2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
もう自分にとっても疲れる。とっても不器用な自分も。一方的にしか授業を進められない自分にも。よく間違う自分にも。まったく仕事が終わらないのも。どうしたいのかわからない自分にも。嫌われている自分にも。かっこいい先輩のようになれない自分にも。もうこりごりだと思う。ちょこっと涙が出てくる。でも、明日が来るんだ。明日また雪の上を歩くんだ。そしてあの新しい校舎を歩くんだ。あのしおり喜んでもらえるかな。
2008年02月19日
三週間ぶりのお休みももう終わろうとしています。なにをするわけでもなく、ただゆっくり起きて、本を買って、(直木賞ゲット!)、電車に乗り、うとうとしながらテレビを見る。けっこう休んだ気になる。朝から、きょんきょんが出ていた。きょんきょんももう42歳。でも、若さの秘訣は、仕事をしていることだって。休みの日は何かをするだけのエネルギーがないらしい。ほんと、その通りだなって思う。しいていえば、ボードにはいきたいけれども。今日は春のにおいがする。来年度の春に向けて、やっと教職教養サブノートを購入。そして、春になったら、新しい自分になりたい。ようこさんが昔言ってた。人間の体はほんとは一日一日新しい細胞になるんだって。だからほんとは次の日は違う自分なんだよって。春になったら新しい自分になるんだ。誰かと何かを共有するんだ。
2008年02月11日
誕生日が終わり、友達と語る機会が何回かあった。どんなに歳をとっても誕生日を祝ってもらうのって嬉しいものだ。誕生日プレゼントちょっとした心使いがうれしいものだ。そうやって、楽しみを増やしていきたいと思うのって女性だけなんだろうか?少しずつ、少しずつだけど、いろんなことが変わってきている気がする。自分で決める。自分の人生は自分で決める。自分が幸せになることを考える。するとやっぱり。そうだよね。という結果になる。何が幸せなのかは、自分しか分からない。不信感がたまっていることには違いない。小さいものがつもって黒くてでかい山になった。インフルエンザの時のこと。結婚のこと。職場のこと。誕生日のこと。内緒にされていること。すべてなげて、今日みたいなすきっとした空をみあげたい。
2008年02月04日
全3件 (3件中 1-3件目)
1