2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
とっても晴れた青空☆とにかく青がすきとおっていて、雲ひとつなくて、でも風がやさしくて。楽しいことと、申し訳ないことがあった昨日。考える基準として、自分に置き換えたらって、あまりしないようにしていた。だって、人は人。人の思考や価値観、感じ方は全く違う。でも、もし自分だったらって、そう考えた方が、わりとしっくり納得がいく感じがした。気を遣うっていうことが、負担になる場合と、そうでないときがある。負担にならない場合って、相手が喜んでくれるなら気を使って行動することも苦ではないってとき。それは、「気を遣う」っていう表現じゃなくて、「したいからする」かな。喜んでくれるから「何かをする」って他律なんだろうか?ずっと、勇気がなくて、嫌われたくなくてため込んだり、落ち込んだり、ひとりで迷路に入っていたんだけど。例えるなら、本当は大きい湖なのかもしれないけど、自分が入ってしまうと、実は小さい湖で入れないんじゃないかとか、前に進めない自分がいて。でも、今日はなんだか、湖で泳いでみてもいいかなって、思える日だった。なんと、秋田→象潟→六郷まで行ってしまった!自分でもびっくりするほどの勢いだった。空が青くて、でも、会いたくて。やっぱり、自分の好きな人に会いに行くって、本当エネルギーになる☆
2009年04月29日
書くとか書きたくなる日ってやっぱり少し落ち気味の時なのだ。後ろは振り向かず、いつも前へ前へって思うけど。たまにそうもいかない日もある。過去に戻れるなら、あの時に戻りたいと本当に後悔しはじめているからまずい!こういうときは、寝るしかない。今のこの時点から、できることを考える。ベストを尽くす。こっちの方が自分には合っていると考える。なんだか、人恋しい今日この頃。
2009年04月22日
今日は計9時間。やはり、昼の12時までに集中した方が午後もスタートが良い。8時~学習指導要領変遷、高校は年間35週、30単位時間を標準。卒業までは74単位9時から心理 ピアジュエの同化と調節、WISC3 言語性IQと動作性IQ 10時から神奈川06年 教職のみ11時から 政治 通信傍受法、公安条例など 憲法の条文、大きな紙に書く必要あり12時ごはん14時 倫理 老荘まとめ 「道」はいわば空っぽのような容器のものである。道は見ようとしても見えず、とらえようとしてもとらえられない。感覚や知覚によってその実在を確かめることは難しい。それは、本来、名をもたない。また名づけようもないものである。「道は」仮につけた名前にすぎない!6時半 経済 支払準備率÷本源的預金 (日本長期信用銀行、日本債権信用銀行、夜もがんばる!!10時からは、念入りに復しゅうを頑張りたい。
2009年04月13日
全3件 (3件中 1-3件目)
1