黒いバレエシューズ

黒いバレエシューズ

PR

Profile

菊江

菊江

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006.04.04
XML
カテゴリ: バレエ
まだバレエを始めたばかりの私は、当然股関節が

1番は、上から見ると   ←こんな角度くらい。
だから4番とか5番なんて、もう「何これ??」っていう
格好になってしまいます。
右足前の5番は、上から見ると   ←こんな感じ。
そんな足でプリエをすると、後ろに入れている足の前外側



先日のレッスンの後、先生に上記のことを告げたら
「体はまっすぐで、左右の脚に均等に力がかかるように
立ちましょう」とのこと。
とりあえず自分で、プリエしながら「まっすぐ」を模索
しています。

立つだけでも大変なバレエ。
でもきちんと立てなければ、何ひとつ綺麗にできないん
ですね。
常に全身に集中していなければならないし、ほんと大変。
でもパッセの脚を開こうとすると上体の引き上げが
おろそかになったり、プリエでしっかり床を押そうと


あぁ~、奥が深い、深すぎる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.04 11:33:28
コメント(8) | コメントを書く
[バレエ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: