よ~こそ♪ドラジャムんちへ♪

よ~こそ♪ドラジャムんちへ♪

PR

Profile

ドラジャム♪

ドラジャム♪

Comments

jasmine-g @ Re:仕事!(07/23) おお!!! ドラジャムさん、アジャアジャ…
ドラジャム♪ @ Re[1]:嬉しい事(07/03) jasmine-gさん >お久しぶりです♪ > >ポ…
ドラジャム♪ @ Re[1]:少しずつ活動(07/08) jasmine-gさん >はいっ(^^) >ちょっ…
jasmine-g @ Re:少しずつ活動(07/08) はいっ(^^) ちょっとずつ、ちょっとず…
jasmine-g @ Re:嬉しい事(07/03) お久しぶりです♪ ポムちゃん、素直で可愛…
2009年05月26日
XML
カテゴリ: その他
先週の休校。
もちろん出歩いて遊んだりは禁止。
それどころか、習い事、矯正歯科など、すべてがお休み。

中高生は出歩いていたらしいけど、うちのはまだまだ小学生。
とりあえずおとなしく?家の中で過ごしてました。

私がね~~~まいりました。
狭い家の中で。
ウルサイ、
ケンカする、

食べ盛りの子ども達の3食+おやつ・・・

なにより色んなことを吸収すべき子ども達が
家に閉じこもって、ダラダラとしている。
それを見ている私の気分が滅入りました。

「気分を引き締めて」と言ってもまだまだ小学生。
1週間、こもりっ放しだと続かない。

達成感や目指すところのない、
とにかく、食べて、寝て、だらだらゲームして、ケンカして、の生活。

ふと
「これに観客がいたら、動物園の檻の中の気分ね」
って思いました。


ただ檻の中で生活できちゃう。
目的も達成感もない。
そら、動物さんたちもストレス溜まるわ。

動物園の動物に生まれてはじめて共感しました(;一_一)

そこまで考えて

なんて思ったりして。

(私の)生活のリズムも狂いっぱなし。
子供がいると落ち着いてイロイロできないので
子供が寝静まってからガサゴソ片付けなどなど。
そしてしばしのリラックス(読書、PCなど)。
すっかり夜型になって、
深夜2時ごろ就寝→お昼寝→夜寝られない→深夜2時就寝
の悪循環。

今週は給食がすぐに始まらずお弁当。
もろもろの用事は中止、もしくは延期となりましたが
先週やれなかったもろもろの用事が今週以降に。

子供はすっかり元のペースみたいだけど
私はまだ後遺症です((+_+))





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月27日 09時18分39秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: