白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

March 7, 2024
XML




「不適切にもほどがある」をnetflixで見ている。

阿部サダヲさんが演じるザ昭和の男が令和にタイムスリップする

話なんだけれども、なんか懐かしいやら、ああそうだったって

思い出すことも多くて、昭和生まれには楽しいドラマだと思う。




楽しいだけじゃなくて考えさせられることも多い。

そうか~昔は女性蔑視とか差別とか体罰とか普通にあったわ。

私も中学のときの部活ではさんざん顧問の先生に蹴られたり

怒鳴られたりしてたけど、今それやったら、たちまちアウト





細かい芸能人ネタなんかも面白くてついつい笑っちゃう。

(三原じゅん子ネタとかカトちゃんの結婚ネタとか)



コメディだけど、真面目なところもあり、しんみりと

させてくれるので、毎回楽しく見させてもらっている。





そうそうタイトルの「水戸黄門」。

いつも夕ご飯を作っているときに水戸黄門の最後くらいの場面に

なるのだけど、「この紋所が目に入らぬか」でみんなが

はは~となって膝まづくところはいいのだけど、

だいたい一件落着で再び黄門さまが旅に出るところで

若いカップルがいると必ず「可愛い子を産まないとな」とか

黄門さまたちのグループ(助さん格さん八兵衛さんたち)が





あれ、いまだったら、ぜったいアウトでしょ。

若い夫婦に早く子供作れってプレッシャーかけるやつ。

昔はそんなのぜんぜんよかったし、誰も問題には

しなかった時代だったけど、やっぱり時代は変わっている。




そう水戸黄門さまに出ている「うっかり八兵衛」さん。



いたのだよね。すごく優しくていい人だった。

田舎もので消極的だった私たちに

一緒に写真撮りましょうって向こうから言ってくれた。

テレビのうっかり八兵衛のイメージとぜんぜん違う

すごく優しいいい人だったのを覚えてる。

もう40年以上前だね~長く生きているね、と

あらためて思うわ 笑。











まだとれる茎ブロッコリー

もうそろそろ花が咲きそう。











いつもポチをありがとうございます(^^)/

「いいね!」も押してくれて嬉しいです。

今日も押してくれると喜びます。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村






にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村<





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 7, 2024 10:00:06 AM
コメント(4) | コメントを書く
[好きなドラマ 映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水戸黄門をみて思うこと(03/07)  
K(それでも生きてゆく) さん
こんにちわ!

私らが子供の時代は、もうセクハラもモラハラも
DVも普通にあったし、教師の体罰のひどいこと
といったら・・・
「女のくせに」「男のくせに」ってのもよく言われたし、差別用語も普通に使われてました。
しかし不思議なのはあの当時はうつ病ってあまり
なかったし、メンタルクリニックもなかったなあ。
中学の家庭科の授業も女子だけで、男子は木工作業
とかの授業だったわ。

昭和はネットも携帯もなくてのんびりしてた気も
するけど、いい時代だったのか、今となると良く
わかりませんね。
ハラスメントへの耐性は強かったかもしれません。 (March 7, 2024 02:18:36 PM)

Re[1]:水戸黄門をみて思うこと(03/07)  
mil-chan1005  さん
K(それでも生きてゆく)さんへ

確かに当時は今ほど、うつ病ってなかったような印象が私もあります。気がつかないだけなのかもしれないけれどもあっても少数だったような気がします。

やっぱりSNSとかゲーム機器とかスマホとかが関わってきているのかもしれないですね。外で遊ぶ子供たちも昔に比べると減ったので、太陽光に当たらないのかも。

現代は便利で昔のパソコンがない時代に戻りたいとは思わないけど、健康やその他の大事なものをその代償として失っているのかもしれないですね。 (March 8, 2024 06:33:28 AM)

Re[2]:水戸黄門をみて思うこと(03/07)  
K(それでも生きてゆく) さん
mil-chan1005さんへ

昨日、また和田センセの記事に遭遇し、読んだら
日本人は肉を食べるようになって長生きするように
なった、ってお話で。
確かに平均寿命は延びたかもしれないけど私が子供
の頃は介護施設やらデイサービスなんかもなかったわ。
寝た切りで何年もいるお年寄りも少なかったような。

ところで、痛みのほうはどうですか?
飛脚走りの先生のこの記事、なるほどなーって
思いました。慢性痛は「血流を良くする」のが
鍵っぽい。だから、動かすことも大事なのかもね。

https://hikyaku-bashiri.com/archives/painpain1-2.html (March 8, 2024 10:41:01 AM)

Re[3]:水戸黄門をみて思うこと(03/07)  
mil-chan1005  さん
K(それでも生きてゆく)さんへ

飛脚走りの先生の記事読んできました。確かに血流が原因ってあるかもしれないって思いました。脚の痛みがなかなか治らないときにトリパチ先生のマッサージや脚たたきをしたら、なんか痛みが減ったような気がしたのですよね。あれは気のせいかと思ったらそうじゃなかったのかもしれないですね。それに50肩のときも夜中に2回ほど肩が寒いな、血流が悪くなっているなって感じてから、一気に痛くなったのです。血流って大事ですね。

運動したり、ストレッチしたり、マッサージすると血流がよくなるので痛みも減るのかも。

和田先生のネット記事、すごく多いですよね。すぐ出てくる。やっぱりベストセラー作家だから?でもpbwf食の先生たちとまったく真逆のことを言っていて日本人と欧米人は違うとか言っているけど、そんなに違うかな~と疑問を持ちます。 (March 9, 2024 07:46:07 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: