おこりんぼ母さんとおまぬけ子供たちの毎日

おこりんぼ母さんとおまぬけ子供たちの毎日

PR

Profile

ぽぽんがぽんきち

ぽぽんがぽんきち

Favorite Blog

インフルエンザ予防… New! Yのママ1413さん

半額以下!10時〜24… New! くみ1さん

3人でハモるのが大好… New! taku-yukiさん

PEKEママ日記 peke*pekeさん
まい☆日記  ☆★まいまい★☆さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん
子だくさんの日常&… 高山花子(仮)さん
子供とうさぎのぱー… ブリキ屋6201さん
パパとママとギャン… 望乗さん
育めんパパのブログ 育めんパパさん

Comments

taku-yuki @ Re:見慣れると、かわいい、に変化するものなのか。(10/30) ミャクミャク、キャラクターに決まったこ…
ぽぽんがぽんきち @ Re[1]:リフォーム工事のストレス(09/18) ひなむしさんへ その後、リフォーム計画…
ぽぽんがぽんきち @ Re[1]:温水便座(09/24) ひなむしさんへ 夫が自ら「やる」と言っ…
ひなむし@ Re:温水便座(09/24) 我が家のウォシュレットも過去に一度水に…
ひなむし@ Re:リフォーム工事のストレス(09/18) なんてグットタイミングな! 実は我が家も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

友へ トレーナーを目指す方へ
http://blog.goo.ne.jp/tmsblog-tsumaki

ねこのひたい
http://blog.goo.ne.jp/chabonosuke
2012.12.24
XML
カテゴリ: 高校生日記
ユキゾウは土曜日から高校のスキー教室に行っています。

一年生の希望者が参加する教室です。
希望者って言っても、半数ぐらいが参加しています。

日ごろ雪とは無縁の静岡県民。
準備をするのが一苦労でした。
スキー用具もウエアもレンタルなので、用意するものはインナーの類だけなんですが、
学校からもらってきたプリントには

靴下はスポーツソックスでOK


とか書いてあるんです。

いまどきはそうなんでしょうか???
部活の先輩とか、友達のお姉ちゃんたちのアドバイスをもらってきたようですが、どうやらその方々たちの年は晴天続きだったらしい上に、友達みんな「おしゃれは寒さを我慢しなくちゃ」という意見だったようで、曇天または吹雪いた時の想定が全くされていませんでした。
バスから宿舎までの移動は100メートルぐらいだって言うからって、部活の友達はショーパン&レギンス&ヒールのあるブーツだって言うし。

大丈夫???

いくら寒いといっても氷点下になんてほとんどならないこのあたり。
寒さが想定できない&凍った道が滑ることも想定できないんだろうけど。。。

いろいろアドバイスしたけれど親の言うことになんて聞く耳持たない女子高生。
そういえば、ユキゾウと仲のいい友達はスキーに行ったことあるって言ってたし彼女のお母さんは岐阜県出身。その友達にどうしたらいいか聞いてみたら?と言ってみました。

そしたらそこだけは聞きいれたみたいで、友達にいろいろ聞いたようで、「いらない」と言っていたレギンスやネックウォーマーなどそれなりに寒さ対策をしていきました。

出発の朝は結構な雨。

雪とは無縁の静岡県の高校生。
今日はきっと初ホワイトクリスマスの子が多いだろうね~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.24 10:47:25
コメント(4) | コメントを書く
[高校生日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: