Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Aug 19, 2011
XML
4:30起床。

今日は世界遺産であるボロブドゥールで朝日を見るエクスカーションを申し込んでいました。
朝日に彩られた神秘的なボロブドゥールの姿を見るために、
バリのアマンではなくジョグジャカルタのアマンを選んだのです。


アマンから何組か朝日ツアーに行かれているようで、駐車場にはピカピカの車が何台もありました。

辺りは真っ暗。
まず、腰にはサロンを巻きます。仏教のお寺ですが、入場にはサロンを巻くしきたりがあります。

懐中電灯を手渡され、真っ暗な中、アマンのスタッフの後を付いて行きます。
スタッフの方曰く、いつもはもっと空いているけど、今日は人が多いそうで、




少しずつ辺りが明るくなり、空も白んできましたが、

雲が厚い・・・


DSC00474


念願の朝日はとうとう姿は見せる事がなく夜が明けきってしまいました。

DSC00479

よりによって何でこの日に・・・。

私達をはじめ、不幸にも朝日を拝めなかった人々に落胆の色が見えます。
落ち込んだけど、しょうがない。また何年後かいや何十年後かに訪れる事にしよう。
なんとなく年配になった時にアマンジオに行ってみたい気もするし。

DSC00483
曇っているのは残念だけど、雲の重なり合う姿が水彩画のように美しく思いました。
首がないのはテロで爆破されたものもあるそうですが、お金目的に盗まれたものも多いのだとか。



ボロブドゥールでは日本語のガイドさんをお願いしており、
チューヤン似のガイドさんにボロブドゥールをガイドしてもらいました。



建物自体はヒンドゥの影響を受けているのがよくわかります。


遺跡は三段の構造にわかれてあり、
  ◎一番下の層は「欲望の世界」
  ◎真ん中の層は「有形の世界」
  ◎一番上は「悟りの世界」
DSC00484




ボロブドゥールの壁面のレリーフはお釈迦様(ゴータマ・シッダールタ)の一生や
「因果応報」の世界が描かれています。



私、中高が仏教系の学校でしたので、お釈迦様の一生を授業で習っておりましたので、
おぼろげながら覚えておりました。
あの授業がやっと役立ったと感じた瞬間です(笑)


DSC00515
お釈迦様の母マーヤーがお釈迦様を産んだ瞬間です。
沙羅双樹の花に手をのばした際に、マーヤーの脇の下から生まれました。
(私の記憶では桃の花でした・・・)


ちなみに、ゴータマとは最上の牛を意味するそうです。



DSC00517
こちらのレリーフはお釈迦様が象に生まれ変わった時の様子です。




DSC00489
「悟りの世界」にあるストゥーパ(仏塔)の中には仏像が入っています。


ストゥーパは72基。
仏像の数は「下界」~「悟りの世界」まで合わせて、東西南北それぞれの面に108体。
(ちょうど煩悩の数だけあります。)
なので、全ての仏像の数は432体。

 72…
 108…
 432…

共通点は分かりますか?

 7+2=9
 1+0+8=9
 4+3+2=9

それぞれの数字を足すと9になるのです。
ジャワの人にとって「9」はとても大きな意味を持っていたそうです。

「アマンジオの部屋の数はいつくあるかわかりますか?」

わかりません。いくつだろう。

「アマンジオは36室あります。」

ビックリ!!!



DSC00510
お釈迦様と同じポーズで写真を撮るのが人気なんだとか。
世界遺産なのに気軽に遺跡に触れるけど、劣化しないのか逆に心配でもあります(^^;




「因果応報」のレリーフ、確か撮影したはずなのに写真が行方不明。
前世で悪い事をしていたら現世で「醜い顔」になり、
前世で良き行いをしたいたら現世で「美しい顔」になるとか。
という事は私の前世は・・・(涙)


チューヤン氏は言う、
「現世は良い事をして来世は観光客としてこの地を訪れたい」


DSC00523


チューヤン氏のガイドがすごく上手で、お願いしていて良かった。
何年後かにまたここに訪れる時もまた案内してもらいたいな。



ボロブドゥールの出口のところで、ボロブドゥールのスタッフの方が
サロンを回収していたので、私達も巻いていたサロンを渡そうとすると、
アマンジオのゲストの場合はココでは回収しないとの事。
チューヤン氏曰く、
ボロブドゥールのサロンはどんな人が使っているか分からないし、洗濯していない。
だけどアマンジオのゲストにそういうものは使わせないので、アマンで専用のサロンを用意し
ゲストが使用するたびにホテルで洗濯しているそうな。



ボロブドゥールの敷地内にホテルがあり、そこでも軽食が取れるとの事ですが、
絶対アマンの方が良いのですぐに車に戻ることにしました。

私たちが車の方に行くと、すぐにお絞りとお水が登場します。
よくぞこのタイミングで!!というぐらいの素早さです。

アマンのスタッフの方を見ていると、
双眼鏡でボロブドゥールから出てくるゲストをチェックしていた。

なるほど、アマンのゲストが戻ってきてもすぐに快適に過ごせるようにと、
こんなにも動いているんだなぁ。

至れり尽くせりのアマンのサービス。スバラシイ★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 19, 2011 08:33:40 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


双眼鏡でチェックしてたんですね!  
あー、朝日は残念でしたね。
でもこれは仏様がまたおいでって言ってるのですよ。

私は間違いなく一番下の階におります。
前世でもロクなことしてなかったっぽいし。

全部足すと9なんですか!
36室なのも凄いですね。

サロン、そうですよね、あちこちで借りましたけど、
かなり・・・・絶対1年は洗ってないってわかる場合が多かったように思います。
流石アマンだなー。
(Aug 19, 2011 09:15:49 PM)

まあ、私もはっきり言って  
家族で眼鏡  さん
欲の世界ですね。
とくに、食への執着というか・・・。

前世で良き行いをしたいたら現世で「美しい顔」になるって言われてもねぇ~。

困っちゃいますよね。

でも、「良いことをすれば来世は」という希望を与えるための言葉にもなるわけですよね。

こんなサービスの素晴らしいアマンで優雅な時を過ごすことができるのだから、きっと、もあさんは前世はばっちりで、美人でいらっしゃるのよ~。 (Aug 19, 2011 09:25:58 PM)

Belgische_Pralinesさん  
もあ427  さん
>あー、朝日は残念でしたね。
>でもこれは仏様がまたおいでって言ってるのですよ。
はい、そう思うことにしてます。
またアマンに行くいい口実になりますし♪
って言ってる内は一番下の層なんでしょうね(^^;

>私は間違いなく一番下の階におります。
>前世でもロクなことしてなかったっぽいし。
いやいや、前世でロクな事をしてなかったら、あんな美しいおみ足は授けてくれないです。

>全部足すと9なんですか!
>36室なのも凄いですね。
9つながりばかりでビックリしました。
奥が深いです。

>サロン、そうですよね、あちこちで借りましたけど、
>かなり・・・・絶対1年は洗ってないってわかる場合が多かったように思います。
>流石アマンだなー。
アマンのサロン、別に何とも思わずに使いましたが、バリで借りたサロンとは大違いです(^^;
ちゃんと洗ってます感がありましたもん。
さすがですよね。 (Aug 19, 2011 09:55:42 PM)

家族で眼鏡さん  
もあ427  さん
>欲の世界ですね。
>とくに、食への執着というか・・・。
あぁ耳が痛いお言葉ーー!
私、欲だらけですから。

>前世で良き行いをしたいたら現世で「美しい顔」になるって言われてもねぇ~。
>困っちゃいますよね。
ほんと、前世はきっと私はいい事してなかったんだわ。
そして来世も怪しい。どうしましょう(笑)

>でも、「良いことをすれば来世は」という希望を与えるための言葉にもなるわけですよね。
今からでも間に合いますかねー。
でも色への欲求は止められないのですが(^^;

>こんなサービスの素晴らしいアマンで優雅な時を過ごすことができるのだから、きっと、もあさんは前世はばっちりで、美人でいらっしゃるのよ~。
美人から程遠いので前世は・・・。
来世もアマンで過ごせますように。 (Aug 19, 2011 09:59:32 PM)

すばらしーーー  
私も,,行きそびれて, 早何年。。そっかー, 一度いかないとだめですねぇー。
神聖な気持ちになって, 少しは,お釈迦様にあやかれるかしら。。
そうなんです, 私もこういうところ,,写真もあり,触ってもいい, 踏んじゃってる?? って心配になります。
ソレだからこそ, 行けるときに行かないと, 後悔しそうですよね。
朝日が見られなくて残念でしたが, またそれもいい思い出になるといいですね。

しかしー,,アマンのサービス,すごすぎますね。
これこそ至れり尽くせり, かゆいところに手が届く。。ですね。
一生に一回は,こんな旅もありですよね。
私にはかなり大背伸びをしないと無理そうですが,,
それでもがんばって背伸びをしてみたいと思えます。
もっともっと,,もあさんの日記で, 気持ちを盛り上げたいので期待しています。。
(Aug 20, 2011 10:11:42 AM)

アトムップルさん  
もあ427  さん
>私も,,行きそびれて, 早何年。。そっかー, 一度いかないとだめですねぇー。
>神聖な気持ちになって, 少しは,お釈迦様にあやかれるかしら。。
えぇ、壮大ですごく立派なお寺でした。
機会があれば是非一度。
夜明けが晴れていたらもっと幻想的だったはずなのですが・・・。

>そうなんです, 私もこういうところ,,写真もあり,触ってもいい, 踏んじゃってる?? って心配になります。
>ソレだからこそ, 行けるときに行かないと, 後悔しそうですよね。
状態の悪いレリーフもあるのですが、普通に触れるのでびっくりしました。
ガイドさんも「はい、そこに座ってー」なんて言うくらいですから。

>朝日が見られなくて残念でしたが, またそれもいい思い出になるといいですね。
えぇ、いつかまた見に行きます!!

>しかしー,,アマンのサービス,すごすぎますね。
>これこそ至れり尽くせり, かゆいところに手が届く。。ですね。
>一生に一回は,こんな旅もありですよね。
>私にはかなり大背伸びをしないと無理そうですが,,
>それでもがんばって背伸びをしてみたいと思えます。
>もっともっと,,もあさんの日記で, 気持ちを盛り上げたいので期待しています。。
リゾート地はホテル第一なので入念に調べてます。
でもそうそういい所は行けません。
アマンはソフト面がすごく良いので、違うリゾートにも行ってみたいです★ (Aug 20, 2011 11:27:38 PM)

Re:バリ・ジョグジャカルタ旅行記15 ボロドゥブールで朝日の予定が・・・(08/19)  
朝日は残念。でももあさんご夫婦ならまた行けますものね~。
次の目標が出来ましたね。

チューヤン、懐かしい…
観光客として来られたもあさんは前世で良いことをなさっていたのね。

ミッション系大学なのにキリスト教に詳しくないわたし…。 (Aug 21, 2011 08:17:48 PM)

ヴェルデ0205さん  
もあ427  さん
>朝日は残念。でももあさんご夫婦ならまた行けますものね~。
>次の目標が出来ましたね。
すごく行きたかったので残念でしたが、また別の機会に訪れます。
>チューヤン、懐かしい…
はい、私も久々にチューヤンの事を思い出しました。

>観光客として来られたもあさんは前世で良いことをなさっていたのね。
うーん、どうでしょうか。
前世、何をしていたんでしょうね。

>ミッション系大学なのにキリスト教に詳しくないわたし…。
幼稚園はミッション系だったので、キリスト教の劇はやりました。その知識しかありません(^^;
(Aug 21, 2011 09:26:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

ビヤホールの後はサ… New! ヴェルデ0205さん

横浜・パリジェンヌ☆… New! Belgische_Pralinesさん

福山のバラ公園 New! 家族で眼鏡さん

久しぶりのブログ そらまめひよこさん

階段 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: