの3時間がにーさんの基本的な仕事時間なのですがなんと今週は子供の学校が休みで、勤務2週目からいきなり10時~6時の8時間勤務に!!ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ学校は1週間まるまる休みだったので月曜~金曜まで10時~6時まで見て欲しいと親に言われたのだけど、それを振り切って月、水、金だけにしてもらった。しかしその3日間だけでも辛かった。。。初日の月曜は難なく終了。水曜日に工作でもして時間を稼ごう、と思いプラバンを持っていったら、それで子供たちが興奮したのか子供がいつもより元気に!宿題はやらないわ、言うこと聞かないわとだんだんわがままになってきた。金曜の朝行ったらお父さんがいて「昨日、私たちが面倒見ていたら子供が言うことを聞かなかったから怒りつけた。だから今日は大丈夫だと思う。何かあったら私たちに電話して下さい。」と言い残して出かけていったので今日は大丈夫だと思ったらさっぱり。。。なんと午前中に(!)兄弟どうしでこれまでにない口げんかが始まって親に電話。親も仕事で忙しかったのか夕方になってやっと親両方から電話がかかってきた。けんかをしていた3人のうち2人はお父さんが帰ってくるまでベッドの中にいなさい。動いてはダメだ!とお父さんに怒られていた。いつもの3時~6時までの3時間だけだと宿題+おやつ+遊びでここまで子供たちのパワーがエスカレートすることはなかったんだけど、やっぱ8時間あると宿題があっても外でテニスの時間があっても子供はやりたい放題になるから手に追えなくなる。しかもにーさんは子供の扱いによっぽど慣れてないんだな、と分かった。託児所で働いている友達のOちゃんに上手な子供の扱いを伝授してもらわなきゃ。そうだった、木曜の夜も緊急で別の家のベビーシッターをやったんだった。これはラクだった~!が面白い出来事アリだったので日記書くね★昨日の日記参照。ブログランキング参加してま~す!応援してね★人気blogランキングへ
2005年11月11日
コメント(0)
今日はジミーの日本語の先生のお子さん2人のベビーシッターを頼まれた。以前の日記にも出てきた5歳の女の子Nちゃんと7歳の男の子Dくんの家庭。夜6時からご両親が帰ってくる8時~9時までの間の時間帯に、ということでおうちにお伺いしたらご近所の日本人の奥さんも日本語の先生と同じ用事で外に出たいのでそのご近所さんとこの男の子も一緒に預けていいかどうか?と聞かれた。始めは「う、嫌だ。。。!」と思ったが「時給をその子の分上乗せするから‥」という言葉に即OKしてしまった(笑)。まあ、いつも3人の男の子を見てるから、それに比べたら何てことない。というのも、この日本語の先生のお子さん2人は手が本当にかからなくて「よいこ」なのだ。本当に絵に描いたような良い子。私がベビーシッターだから面倒を見てる立場なんだけど子供たちがいつも私と一緒に「遊んでくれる」という感じ。「これで遊ぼう」とか「ピアノ弾いてあげる~!」とか誘ってくれるのだけど、だからといって大人をバカにするような態度もない。イタズラもしない。こんな子供が存在するのかっ!とビックリするような「出来た子供」なのである。6時に日本語の先生が外出して6時半くらいにご近所さんがご来宅。「これを見せてやって下さい」ということで日本昔ばな○のビデオも持参してKくんを連れてきてくれた。このKくん、お母さんは日本人、旦那さんはスペイン語圏の方ということで家の中での言語は英語かスペイン語なのだそう。ベビーシッターの依頼を受けたときにKくんも日本語が分かるから使用言語は日本語でいいです、と言われていたのでさっそくKくんに日本語で話しかけたら「I don't speak Japanese!」と即答された。なんだ喋れないんじゃん。7時になって、晩御飯を食べてきたKくん以外は晩御飯をとることに。ご飯の後、Kくんが「ビデオみたい~!」と言い出したのでテレビをつけてビデオを再生しようとしたのだが、なんだかうまくいかない。日本語の先生も「ほんとは子供にビデオは見せたくないんだけど‥」と言っていたので、早々とあきらめて「使い方わからないわ。」といってにーさんはその場を去って、お絵かきしているNちゃんと遊んでいた。その後もKくんは「ビデオつけてよ~!」と何度も何度もごねていたのだが、そこへKくんと一緒に遊んでいたDくんが「本読めばいいじゃん。ビデオは無理だよ。」と一言。とどめの一発だったのだがKくんには効力がなくその後も「ビデオビデオ」と帰るまでゴネていた。よく考えたらこの「日本昔ばなし」のビデオ、日本から送ってくれたものだから当然日本語なんだよね。私に日本語で話しかけることを拒絶しといて日本語のビデオみたいってのがおかしかった。そこをにーさんは突っ込むべきだった~!しかしDくん、あの時よく言ってくれたなぁ、と思う。しかも、お母さん曰くDくんはビデオの操作方法を知っているということだったので、Dくんはあえてビデオ再生の手伝いをしなかったのだと思う。なかなか7歳なのにしっかりしているなぁ~、と関心してしまった。Kくんがごねているときは、もうKくんの相手はしないでDくんは黙々と本を読んでいた。はぁ~。Dくん、Nちゃんはホント天使だわ。ブログランキング参加してま~す!応援してね★人気blogランキングへ
2005年11月10日
コメント(2)
週末、にーさんのところは天気がすごく良くて土曜日にかのんちゃん連れてお散歩に行ったり日曜日は友達が来たりして楽しい週末だった。ところが、土曜日のお散歩で花粉症が来たのかのどの辺りがかゆーくなってくしゃみ連発。日曜日にスノーボード友達と一緒にDVD見たり、一緒にスノーボードに行こう!と話して盛り上がっていたら、のどが腫れた!どうものどの調子がおかしい。。。なんて思っていたら日曜の夜中ににーさんは熱が出た!こっちの温度表示は華氏(ファーレンハイト:F゜)なんだが体温計で計ったら109.0 F゜だった。華氏・摂氏表示変換が出来るBrownの体温計を持っていたのだけど買って早々壊れた!アメリカはすぐコレだよ。家電製品はすぐ壊れる。(-"-;)ムム・・・単位変換サイトで華氏→摂氏に変換したら42℃!スノーボードの話題で熱くなりすぎたか?(笑)これだけの熱が出たって事は花粉症じゃなく風邪だよね?今のところ、かのんちゃんやジミーには風邪はうつってない。風邪薬のんで静養中。。。しかし42度ってすごい!なんかそういう風邪はやってるのかな??
2005年11月07日
コメント(8)
アメリカと日本での時差で日本のほうが時間が早いのもあるけどどうしてこんなに月日がたつのが早いんだ~!ブログがいつも追いつかなくてあせってるような気がするよ。毎日書きたいのに書けないってのもあるし。不定期日記にしかならないので、日付気にしないで読んでください。ついでにブログ右側の欄にある「ブログが更新されたらメールを送る」みたいのに自分のメルアドを登録すると便利です。さて、にーさんは最近男の子3人のベビーシッターを始めました。7歳と5歳の双子の計3人兄弟。仕事は子供が学校から帰ってくる3時から両親が帰ってくる6時までの間彼らの家へ行って子供たちを見るというもの。かのんちゃんも連れて行っても良いということで引き受けました。この夏に1歳半のミカちゃんと結構良く遊んだのだけどミカちゃんは両親が働いているので、普段託児所に預けられている。ミカちゃんとかのんちゃんを遊ばせると、ミカちゃんはかのんちゃんと遊ぼうとおもちゃを持ってきてくれたりかのんちゃんの方を見て何か喋っていたりするのだけど肝心のかのんちゃんは大人の方ばっかり相手にしたがる。かのんちゃんは子供とどうやってコミュニケーションを取るかちょっとまだ分かってない様子。これを見てジミーも「かのんちゃんも時々託児所に預けて他の子とのコミュニケーションを覚えたほうがいいかもねえ」と言ってた。もともとにーさんは外で働きたいという気持ちがあるのでにーさんが働くならかのんちゃんも自動的に託児所に預けることになるだろう。働くなら日本企業でどっか探さないとな、うーん。‥と悩んでいるところにベビーシッターの話が。お~、これは子供がいるから「ミニ託児所」の環境だな。実際にベビーシッターとしての仕事をするまえに子供たちにも会ってみたら、親がちゃんと子供たちに赤ちゃんへの接し方を教えてくれていて、7歳の子なんか率先してかのんちゃんの「面倒をみる」という感じだった。今日、仕事をしに行ってみたら7歳の子は変わらずかのんちゃんに対して優しいのだけど、5歳の双子がどうにもならん。。。宿題はやらないわ、言うこと聞かないわで大変だ。ベビーシッターの予定は2ヶ月なのだけどあんまり5歳の双子が言うこと聞かないようならベビーシッターやめて、にーさんは英語を特訓して近所の小さい子持ちの中国人軍団や英語を話すママたちに仲間に入れてもらってかのんちゃんを遊ばせるか。。。この辺はアメリカでも結構日本人は多いほうなんだけど小さい子がいる日本人ってなると難しい~!ベビーシッターも英語なんだけど、やっぱにーさんはもうちょっと英語を勉強したほうが良さそうだ。
2005年11月04日
コメント(8)
こないだも10月27日の日記でちらっと秋の紅葉の写真を載せたのだけど最近にーさんのところもホントに良いお天気が続いててしかも紅葉がますますキレイになってきました。今回はジミーとかのんちゃんとにーさんみんなそろってお散歩に行ってきたのでその写真を何枚か紹介しまーす。 ほら。 葉っぱが真っ赤に 紅葉してます。 かのんちゃん、 ジミーとくらべると ホント小さい(笑)。 上の写真に写ってる 大きな木を下から撮ったら こんなかんじ。 かのんちゃんは しばらく歩いてたけど シャカシャカ音を立てる 葉っぱに興味を持って しばらく座って 葉っぱで遊んでました。 また別の街路樹。 こっちは黄色だ!なんだか写真で見ると日本の紅葉とあんまり区別がつかない感じなんだけどアメリカの木は葉っぱがデカイ!詳しいことは良くわかんないんだけど、木の種類とかが違うんだろうね~。紅葉が終わるといよいよ冬だ!ブフフ。(*'ー'*)今年はスノーボード、沢山行くぞ~!仲間が見つかって今から勢いづいてます!やっぱり産後もスノーボード♪ウインタースポーツをする人も、しない人も↓↓クリック↓↓で応援してね♪人気blogランキングへ
2005年11月03日
コメント(8)
ちょっとアフィリに関して書きますね~。興味のない人は飛ばしてね。先月、10月のアフィリエイトについて。クリック数128、売り上げ金額58,421円、もらったポイント655ポイント!アフィリエイトをやってて「月に何百円の収入だ」というと「小遣いにもならんな」と言う人がいますが元手0円が1ヶ月で655円ですよ?銀行の利息の何倍?っつーか話になりませんよね、銀行利息。そう考えると、収入が月に何百円でも前向きになれる楽天アフィリエイト(笑)。ちなみに楽天アフィリで稼いでる人で1ヶ月何万円の収入がある人もいるよね。あれってすごい!にーさんはアフィリのやり方がうまくないので楽天ポイントをいかに増やすか考えてます。別ブログにメモの意味も兼ねて日記形式で書いていきますので興味があったら見てみてね。お得情報を探せ!アメリカ本社のアフィリエイトプログラム大手リンクシェ○ジャパンを買収した楽天。今後、アフィリエイトもリンクシ○ア提携会社のものも使えるように拡大していくと思うので、そうなったらますます楽天アフィリも楽天でのお買い物も楽しくなるはず♪と思ってにーさんは楽しみにしています。
2005年10月31日
コメント(10)
今日はハロウィン♪かのんちゃんは去年の9月に産まれたのですが初めてのハロウィンは生後2ヶ月。その頃は寝る時間も不規則でハロウィンどころではなかったので何もしませんでした。ということで、今年がかのんちゃんの初めてのハロウィン♪昨日の日記ににーさんが住んでるアパートでのハロウィンの決まりごとを書いたのだけどはたしてどれくらいの子供が来るかな? お菓子もこのように準備して にーさんはやる気マンマンです。午後5時から子供たちがさまざまなコスチュームを着て「Trick-or-treat!」とお菓子をもらいにやってきました。ウエディングドレスを着た花嫁さんの女の子スパイダーマン、スーパーマン、ハリーポッター火星での初めてのカメの自作コスチュームの子までいて楽しかった!子供たちはドアをノックしてお菓子を上げるとさっさと退散してしまって写真が撮れなかった~!残念!何人かの子供たちにお菓子をあげたあとジミーが「自分たちも回ってみようか?」と言い出したのでかのんちゃんを連れてハロウィンのポスターのある家を回ることにした。ポスターの貼ってあるおうちには、かぼちゃの中をくりぬいて作ったランタンがあったり、ライトの飾りつけがあったり子供がいなくてもお菓子を用意して待っていてくれたりみんな楽しんでやっているようだった。 そして今日のハロウィン賞! 家の飾りつけが一番凝ってるなぁ と思ってドアをノックしたら、 ガイコツさんが出てきた!!(笑) 爆笑~!ちなみにかのんちゃんを抱っこしてるのはジミーです。のっぺらぼうのおばけではありません(笑)。かのんちゃん、ガイコツさんを見てもなんだか分かってない様子。指差してるし! そして今日の収穫♪ パンプキンさん それは食べられませんよ~!その後、お菓子はにーさんに食べられました。ぷぷぷ。(^ー^* )まだ全部食べ終わってないけどね~♪にーさん、食べすぎ注意!(笑)今日All about Japanで発見した記事なのだけど、セルライトが原因で肩こりになっちゃうそうだ。All about Japan:肩こり・腰痛「ダイエットの敵!セルライトが原因で肩こり・腰痛に?」読むべし!かぼちゃのかのんちゃんへの応援お願いしまっす。↓↓クリック↓↓人気blogランキングへ
2005年10月31日
コメント(2)
明日はハロウィンだ!特にハロウィンをやるつもりはなかったのだけど今住んでいる大学のアパートの管理者からオレンジ色のチラシが入ってきた。表には「Happy Halloween!」の文字とかぼちゃの絵。裏にはなにやら説明書きが。。。結構面白いのでアパートのハロウィンイベントの概要を載せちゃいますね。「ハロウィンはAll Hallow's Eve(聖人の日イブ)とも呼ばれ、キリスト教の聖人の日の前の晩に行われる行事。その夜は霊がさまようということで、外に出るときは仮面をかぶれば霊たちに気が付かれないと信じられていた。今は子供たちがコスチュームを着て「Trick or treat?(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ)」と家々をまわってお菓子をもらうイベントになった。」続いてハロウィンのルールがいろいろ‥。「ハロウィンイベントに参加したい人はこのチラシのかぼちゃの絵の面をドアに貼って下さい、とか子供たちは5~7時の間に来ます、とかお菓子がなくなったらチラシをドアから外してくださいとかホームメイドのお菓子や、包装されていないお菓子は子供にはあげないで下さい」とか書かれていた。お菓子をもらいに行く子供たちへも「必ず親と一緒に回ること、かぼちゃの絵がある家だけ回ること家に帰るまでお菓子は食べてはいけないこと決して他の人の家にあがらないこと、包装してないお菓子はもらわないこと‥」などなど。うわ~!面白そうじゃない?前に住んでいた大学のアパートは鉄筋作りでいくつも棟があったのだけど、棟の入り口に鍵があって自分たちの家のドアにまた鍵があって‥というメンドクサイ造りになってたから子供が気軽に一軒一軒回れるような環境じゃなかったんだよね。今住んでるところは、フツーの家みたいな感じだから子供たちも回りやすい、しかも子供が沢山住んでる。ふふふ。と、いうことで、にーさん今日はスーパーに行ってお菓子を沢山買ってきました~!ハロウィンパッケージのチョコレートが沢山出ていたよ。そして街中やスーパーに来ている人をみていると今日からもうハロウィンカラーのオレンジの服を着ている人が沢山いた。赤と黒の悪魔の格好をした女の子とかチアガールの服きた高校生の女の子とかいた。明日はもっと面白いんだろうな~! 今日はにーさん、お菓子の他に こういう陶器のランタンも 買いました。 陶器だから来年も使える♪※写真は楽天の商品。そして明日がハロウィンなのでギリギリセール50%OFFで200円くらいで買っちゃったよ!安いよ、アメリカ!きょうもまた応援おねがいしまっす。人気blogランキングへHappy Halloween!
2005年10月30日
コメント(6)
かのんちゃんは最近、知恵が付いてきたようだ。朝にーさんが寝ているときにミルクが飲みたくなったらにーさんの髪を「むんぐ!」とつかんで顔をかのんちゃんの方に向ける。そしてにーさんが目を開けたら「ミルク」のサインを泣きながら一生懸命して見せている!泣きも本泣きじゃなくてうそ泣きに近いような泣き方なので、目を覚ましたとたん爆笑してしまう(笑)。急いでミルクを作りにキッチンに行くとかのんちゃんも早足で追いかけて来る~!最近はほとんどハイハイしなくなって歩くのも高速化してる。走るにはまだ早い感じだけど、歩くのがとにかく好きなようだ。そうそう、困ったことにスーパーなんかに買い物にいってもカートやバギーに座っていることに飽きてその辺を歩きたがるんだよね。床に下ろすと商品で遊ぼうとしたり、たったった!と勝手に歩いていってしまうので、さっさと買い物を済ませなきゃいけない。それはともかく、今日は事件が起きた。最近寒くて、栽培してるバジルを外に置くことが出来ないので家の中にバジルの鉢植えを移動した。その後、にーさんは家の中のお掃除をしていたのだけど何やらとてもいい香りが。。。掃除してるから家の中の空気が循環して食べ物かなんかのにおいが漂ってきたのか?それにしてもこの匂いは何‥?ん?バジル?!鉢植えは、かのんちゃんの手の届かない台の上に置いたのだけどにーさんが掃除をしている最中、かのんちゃんはキッチンのバジルの鉢植えの下まで行き、いつもにーさんがキッチンで使っている踏み台に乗ってバジルをちぎって食べていた!!!ぎゃ~!!かのんちゃんの口の周りにバジルの葉っぱが!そしてキッチンの床にはかのんちゃんに引きちぎられたバジルが!急いで洗面所に行って口に入ってる葉っぱをかき出して手と口を洗う。ヒー!こんなスパイス類、赤ちゃんが食べて大丈夫か~!?辛いものじゃないけど、胃に衝撃あるよね??明日のうんちはどうなるのだろう?それより、バジルをホントに食べちゃったのだろうか?床にかなりのバジルが散乱していたので食べたというよりもかじって遊んでただけかもしれないのだけど。これからはキッチンの踏み台の隠し場所を作って登らせないようにしなきゃ。ちなみに、幸いバジルは鉢植えに10本くらい育ってて、かのんちゃんは1~2本のバジルの一部をちぎったようなのでまだバジルは栽培可能です。■今日のいたずら風景■バジル食ってる現場はカメラにおさめてる場合じゃなかったので撮れなかったのだけど、かのんちゃんが遊び場から脱出していたずらしてる様子はこんな感じです。 今日も楽しく お仕事、お仕事‥。ブログランキング参加中!↓クリック↓でかのんちゃんを応援してね♪人気blogランキングへ
2005年10月29日
コメント(4)
全224件 (224件中 1-50件目)