流石に都会は景品までリッチですね~。

白山陶器のお茶碗素敵ですね。
私、こんな深い紺色、瑠璃色が大好き。
これを見て、瑠璃色の食器、揃えたくなりました^^;
(Jun 29, 2011 09:46:40 AM)

Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Jun 28, 2011
XML
献血に定期的に行っているダリン。

ある日何かのイベントがあったようで、献血したらリッツカールトンのクッキーが貰えました。

RIMG6590

■紅茶のクッキー
RIMG6592
シンプルなクッキーにアールグレイの茶葉が練りこまれています。
アールグレイが入っているおかげか、結構アッサリ系のクッキーです。
シンプルでそつなく美味しい。
さすがリッツ。


そんなグッジョブなダリンだけど、やらかしちゃった・・・。

お茶碗を割っちゃいました。

白山陶器 の平茶碗を買いに行きました。





楽天で買いたかったけど、安くなっているお店がなかったので
実物を確かめにハービスプラザの中の雑貨屋さんへ。

うん、可愛い~。
1993年にグッドデザイン賞を受賞されたそうです。
10年以上経ちますが、シンプルだからこそ今でも十分グッドデザインです。

RIMG6531

デザインが豊富に揃っていましたが、この深い紺色のお茶碗にしました。
Aegean Blue みたいでしょ(笑)


RIMG6536

お茶碗としては平べったくって大きいのでご飯向きでないように思うけど、
美しい柄を見ながらご飯が食べられるのが良いし、
軽くて持ちやすく(社名は白山陶器ですが、磁器です)なかなかサマになっています。


デザイナーは森 正洋さんとおっしゃる方なので、裏に「も」の文字がありました。

RIMG6535


モダンな和食器が揃う 白山陶器 ですが、
年の夏に 淀屋橋odonaにショールームがオープン するみたいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 28, 2011 07:30:44 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ひゃ~、ダリンったら。  
献血に行ってもそんなgood jobを・・
普通野菜ジュースとか、そんな感じなのでは?
リッツのクッキー(もっと庶民的な物ならクッキーでもありかと思いますけど)だなんて、ダリンなんていい子なんでしょう。

お茶碗、やっちゃいましたか・・・
新しいの、素敵ですねー♪
モダンな感じなのに裏が「も」なの、ウケます。笑
もあ家なら他のお料理にも使えていいですね。 (Jun 28, 2011 07:37:45 PM)

Re:リッツカールトンのクッキーと白山陶器の平茶碗(06/28)  
献血でリッツカールトンのクッキーがもらえるなんてすごいですね。私も行こうかな。以前イギリスに渡航歴があって献血できなかったのですが今はできるようになったので献血したいです。
お茶碗素敵ですね。
実際に手にとって手に馴染むかとか深さや感じを確かめるの買うとき楽しいですよね♪御飯以外にも用途がたくさんあって重宝しますね。
ハービスプラザの雑貨屋さん行ったことがあります。
素敵な商品たくさんありますね。
うちも先日結婚してからずっと使っていたお茶碗を主人が落として割ってしまい新しいものを楽天で購入しました。
300円でした。笑
御飯茶碗って特に愛着を感じますね。 (Jun 28, 2011 07:39:55 PM)

あらあら~!  
家族で眼鏡  さん
こんな素敵なクッキーがもらえるんですね~!
献血したダリンも、献血で景品を揃えたかたも、とってもグッジョブです。

あ~そうそう!お茶碗って割れやすいですね。
思い返すといくつ割れたことか。
毎日使うから、いたしかたない。

でも毎日使うから、素敵なお茶碗が揃えられてよかったですね~!
(Jun 28, 2011 08:41:41 PM)

Belgische_Pralinesさん  
もあ427  さん
>献血に行ってもそんなgood jobを・・
>普通野菜ジュースとか、そんな感じなのでは?
はい、いつもはジュースとかコーヒーぐらいだと言ってました。

>リッツのクッキー(もっと庶民的な物ならクッキーでもありかと思いますけど)だなんて、ダリンなんていい子なんでしょう。
いい子って(爆)
伝えておきます(^^)

>お茶碗、やっちゃいましたか・・・
>新しいの、素敵ですねー♪
>モダンな感じなのに裏が「も」なの、ウケます。笑
>もあ家なら他のお料理にも使えていいですね。
すっごく安いお茶碗だったので、寿命がきたのだとあきらめました。
前々から白山陶器の平茶碗が欲しかったのでいいきっかけになりました。

「も」とデザインがマッチしてませんよね(笑)
(Jun 28, 2011 10:38:29 PM)

そらまめひよこさん  
もあ427  さん
>献血でリッツカールトンのクッキーがもらえるなんてすごいですね。私も行こうかな。以前イギリスに渡航歴があって献血できなかったのですが今はできるようになったので献血したいです。
普段はこんないいプレゼントはないみたいですよ。ジュースとかポカリとか。
イギリス渡航暦があってもできるようになったのですね。制度が変ったの知らなかったです。

>お茶碗素敵ですね。
>実際に手にとって手に馴染むかとか深さや感じを確かめるの買うとき楽しいですよね♪御飯以外にも用途がたくさんあって重宝しますね。
実際手にして分かる良さやありますし、思ったのと違うって事もありますし、ネットショッピングも好きですが通常のお買い物も好きです。

>ハービスプラザの雑貨屋さん行ったことがあります。
>素敵な商品たくさんありますね。
オシャレなキッチン雑貨や和食器がありますよね。
ついつい長居してしまいます。

>うちも先日結婚してからずっと使っていたお茶碗を主人が落として割ってしまい新しいものを楽天で購入しました。
>300円でした。笑
>御飯茶碗って特に愛着を感じますね。
私も結婚した時から使っていたものだったので、寂しいなと思いつつも新しいお茶碗にめぐり合えたと思えば、それはそれで良いのかなって思います。 (Jun 28, 2011 10:43:26 PM)

家族で眼鏡さん  
もあ427  さん
>こんな素敵なクッキーがもらえるんですね~!
>献血したダリンも、献血で景品を揃えたかたも、とってもグッジョブです。
そうです、景品をこのクッキーに選んだ方が一番グッジョブです(^^)
労せず私が一番楽しんでおります(笑)


>あ~そうそう!お茶碗って割れやすいですね。
>思い返すといくつ割れたことか。
>毎日使うから、いたしかたない。
お茶碗って割れやすいのですね。使用頻度が高いせいもありますね。

>でも毎日使うから、素敵なお茶碗が揃えられてよかったですね~!
はい、食器が可愛いとお食事が楽しいです。
食洗機にも使えますし(^^) (Jun 28, 2011 10:48:57 PM)

瑠璃色  

ヴぃヴぁーちぇさん  
もあ427  さん
>流石に都会は景品までリッチですね~。
この日はたまたまイベント関係でよい物が頂けたみたいです。

>白山陶器のお茶碗素敵ですね。
>私、こんな深い紺色、瑠璃色が大好き。
>これを見て、瑠璃色の食器、揃えたくなりました^^;
瑠璃色、日本には美しい和色がありますよね。
深い色に吸い込まれそうです。 (Jun 29, 2011 07:32:26 PM)

Re:リッツカールトンのクッキーと白山陶器の平茶碗(06/28)  
今頃のコメで済みません。

ええーっ、献血でこんな素敵なものが!
行こうかしら…

お茶碗はそろそろ買い替え時で、もあさんに口実を与えて下さったのでは?(笑) (Jul 1, 2011 08:31:46 PM)

ヴェルデ0205さん  
もあ427  さん
>今頃のコメで済みません。
いえいえ、お忙しいのにコメントありがとうございます。

>ええーっ、献血でこんな素敵なものが!
>行こうかしら…
普段はこんなお菓子はもらえないそうです。

>お茶碗はそろそろ買い替え時で、もあさんに口実を与えて下さったのでは?(笑)
いえいえ、まだ現役で働いてくれそうだったんですよー。
新しいお茶碗気に入っています★ (Jul 3, 2011 12:32:46 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

夕食はビヤホールラ… New! ヴェルデ0205さん

横浜中華街・同發☆彡… New! Belgische_Pralinesさん

三友居のお弁当 New! 家族で眼鏡さん

久しぶりのブログ そらまめひよこさん

階段 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: