Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Nov 12, 2014
XML
カテゴリ: ●和菓子 [関西]
京都にある [布袋餅菓舗] の栗のお菓子を頂きました。


IMG_3482.JPG


この時期栗のお菓子は惹かれますよね♪



■栗饅頭
IMG_3485.JPG

IMG_3486.JPG

中に入っているのは栗の形の可愛い最中。
栗の形のお菓子 って可愛いですよね。

IMG_3487.JPG

なかなか立派な一粒栗が入っていました。


餡の光り方から見て、結構甘いのだろうなぁと思いましたが、
予想以上に甘~い!!!


甘すぎるのでかなり濃いお茶と頂く事をオススメします。






■栗パイ
IMG_3488.JPG

IMG_3489.JPG

あらら、断面図撮影したつもりが保存されていなかったみたい。。

中には白餡と一粒栗が入っています。

最中が衝撃の甘さだったのでこちらも心積もりをして食べたのですが、
上品な甘さで逆に拍子抜け(笑)

生地はバターの風味も良く、少しトースターで温めて食べてもGood。
栗も程よく歯ごたえがあってちゃんと主張しているし、
餡との馴染みもよく美味しかったです。





栗パイといえば、 こちら こちら
実家の法事ついでに寄ろうと、日曜日に開店の少し前から肥後橋のお店の近くで待っていました。
ですが開店時間の10時になってもお店が開かない。。。
10時半には実家に行かないといけないので、待つ事はできず泣く泣くお店を後にすることにしました。
この日は何時にお店が開いたのだろう。。
うーん、食べたかったなぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 14, 2014 03:01:20 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都[布袋餅菓舗]の栗最中と栗パイ(11/12)  
家族で眼鏡  さん
そんなに甘かったんですね!!
でも、栗の形が可愛いです(^^)
確か、竹風堂の栗最中も、栗の形をしていて可愛かった覚えがあります。
でも、説明を見ると、栗パイのほうが美味しそう。暖めて美味しいというところも惹かれます。

リンク、ありがとうございます。

ドゥブルべボレロ、残念でしたね。せっかくだったのに。
何時から開いていたんでしょう?
人気が高いから手に入れるのは難しいのですね。


(Nov 13, 2014 09:00:50 AM)

Re:京都[布袋餅菓舗]の栗最中と栗パイ(11/12)  
え゛ーっ、そんな、開店時間になっても開かない???
せっかく行かれたのに・・・・。
どうしたんでしょうね、日曜日だから滋賀からの道路が渋滞したんでしょうか。
大阪で作ってる物もあるけれど、滋賀から運んでいる物もあるから開けられなかったとか??

リンクありがとうございます~。

栗最中、ゴロっと栗が入ってて美味しそうなのに、クラクラするほど甘いとちょっと・・・ですね。
そっか、お菓子のパイもトースターで焼いてみたら翌日でもパリっとしますよね。 (Nov 13, 2014 05:50:17 PM)

Re:京都[布袋餅菓舗]の栗最中と栗パイ(11/12)  
最近のお菓子ってあまり甘くなくて。
くらくらするようなのって食べた記憶がないです。
たまにはいいかも~
濃いお茶といただきたいですね。

ドゥブルベのマロンパイ、美味しいですよね。
また食べたいなぁ。
お歳暮だと送料掛からないのでどうしようかと思ったけど、結局やめちゃった。

(Nov 13, 2014 07:41:43 PM)

家族で眼鏡さん  
もあ427  さん
形も可愛いし、京都の和菓子だから美味しいに違いないと食べましたが、久しぶりにびっくりする位甘かったです。

>確か、竹風堂の栗最中も、栗の形をしていて可愛かった覚えがあります。
竹風堂のは中が栗餡なんですね。
検索してみたらすごく美味しそうでした♪

栗パイは見た目はあまり美味しそうには見えないのですが、なかなか美味でしたよ。

>ドゥブルべボレロ、残念でしたね。せっかくだったのに。
>何時から開いていたんでしょう?
>人気が高いから手に入れるのは難しいのですね。
Belgische_Pralines さんはオープン早々に行かれてマロンパイを手に入れられたので私も、と思ったのですが残念でした。 (Nov 13, 2014 09:38:42 PM)

Belgische_Pralinesさん  
もあ427  さん
>え゛ーっ、そんな、開店時間になっても開かない???
そうなんですよ。
あまり時間が無かったけど、開店してすぐなら買えるかもと出かけたのに。

>大阪で作ってる物もあるけれど、滋賀から運んでいる物もあるから開けられなかったとか??
特に張り紙もしていなかったので、その後すぐには開いたとは思うのですが、時間が無くって待てる状況じゃなかったんです。
日本ですし、時間通りに開いてほしいですよね。


>栗最中、ゴロっと栗が入ってて美味しそうなのに、クラクラするほど甘いとちょっと・・・ですね。

あまりの甘さに衝撃を受けましたが、昔はこういう甘ったるいものもあったなぁと思いながら全部食べました。
パイの方は見た目と違ってなかなか美味しかったです。
(Nov 13, 2014 09:42:58 PM)

ヴェルデ0205さん  
もあ427  さん
>最近のお菓子ってあまり甘くなくて。
>くらくらするようなのって食べた記憶がないです。
私も久しぶりにここまで甘いのは久しぶりです。
でも懐かしく思いながらちゃんと最後まで楽しみましたよ。
苦めのお茶となら相性はいいですもの(^^)

>ドゥブルベのマロンパイ、美味しいですよね。
>また食べたいなぁ。
私食べた事ないんですよ。
滋賀の方まで行った事がないので、Wボレロのお菓子は催事で買うだけだったので。
去年肥後橋にオープンした頃は身動きができない時でしたし。

>お歳暮だと送料掛からないのでどうしようかと思ったけど、結局やめちゃった。
お歳暮で売っているのはアイアシュッケでしたっけ? (Nov 13, 2014 09:50:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

奥仙俣(オクシズ)… New! ヴェルデ0205さん

サイラー☆彡パネトー… Belgische_Pralinesさん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん
SWEETSな日常 ☆き・ら・ら☆さん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: