PR
カレンダー
2学期が始まって一週間
木曜日までは順調に1時間目までに登校できたココでしたが、
金曜日には「つかれちゃった・・・・・」と言って、結局、休んでしまいました。
こんな日に限ってなのか、こんな日だからなのか、
私は秋の地域&学校の行事の集まりです。
中学校区の地域教育協議会のメンバーに残ってしまっているので、金曜日は、その中の小学校の実行委員会の会議でした。
といっても、起きてすぐには「3時間目から行く」とココがいい、3時間目が始まろうというころになって、休むことになったので、会議には遅刻しての参加になりました。
こんな調子で役に立つのかどうかあやしいです・・・
去年PTA会長した時は、気楽にフェスタのことを相談できる相手が欲しいと思っていたので、今の会長さんにとって、そういう立場でいてあげられたらいいだろうと思っています。スイミングには嫌がらずに楽しんで行けたし、お友達とも約束して存分に遊んだし、金曜日を除けば問題ないんですけどね。
パパは、突然でもないんだけどPC環境をあれこれ頑張って、土日には家の外回りを綺麗にして、自転車を停めやすいようにDIYな週でした。
夜中に網戸をあけっぱなしにしてたひなたんは、蚊にさされまくって悲惨なことになったし、その蚊に次に襲われたココは、肘のところがめっちゃ腫れたり・・・。
一緒に寝てた私は無傷です。
そんななか、時間があれば図書館で借りて来ている本を読んで過ごしている我が家の女子3人です。
【この週に読んだ本】
『シェーラひめのぼうけん2~6』 村山早紀
『日々ごはん 3』 高山なおみ
『昭和の犬』 姫野カオルコ
![]()
シェーラひめのぼうけん 魔神の指輪 / 村山早紀 【全集・双書】
![]()
【送料無料】 日々ごはん 3 / 高山なおみ 【単行本】
新学期はハラハラ⁉️ 2019.04.16
夏休みもすでに後半 2015.08.18