全7件 (7件中 1-7件目)
1

ライオンのジェルタイプ食器洗い機専用洗剤 CHARMY クリスタ クリアジェルを試させていただきましたCHARMY クリスタ クリアジェルのモニターに参加中ライオンのモニターに参加中今回はおすそ分けキャンペーンということで、プレゼント用の試供品5セットが一緒に入っていたので、早速、近所のママ友たちに配って来ました♪ みんな食洗機愛用者なので喜んでもらえました(^^)わたしも、昨日の夕食後実際に使ってみました。 今回は「通常の汚れの場合」のメモリ6まで入れて使いました。 (写真で見ると6以上になっていてビックリしましたが、、真横から見るとちゃんと6になっています^^;)汚れがひどい時は10まで。 分かりやすいです(^^)キャップに注いでいる時からスイートオレンジのかなり良い香りがして爽やか~ジェルタイプなので、さっと溶け、溶け残りの心配がないのが良い『グラスのくもりの原因となる「汚れの膜」まではがし取る。ダブル酵素配合で、ご飯・卵などのこびりつき汚れもしっかり落とす。』と、特徴にあった通り綺麗に洗いあがりました。食器洗い機内までクリアに洗い上げてくれるそうなので、食洗機自体のお手入れも楽になりそうです!にほんブログ村
2016年03月30日
コメント(2)

少し前にキッチンに仲間入りしたお気に入り~マーチソンヒューム カッコイイ!今まで食器用洗剤のボトルにあれこれ試行錯誤して、無印の詰替えボトルに自作ラベルを張ったりしてみたけど、やっぱりこれだな~!噂通りの良い香り食器用洗剤もお掃除用のスプレーもアロマ系の優しいグレープフルーツの香りです。見た目でテンション上がるので、家事のやる気もアップするし、良い香りに癒される。泡立ちは物足りない気もするけど、優しい系の洗剤ってどれもそんな感じですね。手肌と環境には良さそうです。キッチンが断然スッキリしました。後でおやつの焼き芋をほお張る息子(^^)スポンジももう何個もリピートしているお気に入り!今回のスーパーセールでも3パック追加で購入しました。泡立ちが良くて、へたりにくいので長持ちします。他、今回の楽天スーパーセールでちょこっと買った物。爽快ドラッグさんで。ハンドソープとトイレ用にクリーナーを。家中あちこちマーチソンヒュームを増やしたい加藤コーヒーさんで。いつもの。季節のブレンドがいつも楽しみ。普段使っているアルコールスプレーを使い切ったので。リーノエリーナ キッチンクロス。 ブルー×イエローを。細々した物を今回は色々と購入しました。多分もうこれで終了(^^)ではでは最後に、庭から摘んできたクリスマスローズですトラコミュお買い物マラソン!スーパーSALE!トラコミュ楽天買いまわりのオススメはコレ♪トラコミュ楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪にほんブログ村
2016年03月29日
コメント(0)

我が家でも今日から春休みが始まりました!お休みになると毎日のお昼ご飯の準備がちょっと大変(^^;)今日は昨日の残りのミートソースとチーズを白ご飯に乗っけて焼いただけの簡単ドリアとフルーツで。Lサイズ愛用中。Lサイズは入荷待ちでしたが、Sサイズは在庫有り。 *****さてさて、楽しみにしていた無印良品週間。今回は、春夏用の掛布団カバーなど購入しました。麻平織まくらカバー、オーガニックコットン洗いざらし枕カバー、羽根まくら、麻綾織クッションカバーです♪掛布団カバーは麻のカバーが欲しかったので、探していたところ、SALEで見つけましたー!麻平織掛布団カバー、クィーンサイズのブルー×オフ白です。30%OFFになっていました。もともと、麻平織のライトブルーストライプを買うつもりだったので、ラッキー 枕カバーはライトブルーストライプを買ったのですが、見比べてもあまり違いが分かりませんでした。ストライプ柄が爽やかー!早く使いたいけど、まだ実際は寒くて毛布も使っています。もう少し暖かくなったら、寝具の衣替えしたいな~トラコミュやっぱり好き MUJI 無印良品トラコミュMUJI 良品週間トラコミュ* 無印良品( MUJI )との生活 *にほんブログ村
2016年03月25日
コメント(0)

インフルエンザBに息子がなってしまい、一週間ほとんど家に引きこもっていました(^^;)私と娘は少し前Aに感染したのに、またBもうつるんじゃないの?とドキドキだったのですが、何とか感染していないようです。まだ、インフルBが我が家にやって来る前に、ブログ徘徊をしていた時、セリアのワイヤーバスケットを素敵にトイレットペーパーの収納に使われている方がいて、真似っこしたくてセリアに行って来ました(^^)セリアゲット品。ワイヤーバスケットの他、ちっちゃなサインプレート、フェイクグリーン、プランターも買ってきました。これを全部使って、ワイヤーバスケットにプレートをセロテで留めて、こんな感じでトイレディスプレイ完成。こちらは、私があまり好きになれない一階のトイレです。昼間でも薄暗いし、狭い。設計中の打ち合わせで図面にあったけど、要らないと言った飾り棚が完成した時に付いていて、ビックリ!(もう十年くらい前の話だけどね。)このワイヤーバスケットを置いている棚です(^^;)元々広くないスペースに、この棚だけじゃなくその下の壁までも前に出ている分さらに狭くなっている。。。二階はすごく明るくて、飾り棚もないため、一階に比べれば広くて開放感があるのに。。。残念です。しかも一階は引き戸、廊下から見るとL字になるので、写真を引きで撮れません。↑画像左端に写り込んでいるのが引き戸・・・。引き戸を開けて、正面はトイレ用の手洗いキャビネットと窓があります。トイレの壁の一面だけ壁紙張替かペイントしてお気に入り空間にしたいな~と思いつつなかなか実行には移せていませんこれのグレー幾何学模様が素敵!本棚もカッコイイんだよな~。今ファブリックパネルを掛けている所に良さそうなんだけど、薄暗いトイレがさらに暗くなりそうなのが心配でなかなか思い切れません。1メートル単位での切り売りもありました。一部分しか張らないので、ウチならこれがちょうど良いペイントも。にほんブログ村
2016年03月23日
コメント(0)

先週末、USJに行って来ました。前回行った時は、まだハリーポッターエリアが出来る前だったので、今回は娘がハリーポッターをすごく楽しみにしていました(^^)ハリーポッターは人気のエリアで入場制限もあるので、朝一番で行けるように8時過ぎには入園ゲート前に並んで、開園を待ちました。人が多い時は開園時間が繰り上げられるので、開園30分前にはゲートが開き、中に入ることが出来ました。ホグワーツ城はスケールが大きく、圧倒的な存在感!朝早くから来たので、お目当ての『ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー』にもあまり待たずに乗れました。(娘と夫がね。息子はまだ身長が足りないので、私と一緒にお城の中の見学。)ハリーポッターと言えば、杖!と言うことで映画にも出ていたオリバンダーの店にも行って来ました。オリバンダーの店(公式ページから画像お借りしました。)ここでは杖のショーみたいなのがあって、20人~30人が部屋に通され、そのうちの一人だけが魔法使いに指名され、杖に選ばれる体験が出来ます。(人が杖を選ぶのではなくて、杖が人を選ぶんだそうです^^;)そこで、その一人にうちの息子が選ばれましたー!! 幾つかの杖を使って魔法の呪文を言ったりします。5歳の息子に出来るかドキドキしながら見ていたのですが、魔法使いの言うとおりに呪文を繰り返し、30人くらいの人が見ている中でもなかなか上手に言えていました(^^)息子が選ばれた杖はヒイラギの杖でした。杖にはそれぞれ意味があって、息子の杖の意味は「聖なる・自己防衛・バランス」でした。で、ショーが終わった後、杖に選ばれた方はこちらへと言われるので、そこで杖をプレゼントされるんじゃないの?なんてちょっと期待したのですが、杖は有料で3500円でした(^^;)ま、当然ですよね。買うか、買わないかは自由ですが、選ばれたら買っちゃうよね~選ばれていなかったら全く買う予定はなかったけどね~。こちらがその杖です。普通にショップでも売られています。USJオリジナルの杖が13種類とハリー他出演者の杖もお店に山済みされていました。選ばれた杖の箱には特別に!たくさん埃が積もっています(^^;)ウチのは持って帰って来る途中でほとんど埃が取れてしまいましたが、側面にも古びたような細工がされていました。ちなみに息子はハリーコスプレとかしないで、↓こんなフツーな格好で行ってましたが選ばれました。どういう基準で選ばれるかは分かりませんが、面白い体験が出来て良かったですどちらかと言えば、娘の方がハリーポッターの大ファンなので、杖に選んで欲しがっていました。そんな娘の愛読書。ハリー・ポッターと賢者の石 <イラスト版>著者:J.K.ローリング価格:3,780円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る去年の11月に発売されてすぐに購入しました。250ページ程あるので、かなり読み応えあり。イラストが綺麗で、娘は何度も読み返すほど気に入っています。にほんブログ村
2016年03月11日
コメント(2)

先日、息子がお茶碗を割ってしまったので、この機会に家族みんなのお茶碗も買い換えることにしました今までは、割れた人の分だけを買い換えていたので、一気に全員分が新しくなって、とても新鮮な気分です。選んだのは、こちら。波佐見焼と有田焼のお店『natural69』さんで購入しました。波佐見焼に古くから伝わるくらわんか碗の形。(無印良品でも波佐見焼のくらわんか碗出ていました~。そちらも素敵。)11柄から選べるので、色々迷いまくりましたが、我が家はこの4柄を選びました。あと、送料対策で選んだ豆皿もとーっても可愛かったのです!手持ちのお皿が、丸や四角が多いので、この形が新鮮で、すっごく可愛く見えます真っ白じゃなくて、少し青みがかった白がまたいい。薄くて軽いお皿。(私の写真でもお店の画像でもほとんど真っ白に見えますが、実際はもっと青みがかっていて、実物の方が数倍良く見えました。お茶碗も、真っ白ではなく、青みがかった白に紺の柄です。)今回は、無地を二枚買ったのですが、柄物も欲しくなりました。昨日、早速使ってみました。新しい食器を使う時はいつもの夕飯準備でもウキウキしますうん。いい感じ *****今日は、ひな祭りですね~。二月前半に私と娘がインフルエンザになって、バタバタしていたのですが、回復してからひな人形を慌てて出しました。リビング続きの和室に出しています。先日記事にしたソファの後ろがこの和室になります。子供たちは、幼稚園でも小学校でも給食でちらし寿司を食べて来るので、晩御飯は大人だけちらし寿司にして子供は手巻き寿司にしよ~(^^)愛用中の波佐見焼。玄関には、紀州雛。良かったら、ポチッとお願いします(^^)にほんブログ村トラコミュおうちごはんトラコミュお気に入りのうつわたち
2016年03月03日
コメント(0)

息子がLEGO大好きなので、少し前にこんなの購入していました。LEGOのストーム・トルーパーの目覚まし時計です。 かわいい~LEGOフィギュアがそのまま大きくなった感じなので、腕も足も動きます。ほら、立った息子の部屋が出来たら、息子部屋で使いたいな~。と思っています。意外にも娘が気に入って、リビングから自分の部屋に連れ去っていました(^^;)娘もまだ、自分の部屋で一人で寝れないので、目覚ましとして使うのはもう少し先かな~。頭を押すとライトが点くので、暗い部屋でもバッチリ時間を確認できます。目覚まし音はピピッ ピピッと言う控えめな感じでした。頭を押すと音が止まります。後はこうなっています。Star Wars スターウォーズ LEGO レゴ 目覚まし置き時計 ストーム・トルーパー アラームクロック Storm Trooper ALARM CLOCK価格:4,700円(税込、送料別)楽天ではここがまだ安いほうかな~。(私は3500円くらいで買ったと思います。)売り切れのお店が多くなっていました。在庫があっても倍以上に値上がりしていたり・・・*****先月は、LEGOディスカバリーセンター大阪にも行って来ました。子供たちはたくさんのLEGOに大喜びでした(^^)膨大な量のブロックを使って作った大阪の街がすごかった!これぜ~んぶLEGOブロックで出来ています!子供たちが気に入っていた4Dシアター。(後姿の身長差にキュンとなる~親バカです)幼稚園児から小学生向けという感じです。娘小4は楽しんでいましたが、高学年の子には物足りないかもしれないな~。実際、大きなお兄さんお姉さんは少なかったように思います。にほんブログ村にほんブログ村
2016年03月01日
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


