が開花しました♪(* ̄∇ ̄)/エエカオリヤ~
昨夜会社帰り、一輪挿し用の壺に生けるお花を買った。
どれにしようかもの凄く迷って決めたけど、今朝開花した沈丁花を見て、
買わずにコレを生ければよかったなと気づいた!!(゚ロ゚屮)屮
買ったお花は、アネモネ
最近よく目にする、春らしくそして可愛らしいチューリップを選びたかったけど、
壺のサイズと雰囲気に合わないかなと変更。。
アネモネと一輪挿し用の壺。
あれれ??迷って選んだアネモネですが、イマイチ壺に合っていない??
この形は、花の種類とサイズを選ぶのかな??
もっと風にゆれるような華奢な草花的な軽いイメージが良さそうだ。
この壺、またもや陶芸教室で作りました。扁平している壷、
扁壷を作りましょうという課題。
一般的には水筒の様な、太鼓型の壺を作ることが多いみたいですが、
切り分けたバームクーヘン型でチャレンジしてみました♪
もう何度も言ってしまうけど、陶芸って楽しいO(≧∇≦)O ♪
陶芸がと言うよりも、好きなことをやっている時間は本当に幸せ。貴重な時間だ![]()
★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ ハナヲカザロウ♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
陶芸教室話。クラス変わりました。 2019.05.30 コメント(4)
扁平な壺を作ってみました 2018.10.31
PR
Calendar
Category
Free Space
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援して下さるとカナリ喜びます☆=゚▽゚)ノ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
更新の励みになります!ありがとうございます♡
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
★ダイナミックな景色が楽しめるお宿が好きです。
いつまでも景色を眺めていたくなる素敵なお宿でした★
ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ
日本平ホテル
★姑が気に入ったお宿!今でも時々思い出すそうです★
オーベルジュ オーパヴィラージュ
★何事も楽しく★
★ブログで紹介した商品のその後。。
使うたび、美しさに惚れ惚れ。高いけど納得のコンロ★
★カメラを買うならライカ★
Leica D-LUX7
または、 Leica V-Lux5
です!
★アクションカメラ GoPro なるものを知った!
楽しそう!旅行時に使えそう!だけど、
撮影となると直立不動の私には静止画像で十分か?★
★やっと出会えた♡洗濯マグちゃん★