あたたかくやさしい世界に向かって                  ~ぽめママの気づきの日々~

あたたかくやさしい世界に向かって                  ~ぽめママの気づきの日々~

PR

プロフィール

ぽめママ8

ぽめママ8

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ナツメヨウコ @ Re:創意工夫☆(04/27) 感謝の心って、本当に大切ですよね。 その…
マイコ3703 @ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
ぽめママ8 @ Re[1]:転機☆(08/06) ももくりさん、こんばんは^^ コメント、…
ぽめママ8 @ Re[1]:転機☆(08/06) たーこさん、こんばんは^^ こちらのコメ…
ももくりさん@ Re:転機☆ ぽめママさん こんにちは。 私も家のそう…
2009.06.10
XML
カテゴリ: 病気・健康

昨日は特に、ダンナの うつの調子が悪く、

今までのような落ち込みやイライラではなく、

ど~~~にもやる気が出ないそうで、

どうしたもんか‥と本人は考え込んでいました。しょんぼり


うつによいものを列挙して、協力を頼まれました。


食べ物は、

ごま、チーズや牛乳などの乳製品、豆類、

揚げや厚揚げや豆腐などが、

ドーパミン不足を補うためによいそうです。


今までも割りと採っていると思いますが、

さらに気をつけようと思います。


そして、音楽はモーツァルトがいいそうで、

昨日はCDをガンガンかけるので

音を小さくしてくれと頼んだら 機嫌を損ねてしまい、

ムスッとして、

晩ご飯を食べたらさっさとお風呂に入って、

8時過ぎにはもう寝てしまいました。


でも、寝付けないので、

結局文句をたくさん聞いて、

デザートに甘いスイカを切って一緒に食べ、

仲直りしました。


わたしは、

ボランティア・サークルの親睦会の

お便りを作成する仕事があったので、

それをやり終えました。


仲直りしてから書いたので、

よくないエネルギーが込もらなくてよかったと思いました。



今回の会場は、

比較的新しいイタリアンのお店で、評判もよいので、

そのうちダンナと行こうと約束しました。


わたしが行かれないと言うと、

サークル仲間の一人が、

残念、うちに遊びに来て、

一緒にたまにはお茶しましょうと誘ってくださいました。ハート


親子くらい年が離れていますが、

そんなに年の差を感じられず、

友人みたいで、あまり気兼ねなく、

ありがたいなと思いました。


お菓子はないけど、

インスタント・コーヒーと紅茶はあると言ってらっしゃったので、

お菓子をもってこいということなのねと、

思わず笑いました。


吹奏楽団の定期演奏会のチケットも、

送ったらよろこんでもらえました。


いつもクリスマスに楽器を演奏させてもらいにいく施設にも、

チケットをお送りしたら、

音楽好きな利用者の人にとても喜んでもらえたと、

わざわざ今日お礼状をいただき、

何だかとてもうれしかったです。手書きハート


今日から仕事がまた、三連休です。


心身の波動調整をできるだけしていて、

いろいろなことが起こっても、

よい方向に向かっていると感じられて、

とてもありがたいです。


引き続き、波動をよいものに保って、

現実を創造していこうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.10 16:27:17
コメント(6) | コメントを書く
[病気・健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダンナが絶不調‥(06/10)  
まさべえasc  さん
>インスタント・コーヒーと紅茶はあると言ってらっしゃったので、
>お菓子をもってこいということなのねと、
>思わず笑いました。

私も思わず笑ってしまいました~♪
良い人達に囲まれてて、幸せですね☆

旦那様も早く良くなられますように! (2009.06.10 20:06:29)

Re[1]:ダンナが絶不調‥(06/10)  
ぽめママ8  さん
まさべえさん、こんばんは^^
お久しぶりです。
ご訪問と書き込み、どうもありがとうございます(*^_^*)

>>インスタント・コーヒーと紅茶はあると言ってらっしゃったので、
>>お菓子をもってこいということなのねと、
>>思わず笑いました。

>私も思わず笑ってしまいました~♪
>良い人達に囲まれてて、幸せですね☆

あははは、特にこの年の離れた友人は、とぼけた味わいがおもしろく、良き友達です♪

本当に、人に恵まれていて、感謝でいっぱいです☆

>旦那様も早く良くなられますように!

はい、まさべえさん、いつもあたたかい言葉をいただきまして、どうもありがとうございます!

今日は、izumimirunさんの本を参考に、大豆の水煮を使ったお豆のハンバーグを作って、ほんのり甘くておいしくでき、よろこんでもらえました^^

お茶も、ぬるめの緑茶がうつによいとのことで、たっぷり入れて飲んでもらってます♪
(2009.06.10 20:35:05)

Re:ダンナが絶不調‥  
ももくりさん358 さん
ぽめママさん こんばんは。
私も昨年の五月から、毎日、擦りゴマを食べています。
食べると気持ちが落ち着く感じがしていましたが、脳内ホルモンの分泌にも役立っていたんですね。
(2009.06.10 21:55:15)

Re[1]:ダンナが絶不調‥(06/10)  
ぽめママ8  さん
ももくりさん、おはようございます^^
いつもありがとうございます☆

>ぽめママさん こんばんは。
>私も昨年の五月から、毎日、擦りゴマを食べています。
>食べると気持ちが落ち着く感じがしていましたが、脳内ホルモンの分泌にも役立っていたんですね。

やっぱり、ももくりさん、敏感に感じられてたんですね♪

わたしも、白ごまを毎日玄米ご飯にかけて食べていて、体調がいいと感じていました。

炊き立ての玄米ご飯とごまだけでも、とっても至福の気持ちになれて、やっぱり身体にも心にもよく働きかけてくれてたのですね(*^_^*)
(2009.06.11 09:11:58)

Re:ダンナが絶不調‥(06/10)  
KISA☆.。.:*  さん
6月は引き続き いろいろ調整がおきていて
心身のバランスがくずれやすいですよねε( ̄。 ̄ε

私はもう毎日眠くてだるくて
ストレッチに励んでいます\(- -;) 

気の流れをよくするのが肝心ですものねー♪

(2009.06.11 20:50:15)

Re[1]:ダンナが絶不調‥(06/10)  
ぽめママ8  さん
KISAさん、こんばんは~♪
いつもありがとうございます(*^^)v

>6月は引き続き いろいろ調整がおきていて
>心身のバランスがくずれやすいですよねε( ̄。 ̄ε

ええ、ほんとに。。。

いろんな心乱されることも起きますし、心身のバランスが崩れやすい時期なのかもしれませんね。

>私はもう毎日眠くてだるくて
>ストレッチに励んでいます\(- -;) 

>気の流れをよくするのが肝心ですものねー♪

KISAさんも、浄化中なんですね~^^

わたしも、仕事がこのところめんどくさいことが10月まで続く予定で、普段より集中力が要り、時間も長くかかります。

加えて節電などで、ちょっと目にダメージ受けましたが、休みで家にいるときは休みながら家事も楽しめて、何だかしあわせです。

ほどよく動くのがいいのかもですね~♪^^
(2009.06.11 22:51:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: