Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Aug 22, 2012
XML
カテゴリ: ●和菓子 [関西]
こう暑いと夏のスイーツはカキ氷だけでいいやと思ってしまう私。
でも悲しい事に家から近い場所にはなかなか美味しいかき氷のお店はありません。

王子公園にある [あかちゃ屋] のカキ氷が美味しいとは以前から聞いていましたが、
なかなか行く機会がなく、先日初めて行ってきました。


DSC06855

親しみやすい民家のようなお店で、テーブル席とお座敷の席があります。
店内も昭和レトロな雰囲気で居心地が良いです。


テーブル席がいっぱいだったのでお座敷の方に行くと小さな女の子が私を見て、
「あっ、お姉ちゃんが来たー」って私の方をニコニコ見ながら話しかけてきました。


その女の子、あんまり物怖じしないのか、
私の後に来た体の大きな男性を見て、
「わー、クマさんみたい。すごーい大きいね。大きいね♪♪♪」と嬉しそう。

クマさんみたいな男性は苦笑い。
女の子のお母さんは焦りつつも、「大きいじゃなくってこんにちはでしょ」と。
お喋りで物怖じしない子だとお母さんも大変ですね(笑)

そんなお喋りも、カキ氷が運ばれてくると一転。
こんな美味しそうなカキ氷を見たら、大人も子供も目がキラキラしますよね♪
DSC06861



■宇治金時 650円+寒天50円
DSC06856
2種類のお抹茶をブレンドして作られたこだわりの抹茶蜜です。
これがかなり苦味があって抹茶感が濃い!!

でもこの苦味が病みつきになるし、何よりも氷がフワフワと口の中で一瞬に消えて
すごく良い口当たりです。
追加で入れてもらった寒天は歯ごたえしっかりでこちらも好み。
あぁ、カキ氷って美味しいなぁとつくづく思う氷でした。



■つぶつぶいちご 700円
DSC06859

手作りシロップは甘すぎずすっきりでめちゃめちゃ美味しい!
これだけ苺を使っているんだから美味しくない訳はない。
氷が柔らかすぎて早く食べないと苺の重みで崩れてしまいそう。
私史上最高の苺味のカキ氷でした。



家から若干遠いけど、カキ氷激戦区の京都よりも近い。
これはまた食べに行く価値大有りです!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 22, 2012 02:45:53 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そりゃ、どう見ても、  
おばちゃんじゃないでしょう。
でも「おねえちゃんが来た」と言われるもあさんが羨ましい。

クマさんみたいって・・。笑
その男性には申し訳ないけど、その場にいたかった。

お母さんは焦ったでしょうね♪

こちらも暑いのでかき氷画像癒されます~。
宇治金時な気分だけれど、こんなにいっぱいの苺もいいですね。
やっぱり1つずつとって半分子したい。

氷がふわふわと一瞬に溶けて行くんですね・・・。
あああっ、食べたい。
暑い・・・・。 (Aug 22, 2012 03:56:08 PM)

Re:[あかちゃ屋]の絶品カキ氷(08/22)  
うわーーー, 色がこゆイー!!
そんなに苦い 抹茶のって食べてみたいです。
やっぱり, 抹茶とあんこだわと思った瞬間,, エー苺ー,史上最高?? マンマ苺っぽいですよねぇー。
今年は, 韓国の パッピンスから, とてもかき氷食べたい病だったのですが,
こちらもなかなかおいしいお店が無くて。。
そんなこんなで, 夏が終わってしまうー。
(Aug 22, 2012 09:27:26 PM)

Re:[あかちゃ屋]の絶品カキ氷(08/22)  
さすがのわたしも自らかき氷食べてしまいました…

近所の子が全く愛想がなくて全然可愛くないの。
でもここまで物怖じしない子はお母さんが大変そう。
ほーちゃんはどうなのかな?(*^_^*)

苺の量が半端ないですね。これは美味しくないわけがないでしょう。
ここで食べたらわたしもかき氷好きになるかも(^_^;) (Aug 23, 2012 02:43:00 PM)

Belgische_Pralinesさん  
もあ427  さん
>おばちゃんじゃないでしょう。
>でも「おねえちゃんが来た」と言われるもあさんが羨ましい。
いえいえ、その子から見たらしっかりオバちゃんなのですが、お母さんの教育が良いのかお姉さんにしてくれました(笑)

>クマさんみたいって・・。笑
>その男性には申し訳ないけど、その場にいたかった。
大人に緊張が走る中、子供はとっても無邪気で・・・(笑)

>お母さんは焦ったでしょうね♪
はい、焦っていましたよー。
その子のお兄ちゃんもいてたのですが「クマじゃなくって人間だよ」って言ってたし(笑)
吉本のギャグみたいでした。

>こちらも暑いのでかき氷画像癒されます~。
>宇治金時な気分だけれど、こんなにいっぱいの苺もいいですね。
>やっぱり1つずつとって半分子したい。
宇治金時も苺もそれぞれのおいしさがあるので、両方楽しみたいです。
でも苺を食べた後に宇治金時を食べるとより苦味が増します(^^;

>氷がふわふわと一瞬に溶けて行くんですね・・・。
>あああっ、食べたい。
>暑い・・・・。
今日も暑い日でしたよね。
札幌も30度越えていますよね。
早く涼しくならないものか・・・。 (Aug 23, 2012 06:15:00 PM)

アトムップルさん  
もあ427  さん
>うわーーー, 色がこゆイー!!
>そんなに苦い 抹茶のって食べてみたいです。
なかなか美味しそうでしょ~。
抹茶感がハンパないですよ。

>やっぱり, 抹茶とあんこだわと思った瞬間,, エー苺ー,史上最高?? マンマ苺っぽいですよねぇー。
苺味の中では史上最高です。
普段は宇治金時しか食べませんが、ここのカキ氷だと苺もアリです。すごく美味しいです。

>今年は, 韓国の パッピンスから, とてもかき氷食べたい病だったのですが,
>こちらもなかなかおいしいお店が無くて。。
>そんなこんなで, 夏が終わってしまうー。
アトムップルさんが召し上がった韓国のも美味しそうでしたよね。
蓬餅が入ってたし。
カキ氷もっと食べたいのですが近くに美味しい所がすくないのが難点。 (Aug 23, 2012 06:17:57 PM)

ヴェルデ0205さん  
もあ427  さん
>さすがのわたしも自らかき氷食べてしまいました…
こう暑いとどうしても食べたくなりますよね。
そして今日も暑かったーー。


>近所の子が全く愛想がなくて全然可愛くないの。
>でもここまで物怖じしない子はお母さんが大変そう。
>ほーちゃんはどうなのかな?(*^_^*)
ほーちゃんは物怖じしないですね。
ワンコを預かってもらってた時も、道行く人に「こっちがあずでこっちがモモで・・・」って話しかけるらしいです(笑)
愛想が良い方が可愛がられるからいいですよね。

>苺の量が半端ないですね。これは美味しくないわけがないでしょう。
>ここで食べたらわたしもかき氷好きになるかも(^_^;)
カキ氷好きになるかもしれませんよー。
こんな苺味はなかなか無いと思いますので♪ (Aug 23, 2012 06:25:01 PM)

Re:[あかちゃ屋]の絶品カキ氷(08/22)  
家族で眼鏡  さん
いいなぁ~おねえちゃん。
さすがです~♪

それにしてもカキ氷、おいしそうです。
苦みばしった抹茶のかき氷はさすがに緑色が落ち着いた色をしています。

それにコンポートをのせたかき氷は、とても美味しそう。ただシロップかけるわけではない、生フルーツをのせるのでもない、大人かき氷な気がします。

三ツ星のお店ですね! (Aug 23, 2012 10:47:10 PM)

家族で眼鏡さん  
もあ427  さん
>いいなぁ~おねえちゃん。
>さすがです~♪
お母さんから「お姉ちゃん」っていうようにしつけられているのかも(笑)

>それにしてもカキ氷、おいしそうです。
>苦みばしった抹茶のかき氷はさすがに緑色が落ち着いた色をしています。
抹茶はこれぐらい濃い色だと安心しますね。
すごく抹茶の味わいが強かったです。
アンコも美味しかったです。

>それにコンポートをのせたかき氷は、とても美味しそう。ただシロップかけるわけではない、生フルーツをのせるのでもない、大人かき氷な気がします。
甘ったるさがなくすっきりとした味わいで苺の味わいも楽しめます。
子供も好きですが、大人にも楽しんでもらえるカキ氷だと思います。
たまたまかもしれませんが、このいちごを頼んでいる人が多かったです。

>三ツ星のお店ですね!
はい、また食べに行きたいです。
(Aug 27, 2012 12:55:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

ヴィノスやまざきの… New! ヴェルデ0205さん

サイラー☆彡パネトー… Belgische_Pralinesさん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん
SWEETSな日常 ☆き・ら・ら☆さん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: