ぽんぽこ うさぎ

ぽんぽこ うさぎ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ponpokousagi

ponpokousagi

Freepage List

Favorite Blog

*caramel cafe* chobico3224さん
楽しさ探検隊 rinまま125さん

Comments

ponpokousagi @ ドイリーちゃんへ こちらこそありがとう♪そしてあけおめ~!…
ponpokousagi @ くちゅさんへ あけましておめでとう! 今年もよろしく…
ponpokousagi @ chobicoちゃんへ あけましておめでとう!今年もよろしくデ…
ドイリー@ *あけましておめでとう* 素敵に紹介してくれてありがとう☆ そして…
くちゅ@ 良いお年を~。 これ、ほんとに可愛いね~。良かったね、…
October 2, 2008
XML
カテゴリ: 骨董市


      もちろん、喜んで(笑)行ったのですが、

      まずは今週火曜日にめちゃくちゃ嬉しい事があったので、

      その報告から。。。。。

       その日はいつも我が家に講習に来てくれてる

      ねこちゃん(このブログでも時々登場)が持ってきてくれたもの。

      それがなんとも可愛い電熱器で~す。

      ご主人の実家で見付けてくれたとか。。。



       ほんとありがとう!

        そしてその夜、妹と食事の約束があってお出掛けしたのですが、

       美味しい和食を堪能したあと、妹から貰ったものが。。。

チリトリ&ブラシ

          何ともポップなチリトリとブラシのセット!

         これまたつぼなお品でありました。

          一日でこんなに興奮した日はないです!

         幸せな私でした~手書きハート

     さて、骨董市は浦和でした。

      ここのメインは主人の行きつけのお店に行く事。

       いつもは近くをウロウロしてるのですが、



       ピカリとひかるものが。。。。

プラのポット

        高さ5センチほどの小さなプラ製のポットです。

       これがコロンと転がっていました。

        可愛いでしょう?!

かご

         そして今回いちばんのお気に入りが

        この水色のかごです。これはいつも昭和な商品を多数

        持って来ているお姉さんのお店で見付けました。

     そしてかご系をもうひとつ!

ワイヤーのバスケット

       最近とても増えた輸入物系のショップで見付けました、

     主人はこのへんな形態のものに「これ何に使うの?」って

     怪訝な顔。。。家に帰ってこの仕組みなぞを見せてやると

     ほう~?!と驚いていました。

      今は、右側のように低めにしてみかん入れとなっています。


    すっかり秋めいて朝夕寒くなりましたね^^

      編み物の季節ですね。

     委託用に爆編み中です。

    みんなは何してるかな~?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 2, 2008 04:15:24 PM
コメント(6) | コメントを書く
[骨董市] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: