Poohのひとりごと

Poohのひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pooh-morikawa

pooh-morikawa

カレンダー

コメント新着

pooh@npo_pocket @ Re[1]:京都は・・・ま、いいか。(11/10) ひろっちゃん☆さんへ コースが狭いと着ぐ…
ひろっちゃん☆ @ Re[2]:金沢マラソン2025(2)(10/28) pooh@npo_pocketさんへ ラン友です 私の…
ひろっちゃん☆ @ Re:京都は・・・ま、いいか。(11/10) 植物園の中は私もどうかなって思います せ…
pooh@npo_pocket @ Re[1]:金沢マラソン2025(2)(10/28) ひろっちゃん☆さんへ ありがとうございま…
ひろっちゃん☆ @ Re:金沢マラソン2025(2)(10/28) せっかくの大会なのに雨で大変でしたね お…

フリーページ

Poohの気まぐれ日記
2025.11.27
XML



この前は3連休でしたね。僕のような「サンデー毎日」な人にとっては、連休と言われてもピンと来ず。。。では、ありますが、家族はそうではないので、紅葉を見に行こう・・・ということになって。

でも、当たり前ですが好天の3連休、紅葉や観光のシーズンとなると、どこへ行くにも渋滞、渋滞。

11/22(土)は隣町の宝塚市まで行くのが精一杯。宝塚の山の手にある清荒神(キヨシコウジン)さんに行ってみました。ま、神社・仏閣というのは老人しか行かない場所なので、渋滞などどこの話かと思うほど空いているお寺さんです(苦笑)


もみじもありますが、大きな銀杏(いちょう)が一番輝いていました。ただし銀杏(ぎんなん)がポトリポトリと落ちてくるので、木の下には立ち入らないように、とのことです。
ここの拝殿の後方には「荒神影向の榊」という木があって、普通はお賽銭を投げますが、ここは逆。落ちているお賽銭を木で取って持って帰るんです。木は柵で囲われているので手が入らず、用意されている木を使ってかき出すようにして取ります。


お賽銭(1円玉)をお守りのように持っていて、願いがかなったら2倍にしてお返しするというルールなんですね。

もちろん紅葉もありました。


さて翌日・11/23日。

でも、駐車場も無料、入山料も取らない、ホンマに良心的なお寺なんです。お坊さんが自ら交通整理をしてくれていました。




池があって紅葉が水面に映るので本当に美しいところです。
もみじもまだ緑が残るものから黄色いもの、オレンジ色のもの、深紅なものまでグラデーションが素晴しいんです。




さて、3連休のうち2日は紅葉三昧な日となりました。

そして三題噺の3つ目。
連休明けから1泊2日で出張がありました。宮城県の大崎市(東北新幹線の古川)です。大阪空港から仙台空港までひとっ飛び。空港から電車で仙台駅に出て、新幹線で仙台から古川駅へ行くのですが、その仙台駅の新幹線ホームに上がってみると、見たことのないフォルム、カラーの新幹線が停車していました。




行き先を表示する窓には「試運転」と書かれていました。車体には「ALFA-X」と書かれています。調べてみるとJR東日本が2030年導入を目指している新車なんですね。
こちらの人はもう何度も見ていて話題性もないのかもしれませんが、関西人の僕は全く知らなかった車両なので、ラッキーでした。試運転で時速380kmを超えたことがあるそうです。

さて最後に朝ラン記録。
11/22:12.8km、11/23:14.2km




寒くなると空気が澄んでいて、朝焼けがきれいですね。





11/24は朝ランではなくて夕ランでした。なので夕焼けなんです(^^;

今年は神戸マラソンを走ってないので、次の奈良マラソンまで走り込んでおかないといけないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.27 14:41:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: