ププププーさんのゲームブック日誌

ププププーさんのゲームブック日誌

PR

Calendar

Favorite Blog

こんなンできました。 有栖野白兎さん
熱血魂~アークの空… アーク@熱血魂さん
なかよし家族の日記… けちゃまうのパパさん

Comments

マイケル村田@ 双葉社版マリオのゲームブック作品 マリオのゲームブックシリーズ、ケイブン…
あれくん@ Re:スーパーメトロイド(02/06) >サムスは女性であります。 実は私がこの…
こじょbぬじょぼ@ Re:赤い手は滅びのしるし 第二章 その9(09/11) お前の人生 ・野球をやった ・し…
ププププーさん @ Re:やっぱり(08/28) ガンバスターが縮退炉2つで、一つだけし…
わしょい@ やっぱり やっぱりGNドライブ5個のガンダムにな…
2007.08.10
XML
カテゴリ: ゲームブック
ケイブン社のアドベンチャーヒーローブックスです。
このシリーズは双葉社と同様版権モノの作品を数多くゲームブック化してきました。
中にはエアーウルフ等の映画作品や、ガンダムモノもあったりして
中々バラエティに富んでいました…一寸誤植が目立ったにしても。

昭和六十一年に発表された本作。どうもシリーズ第一作のように見えます。
内容はコミック系。全編コミックで形成されています。
一ページにつき1パラグラフ。
で、最近入手したのですが、あんまり期待しないで読んでみました。

…面白い。

読み物として面白いです。
細かいところに気が配られているので中々楽しい。
決して、やっつけ仕事で造られた作品ではありません。
全体的に、選択肢は単純ですし読み進めることが多いものの
読んでいて中々楽しいので損した気分では有りません。
…ただ、マリオっぽくない気はしますが(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.10 09:30:10
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


コミック版!  
趣味の廃屋 さん
アドベンチャーヒーローブックスはセル塗りのアニメ絵表紙が多かったですね。あとサイドストーリー的なタイトルのものとか。
(2007.08.11 00:00:25)

Re:コミック版!(08/10)  
そうでした、アニメ絵なモノもありましたね。

邪聖剣ネクロマンサーの表紙は、ギーガーのそのまま使っています。でも、版権を取っていないという噂がありますから(ぶるるるるっ) (2007.08.11 11:11:12)

双葉社版マリオのゲームブック作品  
マイケル村田 さん
マリオのゲームブックシリーズ、ケイブンシャの他にJICC出版局、双葉社、徳間書店、小学館からも発売されているが、特に双葉社からのゲームブック版マリオシリーズに関してはスタジオハードが関わっており、全4巻程発売されましたが、その中でもVol.2 大魔王ネオ・クッパの挑戦、Vol.3 マリオ軍団出撃がSF色の濃い作品となっており、絵柄も何気に可愛いです…。特にサイボーグ化したネオ・クッパに関してはもはやクッパの面影は残っておらず、何気に違うキャラになっています…。 (2015.11.22 00:45:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: