Ochiiの里山暮らし なんでもかんでも

Ochiiの里山暮らし なんでもかんでも

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ochii

Ochii

Calendar

Favorite Blog

冷やし中華は美味い。 millb5さん

つむぎるうむ 紬(つむぎ)さん
くれまちすのお着楽… mami5さん
ピピンのわくわく ピ・ピ・ンさん
おきもの時報 *紗綾*さん

Comments

millb5 @ Re:次は牡丹です(04/30) こんにちは。 お久しぶりです。牡丹綺麗で…
Ochii @ Re[1]:朝晩冷えます(11/08) ピ・ピ・ンさん そうですね みんなそっち…
ピ・ピ・ン @ Re:朝晩冷えます(11/08) 私たちも、そして親たちも少しずつそうい…
millb5 @ Re:初収穫です(06/19) こんにちは。 国産さくらんぼ、貴重です…
ピ・ピ・ン @ Re:初収穫です(06/19) 初収穫おめでとうございます!! 味は一級…

Freepage List

2013年02月13日
XML
カテゴリ: ポンちゃんと仲間

今日新しいピーちゃんが産まれました

前にいてたピーちゃんたちが野良犬と野良猫にやられていなくなって数か月

何度か挑戦した孵化作戦

やっと今回成功して2羽のピーちゃんが生まれたのです

私の計算では10日ごろに孵化するはずでした

今度もダメだったとがっかりしてもう捨てようと思いながら

なんだか捨てがたくておいておいてほんとによかった

昨夜の9時半ごろ娘が

「卵の中からピーピー声がするよ」

と教えてくれました

見てみると

DSCN1001.JPGDSCN1009.JPG

4つの卵のうち2つに小さなひびが入っています

すぐにでも孵るような気がして12時近くまで待ちました

でも

DSCN1012.JPGDSCN1015.JPG

まだこの状態です

寝ている間に生まれたら心配だなーと思いつつ寝ましたが

今朝起きてみても大した変化なし

ちょっとひびが大きくなったかな程度

中からはピーピー声が聞こえます辛抱できなくなってお手伝い

やっと生まれたのがこの子です

DSCN1017.JPG

なんだか弱弱しくて・・・

ペットボトルの湯たんぽを入れたりして様子を見ていると

もう一つの卵がこそこそ音を立てています

こちらは見ている間に殻を破って出てきました

DSCN1018.JPG

上手にくるっと殻を破っています

後の2個はやっぱりダメみたいですが

もうちょっとの間おいておこうと欲張っています

今2羽のピーちゃんたちは元気に泣き続けています

(主人はうるさいなーですと)

DSCN1023.JPG

うれしいなー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年02月13日 12時05分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[ポンちゃんと仲間] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: