我が家の恒例行事となりました。
誕生月には誕生日の27日を含め、"7"のつく日には、ケーキを食べては祝う。
ダンナは7月7日生まれで、私は11月27日生まれ。
偶然ですがともに"7"がつく。
7月と11月は、7日と17日と27日の3回もケーキを食べては祝っちゃいますの♪
自分たちで作ったイベント。ただ甘いものが食べたいだけとも言えますね。
11月27日が過ぎ、画像が整いました~d( ̄(エ) ̄d)
11月1日(水)
いきなりですが、スタートの7日はダンナ出張の為、中止
それならばと、前の週で都合の良い日、1日がケーキ第1弾の日として選ばれた。
昨年食べて美味しかった、ダンナ会社近くのケーキ屋さんのケーキをリクエスト♪
見るからに華やかで気分がアゲアゲになり、誕生日ケーキにふさわしい!
との事で選んでくれました。
ナガノパープルのタルト。
皮ごと食べられるぶどう、ナガノパープルがいくつも並び、その上には、
まるで紫のバラの様に美しく絞られたぶどう味のクリームがトッピング。華やか!!
タルトにはカスタードクリームが絞られています。
指についたぶどうのクリームをひとなめする。ハッとするほど爽やかな味がひろがり、
美味しい!と確信する。瑞々しいブドウの美味しさを堪能できるケーキです。
やはり美味しいケーキ屋さんだ
11月7日(火)
ダンナは出張中。ひとりでケーキを楽しもうかな♪と考えたが、
この日、スニーカーとセーターを買ってしまった為、軽めのスイーツにする。
クロワッサンたい焼きのショコラを食べた。その時の記事は コチラ
。
11月17日(金)
ダンナ出張から戻る。帰ってきて早々にケーキ第2弾の日がおとずれた。
好きだけどあまり見かけない抹茶のケーキ。ダンナが選んで買ってきてくれました♪
大納言が飾られる。まさに和風ケーキです!ケーキの間のクリームはきな粉かな?
香ばしさもあり甘さ控えめでヘルシーな大人味のケーキ。抹茶好き。
11月27日(月)
何処のケーキが良い?とたずねられ、再びダンナ会社近くのケーキ屋を指定する。
同じお店となってスマナイネと私がリクエストしたので構わないのに、
お詫びにと、なぜだか贅沢にもひとり2個ずつケーキを買った来てくれた♪♪
ならばと有難く2個頂戴する。
お皿が小さいのでケーキが窮屈そうです!笑
最初はあっさり目のフランボワーズのケーキから食べてね!とのアドバイス付き。
ドライイチジクが飾られていますが、ケーキの土台のパウンドケーキもイチジク入り。
小さいながらも重量があり食べ応え、アリ。
ですが、フランボワーズの酸味のきいたムースであっさりといただけます。
そして〆は、和栗のモンブラ~ン!!
ダンナがモンブラン大好きなのよ。笑 私も何だかんだと食べる機会が増え
気になる存在のケーキになりました。それに、
和栗か外国産の栗か、マロンクリームの巻き方とか、メレンゲなのかスポンジなのか、
とか、定番であるからこそのお店による違いが面白いですよね。
で、コチラのモンブランは、和栗使用で、メレンゲあり、のものです!
そして最大の特徴が、メレンゲとクリームの境にパリパリっとしたチョコがあること。
薄く使われているのでマロンクリームや生クリームの邪魔をすることなく、
味と食感の変化が楽しめます。
モンブランのチョコ入りは初めて。なかなか良いです
今のところ1位にしても良いかも。今後も私の1番を探しモンブランを食べ続けます。
なーんて、
モンブランを食べ続けるよ宣言をしてケーキで祝う誕生日も終了です!( ̄(エ) ̄)v
甘ーく美味しい3日間でした。ありがとう。
以上、
"7"のつく日には、ケーキを食べては祝った話、でした!!
次回は、プレゼント話とお食事会について書きますね。
★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ イツモアリガトウ♡
人気ブログランキング
にほんブログ村
並んで買ったアテスウェイのケーキで7のつ… 2019.07.11
誕生日プレゼントに感謝☆2018年11月 2019.01.29
姉から本格派ソーセージが結婚記念日に届… 2019.01.11 コメント(2)
PR
Calendar
Category
Free Space
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援して下さるとカナリ喜びます☆=゚▽゚)ノ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
更新の励みになります!ありがとうございます♡
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
★ダイナミックな景色が楽しめるお宿が好きです。
いつまでも景色を眺めていたくなる素敵なお宿でした★
ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ
日本平ホテル
★姑が気に入ったお宿!今でも時々思い出すそうです★
オーベルジュ オーパヴィラージュ
★何事も楽しく★
★ブログで紹介した商品のその後。。
使うたび、美しさに惚れ惚れ。高いけど納得のコンロ★
★カメラを買うならライカ★
Leica D-LUX7
または、 Leica V-Lux5
です!
★アクションカメラ GoPro なるものを知った!
楽しそう!旅行時に使えそう!だけど、
撮影となると直立不動の私には静止画像で十分か?★
★やっと出会えた♡洗濯マグちゃん★