全23件 (23件中 1-23件目)
1
日曜日、仕事があって奮闘しましたが月曜日に持ち越し、、、、頭が重い、、、、鼻ムズムズ、鼻水、、、、クシャミ、、、、目かゆい!、、、、集中できん!!
2011年02月27日
コメント(12)
冬場それほど酷くなかったのですが昨日川に出掛けていやに鼻がムズムズすると思ってたんですが今日はクシャミもひどくなり、目も痒くなってきました。いよいよ本格的な花粉症のお出ましです。
2011年02月26日
コメント(14)
今日25日、仕事の納品を兼ねて釣りに行きました。納品が10時過ぎ終わり、其処から30分ほど走って落とし物のウエーダーを漁協に届けて、根尾川藪川に着いたのが11時半先着のフライマンが数名ライズを待っています。藪川橋下P2250002 posted by (C)しげじい三重の方とお話しさせて貰いましたが、10時から全くライズがないので待っているとのこと、私も暫く見ていましたが、ライズの起きる気配が無いのでその場を後にして、武芸川に向かいます。武芸川もライズがありません。^^;アチコチ覗いたが反応がないので、関観光Hの前に向かいます。右岸、関観光H前で1人フライマンがキャストしてみえ、道から眺めているとキャスト出来る範囲でライズリングが、、、一カ所のみでライズを繰り返しています。群れが小さいのでしょうね!関観光H前P2250003 posted by (C)しげじいライズがあるなら左岸岩場でもライズがあるかも知れないと大回りして岩場に向かい、自然歩道を歩いて岩場に付きましたが全くライズがありません。風もありライズも無さそうなので今日は竿を出さずに終了しました。関観光H前、対岸岩場P2250004 posted by (C)しげじい前回のシラハエ(オイカワ)を釣ったとき、今までのミッジでは見向きもしないので、フライボックスを眺めていて使ってないフライがありました。それはグリフィスナットでした。20番グリフィスを付けてキャストしたら一発で食いました!(^^)別のポイントでシラメのライズにキャストしたときもアタックがあったのです。で、少し巻きました(笑フックは18番、20番、22番の3通り。フックのみは14番。P2230003 posted by (C)しげじいハックルはネックハックルのグリズリーが良いのですが、サドルしかなくてネックハックルのダンとブラックで巻きました。今日使ってみたかったのですが、ライズがないでは仕方ないですね^^;
2011年02月25日
コメント(18)
またまたしつこく載せますがどうやら野鳥大好きさんが教えてくれた「マスクラット」がこの動物の名前のようです。ヌートリアはよく見かけるのですが、このマスクラットは夜行性でなかなか見つけることは難しいようです。私はラッキーなことに4時半、山の陰でかなり暗くなった場所人が来るような所ではなかったので安心して出てきていたのでは?しかも居た場所がコンクリートで囲われた用水地だったので写真に収める事が出来たようです。マスクラット動物2 posted by (C)しげじい関東で養殖されていたようですが、なぜ中部地区に居るか?持ち込まれたものであろうとは推測出来ますが。今までまったく知らなかった。ウィキペデアより抜粋。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88形態 [編集]体長20-32cm。尾長20-30cm。体重0.7-1.8kg。全身は褐色や黒の体毛で覆われる。後肢の指の間の一部には水掻きがあり、また指には水を弾く短毛が密集し水掻きの役割を果たす。尾は長く側偏し、泳ぐ時には舵の役割を果たしていると考えられている。腹部に臭腺があり、ここから分泌される匂いが麝香(Musk)に似ていることが名前の由来。かつて英名を直訳してジャコウネズミと呼んだこともあるが、トガリネズミ目のジャコウネズミと紛らわしいことから、今日ではこの呼称は文学作品の翻訳で見かけるぐらいである(「ニオイネズミ」という和名も以前はしばしば用いられたが、同様に現在ではあまり用いられなくなっている)。臭腺から発せられる匂いはディスプレイやマーキングに役立つと考えられている。 生態 [編集]流れの緩やかな河川や池沼、湿地等に生息する。主に止水を好み、河川に生息することは少ない。主に水中で生活し、陸に上がることは少ない。泳ぎが上手く100mの距離を潜水したまま泳ぐこともできる。外敵に襲われると水中へ逃げる。夜行性。 流水域では水辺に横穴を掘って巣穴にし、止水域では水中に植物を積みあげた塚を作りその中に巣を作る。巣への入り口は水中にあり外敵に発見されたり侵入されたりしないようになっている。食性は植物食の強い雑食で、草(ガマ、ハス等)、水草、魚類、両生類、昆虫類、節足動物、甲殻類、貝類等を食べる。繁殖形態は胎生で、1回に4-7匹の幼獣を数回に分けて産む。北部の個体群は春から夏にかけて、南部の個体群は通年で繁殖を行う。寿命は3年程。 人間との関係 毛皮目的で狩猟されたり養殖されることもある。 日本への移入 第二次世界大戦時には、軍服の毛皮目的に日本にも移入され、江戸川周辺で養殖されていた。しかし戦後は毛皮の需要が減少したことや性質が狂暴だったことから遺棄されるようになった。以前は江戸川周辺で本種の蓮(レンコン)等の農作物、水生植物に対する食害が問題となっていた。しかし近年は開発によるハス畑や池沼、湿地の減少に伴いその姿を見ることは稀となっている。農作物や水生植物への食害、生態系への影響等が懸念されている。そのため2006年に外来生物法により特定外来生物に指定された。
2011年02月24日
コメント(16)
もう一度おかしな動物のアップの写真を載せます。ヌートリアの場合、尻尾はネズミのように細い。しかも体毛は茶色い。イタチ類にしては顔が体形が違うような気がする。この不明動物は尻尾が太く、かつ先っぽが白い毛である。調べてもよく分からない???動物1 posted by (C)しげじい動物2 posted by (C)しげじい今日は、去年、三重県で玉突き事故に遭遇した際の調書をわざわざ三重県四日市から警察官が来て説明と調書に印鑑を押した。これで事故関係は総て終了した。◎2月20日根尾川カリモクの駐車スペースにてハイウエーダー(ブーツ付き)を置き忘れた方もしくはこのことを、ご存じの方はコメントでお知らせ下さいませ。落とし主が分からない場合は、根尾川漁協まで届けようか考えております。P2210001 posted by (C)しげじい
2011年02月23日
コメント(10)
昨日武芸川堰堤上の、導水路の水中に変わった生き物発見しました。多分飼っていたものが逃げ出して野生化したものでしょう。私はヌートリアだと思うのですが、、、大きさは体長が40センチから50センチぐらい。体色がネズミ色なのが、いまいち変な気もする。尻尾が白い、顔には長い髭がある。色がネズミ色なのは水中だからかも知れません。P2210005 posted by (C)しげじいP2210006 posted by (C)しげじいP2210007 posted by (C)しげじい◎2月20日根尾川カリモクの駐車スペースにてハイウエーダー(ブーツ付き)を置き忘れた方もしくはこのことを、ご存じの方はコメントでお知らせ下さいませ。落とし主が分からない場合は、根尾川漁協まで届けようか考えております。P2210001 posted by (C)しげじい
2011年02月22日
コメント(16)
日曜日、月曜日と仕事があり、納品に大垣に出掛けました。ついでに根尾の本流を見てこようと、一応釣りの用意もしていきました。納品が終わり根尾左岸のカリモク、テニス場に向かうことに途中藪川橋を渡り左岸を北上、カリモクに着きました。川におり、駐車スペースに車を置いて、流れを見ますがライズはありません。水量も以前より多く、流れは絶好の様子ではありますが風が強く、待っていてもライズは起きそうに有りません。車に戻ると、河原に降りる草むらにウエーダー発見!破れて放っていったのかな?、そう思い確認してみますが使い込んではありますが、破れてはいなそう。日曜日ココへ釣りに来た、フライマンかルアーマンが着替えるときどうも置き忘れていったのではないかと思ったのです。近くの人なら取りにこれるだろうが、遠くの釣り人だと簡単にはこれないだろうこのまま放って置いたら多分何方かが同じことをされるだろうが確信は持てないので、一端私が預かることに、、、根尾のアマゴやシラメ釣りをされる主、yukiさんに連絡することにYUKI’S フライスクールブーツ一体型のウエーダーです。P2210001 posted by (C)しげじいココを離れ、さらに上流の大野橋下から上流で釣りをされる餌釣りさんを眺めライズも起きないので、武芸川に向かうことにします。大野橋下の餌釣りの方達P2210004 posted by (C)しげじい本巣から山県を抜け、美山方面に走り、跡部橋右岸を走行しパターゴルフ場上の堰堤プールにライズを発見!P2210008 posted by (C)しげじいシラハエ(オイカワ)のライズに混じり、明らかにシラメのライズもある。岸際のライズを狙って1時間ようやく釣れたのはシラハエでした(笑バイジブルできたシラハエP2210009 posted by (C)しげじいでも、シラメ、アマゴも間違いなく居る。4時を回り、もう一つ上の宝見橋下、プールを見に行く。フライマンが橋の下に2名見える。その下流50メートル辺りにもう人かた橋を渡り左岸側堤防上の道路から眺めていたらさらに下流橋から100メートル付近右岸側の岸より10メーター付近でライズがあるのを発見!車をユーターンさせ右岸河岸に降りてライズ付近まで走った。でもライズは一定の時間ポンポンとライズがあるとぱたっと止む、暫くするとまたライズ。これの繰り返し何度か狙ったが結局ヒットせず。カメラを向けたらライズ止まる(笑宝見橋P2210010 posted by (C)しげじい時間も5時を回ったので帰ることにしました。ハイウエーダー(ブーツ付き)を置き忘れた方もしくはこのことを、ご存じの方はコメントでお知らせ下さいませ。落とし主が分からない場合は、根尾川漁協まで届けようか考えております。P2210001 posted by (C)しげじい
2011年02月21日
コメント(12)
昨日はウコクック組長から神戸に殴り込み(釣りですが^^;)の要請が有り、その前日から泊まり込みで急襲かけることに(笑ウコクック君最近私が出掛ける所の、天気予報をないがしろにすると皆様から恐れられていましたが今回は非常にいいお天気に恵まれました!(^^)今回はもちろん釣りが目的ではありますが、私にはそれ以外に重要な事が!それはmatsu&kuni両氏に会うことです(^^)ルアー職人&フライ巻き師さんのブログ私は病気になり、早期退職したんですが、そのおかげといったらなんですがとっても沢山のお友達が出来ました。(^^)その中のお二人とウコ組長です。神戸まで会いに行きたいとはいえ、自分ではなかなか叶いません。それを可能にしてくれるのがウコクック君なんですね~18日、夕方に神戸に到着。こんなホテルです。P2180002 posted by (C)しげじい夕食は居酒屋で4人プチオフ会です。(^^)最近までほとんど飲んでいなかったビールをコップ一杯頼んだのですが少し入れ物が大きいな^^;ちょっと?でしたが大丈夫だろうと飲んじゃいました(^^;4人は釣りの事やら色々なことで、大いに話が盛り上がりました!♪2時間程たっぷり飲んだり食ったりしてお開きしました。ホテルに帰り、夜中の1時頃から頭が痛くて眠れません。二日酔いになってしまいました(泣;夜中何度か目が覚めましたが、どうにも調子が悪い、、、、、19日平磯釣公園に向かいますが気持ちが悪くて、、、ウコクック君が笑っていますが、それに答える元気もありません。7時開門の釣公園ではkuniちゃんが待っていてくれました(^^)車の座席を倒してぐったりしている私を見て、また大笑いされます(^^;釣りの用意は、ウコチャンとkuniちゃんで全部してくれました。ありがとね(^^)ウコチャンはシラサエビ(生きてる)ぶっ込みでガシラ(カサゴ)狙い私はカゴ天秤に撒き餌のアミを入れて、オキアミを餌にメバルを釣ります。kuniちゃんが釣り方を教えてくれ、その様にやることに!この日は平磯釣公園のイベントでメールマガジン釣大会が催されていて私たちも参加することに(^^)大会で賑わう釣り人たちP2190018 posted by (C)しげじいですが、なかなか釣れません。少し経ってからウコチャンヒット!可愛いガシラが上がってきました(^^)可愛い!!釣った本人は嬉しそう!(^^)P2190008 posted by (C)しげじい「組長!そりゃ!小さすぎる」、、、グフフと笑うkuniチャンP2190010 posted by (C)しげじい余りの小ささに大笑い!でもウコチャン一匹釣ったので余裕を見せました。「笑われても良いもん!」と餌付けに余念がないウコチャンP2190011 posted by (C)しげじい私は駄目です。焦って2本竿出します。^^;P2190012 posted by (C)しげじいただ回りでもそれほど掛かってないので、地合が悪いのかもしれませんが(^^;10時頃matsuちゃんが覗きに来てくれました(^^)ちょうど地合が有ったのか私に小メバルが釣れました。それもヒットしたのがよく分からなくてkuniちゃんに「引いてる!掛かってる!」と指摘されてようやく分かったような次第で、、、(苦笑)さらに小さなメバル君P2190015 posted by (C)しげじいこのころZUZUさんからの励ましのメールが届きました(^^)この後ウコチャンはガシラ3匹、メバル18センチ1匹釣りました(^^)私は3匹だけです。豆メバル(手のひらサイズ)が3匹釣れました。11時少し前に釣大会の審査があるので皆さん釣れた魚を持って売店に集まります。アットホームな大会なので気後れせず参加出来ました(^^)P2190019 posted by (C)しげじい表彰の前に海鮮汁が振る舞われ、美味しく頂きました(^^)P2190023 posted by (C)しげじいP2190022 posted by (C)しげじいウコチャン、私も残念ながら2匹の合計になるので、1等賞は叶いませんでした(笑大会はメバル2匹の合計長寸。ガシラ2匹の長寸。その他部門2匹の長寸と3種目ありました。メバルの2匹の長寸を測る(これが優勝した)P2190020 posted by (C)しげじいやはり優勝は、この釣公園を知り尽くしたベテランが多いようですね!大会表彰式が終わったあとも釣りをします。「ガシラだ!今頃釣れたぜ!」P2190027 posted by (C)しげじい午後からもウコチャンはポツポツ釣りますが、私はどうも駄目です。それでも3時まで頑張りましたが午後からは○ーズに終わりました!matsuちゃん、kuniチャンにお土産を頂き、釣り公園のスタッフの方にもいろいろお世話になりとても楽しい釣り遠征になりましたありがと~~~!!
2011年02月20日
コメント(22)
今日午後からウコクック君に誘われて神戸に行って来ます。(^^)目的は平磯釣公園での釣りですが、それとは別にmatsu&kuniさんに会うためです(^^)ルアー職人&フライ巻き師さんのブログ去年、同じ頃出掛けたときは、物の見事に○ーズでした^^;今回も二の舞かも知れませんが、お祭り気分で出掛けたいと思っています♪去年3月に釣れたメバルimgfe52e12dzikfzj posted by (C)しげじい私は携帯でのインターネットはしてないので記事アップは日曜日になるかと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
2011年02月18日
コメント(10)
昨日のアマゴ&シラメ釣りでも色々なフライを取っ替え引っ替え使いましたが残念ながらヒットまでには至りませんでした。シャックフライは見に来ましたが銜えない、、、、ニンフ系のフライはオモリを付け引くと付いては来ましたがこれまたヒットせず、、、その中で30番ミッジを使用したんですが、3個作った内、2個はティペットを結ぶとき落としてしまった(泣;アイはラージアイなので充分ティペットも通るのですが指で摘まんでゴテゴテやってるとポロッと落としてしまった。落としたら最後もう見つかりません。^^;一応ミッジ挟むピンセット持ってはいるので使えばいいのにね~(苦笑;30番ミッジはティペットが03フロロと7Xでは太すぎてきれいに流れませんでした。せめて8Xかナイロンの02でないと駄目ですね!紛失した物を除くP2170001 posted by (C)しげじい
2011年02月17日
コメント(16)
今日は風もなく穏やかなので、少し遠出してみました。家を9時出発!まずは長良川美濃橋を見てみます。河原に3台ほど車が止まっています。1人右岸側からキャストして見えます。ライズがあるのでしょうか?対岸ではルアーマンがキャストしてます。美濃橋P2160002 posted by (C)しげじいここは遠慮して長良川支流、板取川上流を目指します。乙狩谷流入付近の流れを見てみますが、ライズは有りません。板取川P2160003 posted by (C)しげじいちょいと乙狩谷下流部に向かい、キャストの練習。カワムツでも釣れないかと思いましたが、まだ水温が低いようで顔見せてはくれませんでした^^乙狩谷。上流部では放流があるようです。P2160005 posted by (C)しげじい板取もライズがないので紅葉谷の峠を越えて武芸川へ向かいます。前回、ライズがあった場所ですが、今回はライズが有りません。武芸川も静かP2160006 posted by (C)しげじい武芸川もあきらめ、長良川に戻ります。鮎の瀬橋右岸側を左に折れて河原に、橋下もライズ無し。旧鮎の瀬橋下P2160007 posted by (C)しげじい少し移動して関観光ホテル前、関観光ホテル前、左岸側岩場に二人のフライマンがライズを待っています。P2160009 posted by (C)しげじい少し待ってみましたが全く気配が感じられないので津保川に向かうことに。途中用事を済ませながら、川に向かいます。遅めの昼食を津保川で取り、いつもの場所へ歩いていくと放流箇所、最上流左岸側にフライの方が見えます。この後ヒット!されていました(^^)P2160012 posted by (C)しげじい暫く川面を眺めていると、シラハエのライズに混じりシラメが居るのが分かりました。2カ所でライズします。なんとか釣りたいと粘りましたが、相手にされず撃沈、、、^^;少し風も出てきて思うようにキャストが出来ません。対岸のフライマンがヒット!!上手い人は釣るんですね~(^^)暫く粘ってみましたがこのポイントはあきらめ、下流に向かいます。中間付近、右岸側でライズがあり狙いますが、ことごとく跳ね返されます(笑わずかにフライにアタックらしき事があったぐらいでヒットさせることは出来なかった!!^^;時間が4時を回ったので今回はこれで終了することに。この場所も、堰き止めてあった網が外されています。網を打っているのでもう居なくなるでしょう^^;来年の解禁まで、さようならですね!(笑対岸で白鷺が盛んにオイカワを狙って食べていました。P2160013 posted by (C)しげじい
2011年02月16日
コメント(18)
昨日はバレンタインでしたね~遙か昔、恋を取り持った司祭さんが時の王に殺されてその日にちが2月14日だったそうです。司祭の名前がバレンなんとかだそうで、詳しいことはわかりませんが(^^;今年は誰からもバレンタインチョコは来ないと思ってましたが宅配便が届きました!誰?おお空豆チャンからです(^^)早速荷物を開けますと、中からピンク色のハートの小箱。P2140001 posted by (C)しげじいリボンを解き、中をそっと覗くと、可愛らしいチョコが(^^)手作りのチョコレートです。可愛いチョコが沢山入っていました♪P2140002 posted by (C)しげじい美味しく頂いていたら、カミサン目ざとく見つけて「私も頂戴!」と横取りされました(笑P2140004 posted by (C)しげじいもちろん私も食べましたよ!!美味しかったよ!空豆ちゃんありがとう!!(⌒▽⌒)
2011年02月15日
コメント(16)
すれきったシラメを釣る場合、もちろんプレゼンテーションが重要です。ライズするシラメ&アマゴの補食レーン上にフライを落とし、かつ頭の上までドラグフリーで流すことが最重要ですね。もちろん引き釣りの場合は頭に入れないで、ですが、それに、流下する昆虫がなにか?これがマッチしないとなかなか難しいですね!中には突拍子もないフライで釣れることもあります。でも、それは確実性に乏しく、やはりその時に補食している昆虫に合わせるのが、ヒットの確立が一番高いのではないでしょうか。しかも流下する虫は成虫(スピナー)、亜成虫(ダン)、イマージャー、ピューパ、ラーバ、等色んな状態の昆虫が流れている。どれを食べているか?また混合して補食しているのか?単一の虫を食べているのか?数種類の昆虫を食べているのか?それらを調べ、ライズの仕方でどんな状態の流下昆虫を食べているのか推測してフライを選べば、なにもしないより遙かにヒットの確立が上がるでしょう(^^)昆虫の中でもユスリカは、本流筋のシラメやアマゴを釣るのにとても重要なファクターであります。今回はそんなユスリカの模倣をしてみました。P2130001 posted by (C)しげじいP2130002 posted by (C)しげじい大きさは長さ3ミリです。フックはガマカツ・ラージアイ#30。ボデーは8/0ブラックスレッド。リブは8/0イエロースレッド。ウイングはCDCブラックとブラックハックルの極小。はたしてこれで釣れるか分かりませんが次回のシラメ釣りに使ってみます。とまあ、書くのは簡単ですが、なかなか思うようにはいきません^^;でボーズが続くんですが(笑良く釣って見える方は、総てに集中してみえるんでしょうね~
2011年02月13日
コメント(17)
朝、1人で朝食を摂り、時間を見れば9時、天気も曇っていて風もない。このところ水量が増すような雨は降っていない。この分だと津保川のシラメも、まだ残っていてライズを繰り返しているだろうな~こう思ってコタツで丸くなっていたが、腕がムズムズしてきた^^;津保川なら特に用意もする必要ないので、ロッドとリールとベストを車に積み込み出掛けました(^^)7分で到着します。めっきり人が少なくなった津保川。P2120003 posted by (C)しげじい釣り人は上流に5名程、皆餌釣りの人たちです。付いたときは下流網の仕切付近ではライズがありません。80メートル程護岸を歩いていくとライズが!でも単発。どうやらシラメは底から水面に浮上してユスリカを食しているようです。釣りやすいライズを待っているとそこここでライズが起き出します。早速用意してキャストしますが、なかなか!^^;ティペットは7X、フライは26番ピューパを結んでいます。今回は前回の轍を踏まないよう、めったやたらキャストしないでライズをじっくり観察してフライ先行で流れるようにしますが思うようにはなかなかいきません(笑次のライズを待っていると、前回の写真に有った、上手いフライマンが見えたので挨拶します。少しお話しさせて頂き、私は上流へ向かいます。放流箇所最上流左岸側ではライズが有りますが届きません。それでも少し待つと右岸側でもライズが始まりなんとかヒットさせたいと手を変え品変えフライを交換してみますが、食う気配がありませんほぼあきらめの状態で、ゴールドマーチブラウンの16番を付けて下流に向かってキャストしながら下っていきます。餌釣りの方の横まできて、右岸1メートルほどの所でライズするシラメを見付け表層に浮いて虫を食べているので、これは食わせられると何度かキャストしますが、そうは上手くいきません^^;流れの区間5メートル程を行ったり来たりしながらライズを繰り返しています。ライズP2120007 posted by (C)しげじいひとまず落ち着いて、よれよれになったティペット7Xを交換。フライを20番フェザーティルニンフを結び、唾で濡らしてキャスト!なかなかフライ先行で流せません。何度か挑戦してようやくシラメの頭30センチ上流にキャストできドラグフリーでシラメの真上に来た瞬間!シラメが上を向いて口を開けたのが分かります。シラメが下を向いたその時ロッドをあおるとガッチリ、フッキング!思わず声が出てしまいました。「やった~~~!!」(笑きれいなシラメP2120011 posted by (C)しげじいもう満足です。時間も11時を回っていたので帰ることに、下流に歩いていくと私を見て今日はと声が掛かります。そのフライマンはnojiさんでした。1年ぶり去年もこの場所でお会いしたんだ(^^)懐かしくお話させて頂き、またお会いしましょうと別れ、車に戻ります。前回も釣って見えた上手いフライマンの方は下流でもう2匹ヒットされたようその方にも挨拶をして家路につきました。今回はボーズを免れて良かった(^^)やはりフライもさることながら、いかにドラグフリーでシラメの補食レーンに真っ直ぐフライ先行で流すことが、一番重要だと感じました。
2011年02月12日
コメント(20)
実はワカサギ大好きさんに色々頂いた物があるんです。ノースフェイス、防寒手袋、テンカラ竿(バンブー)手作りのネックウォーマー等!それに今回のベストです。(^^)P2100002 posted by (C)しげじいこのベストはワカサギ大好きさんがアメリカに行ったときのお土産品で全く未使用の物。せっかく頂いたので使わないといけません。前から何に使おうか考えていたのですが最終的に堤防海釣り兼小鮎釣りに使用することに、、、メバル釣りもライフベストは必要ない事が分かったしテトラ上で釣りをするとき、身体をなるべく身軽にしたほうが、危険が少ないことが分かったので(^^)このベストなら、仕掛けや小物を入れておけるので大変便利だろう。これでベストがフライ用、ワカサギ用、海釣り用と3種類。4着になった!
2011年02月10日
コメント(16)
8日、久しぶりにメバル釣りに出掛けました。場所はZUZUさんに、教えて頂いた四日市の有るところメバル釣りは暗くなってからの釣りになるんですがなにか釣れないか?少し遠くに投げれば底物が釣れるかもと全く場所を理解しないまま投げ竿も持参します。道中、途中で餌を購入しなければいけないのに火曜日は餌屋さんが休みなんです。(^^;3件空振り、ああ~~どうしようかと思いつつ23号線をドンドン西へ、、、でも釣り場近く、ようやく釣り具屋さんを見付けて飛び込みイシゴカイを500円で購入。5分程で目的の場所に到着。時間はたっぷりある。(^^)昼食を取り合えず食べて、支度をして釣る場所に向かって歩きます。30分程歩いた場所でひとまず休憩。ZUZUさんに電話します(笑丁度昼時に干潮を向かえ、潮が引いているので見えなかった水面が良く見えます。沖にはホンダの車を積む舟が通ります。P2080010 posted by (C)しげじいああこんな風になっているのかと驚きました。沖に向かって50メートル程ぎっしりテトラが沈んでいます。おまけに海藻が生い茂ってきていました。zuzuさんの言うとおりだな~(笑これでは早く来ても意味無さそう(汗;戻るのも面倒なので暗くなるまで5時間待つことに、水鳥も居ますよ。P2080011 posted by (C)しげじいP2080013 posted by (C)しげじいただブラブラしててもつまらないので一か八かでウキを付けて遠投してみます。P2080003 posted by (C)しげじいP2080005 posted by (C)しげじい鵜も居るので、魚も居るはずですがね~(^^)P2080015 posted by (C)しげじいでも何も掛かりません。おっと!海藻は引っかかりますが、、(笑5時過ぎてようやく辺りが暗くなってきました。延べ竿を出して釣りの用意します。その頃には引いていた潮も大分満ちて来ました。いつもの仕掛けで投入しますが、なかなか当たりが有りません。6時過ぎ、何十投目ようやく当たりがあり、上がってきたのはメバルです。良かった!これから釣れ出すと、喜んだのですが後はサッパリ、、、、、テトラ帯を横に移動しながら探っていきます。2匹目がヒット!ガシラ(カサゴ)でした。もう少し移動して3匹目。これもガシラです。当たりが少ない。遠くに投げたり、手前を狙ったり、オモリを重くして深く探ってみたり、オモリを軽くして表層を狙うものの餌はかじられることもなくピンピンで上がってきます^^;8時半まで頑張りましたが、潮も止まってなんの当たりもないさすがに疲れてきたので本日のメバル釣りは終わることにまあメバルの顔を見ることが出来たので良しということで(^^)次は11月かな?またZUZUさんと来よう♪♪♪P2090002 posted by (C)しげじい
2011年02月09日
コメント(12)
今日はちょいと海に出掛けます。四日市方面ですが、夕方から雨が、、、^^;酷くなるようなら早めに帰還することにアチコチ偵察兼ねて出掛けてきます。PA270011 posted by (C)しげじい結果は明日報告と言うことで!それじゃ!!(^^)
2011年02月08日
コメント(8)
今日も出掛けようかと、迷ったのですが、4回目のボーズを覚悟しないとならないんで止めました(笑で、今日は釣りから離れて、最近作った物を!ラジオ置き台。P2060004 posted by (C)しげじい家のカミサンはラジオが好きで、家事をするのにあっちっへ、こっちへと持って移動します。堅いテーブルの上に置くとき、電波の入りか音が良く聞こえるのか立てて置くんですが、何せ幅が薄く良く倒してます。その所為か、何台か早めに壊れるのでなにか入れ物と考えて牛乳パックを切った箱を作って使っておりましたのでまあ、もう少し気の利いた物をと写真のような台を作りました。(^^)板は手持ちの物で、保護アームはHSで120円で購入。色は手持ちのニスを塗って仕上げました。こんな感じで使用しますP2060006 posted by (C)しげじい後ろには引っかけて置けるよう取っ手を付けました。カミサンは喜んでくれました(^^)わ~~い♪
2011年02月07日
コメント(18)
6日性懲りもなく又、津保川に出掛けてきました^^;昼過ぎ、天気はとみれば、曇り空、雨が降りそう。おまけに風も無し、、、、こりゃ行かない手はない。(笑日曜なのでフライマンが沢山見えるかも知れないが出掛けてみることに。家から7分で到着。時間は2時過ぎ。もう数名のフライの方、数名の餌釣り師、ほかにルアーの方も見える。さすがに魚が少なくなったので、地元の餌釣り師は少なくなってきた。一番下流に車を止めて網近辺から上流に向かって歩いていきます。P2060001 posted by (C)しげじい50メートルほど行ったところで、左岸側でライズを発見。ミッジをキャストしますが、まったく食う気配がない。もうすれきっているのでドライじゃ食わないとみてゴールドマーチブラウン16番を結んでキャスト!2メートル程引いてきたら当たりが!!でもギラリっ!と2回程、首振ってばれました!(泣;本日はこの1回だけでした!後は近くまで来ることは何度か有りましたがヒットまでには至りませんでした^^;でも釣っている人は見えるので渋くても釣れるんですね!この方は見ている間に2回ヒットさせてました。3匹目だそうです。釣れないことはない、釣れるんです。P2060003 posted by (C)しげじい何かが違うんでしょう。何かがわからん!!^^;フライかな~~~??????プレゼンテーションかな~~~~~~~ああ!人間が違うか!(笑
2011年02月06日
コメント(16)
4日に続けて昨日も行ってきました。午後から時間が出来たので、2時出発です。5分程で津保川に到着。餌釣りの方が10名程見えます。たまに竿が曲がって銀鱗がきらめくので、まだまだ魚は居るようです。(^^)ライズは?というと、かなり少なくなってきましたがぽつんぽつんと、あちらこちらでライズリングがあります。P2040002 posted by (C)しげじいでもどちらかというと対岸付近、投げて出来ないことはないですがコントロールが上手くいかない距離です^^;暫く待っていると、右岸側でもライズがあり早速その近辺へ表層にアマゴ(シラメかも)が見えます。本来上流側からプレゼンテーションしたいところですが、風が下流から吹くので、ラインがどうしてもフライより先に流れる。そこでライズより下流側から攻めることに、、、P2040009 posted by (C)しげじいアマゴは水面の何か?を補食して水面下30センチほどの所を遊泳しています。一発でアマゴの補食ラインに落とせれば良いのですが何せコントロールがなっていません(笑気が急いてばかりで、キャストがおろそか!これでは釣れません^^;最後はラインがママ後の上で水を叩き、アマゴは泡を食ったように沖に向かって逃げました!(苦笑;幾つかのライズを狙います。そのうち、たまには良いキャストもあってアマゴの鼻先にフライが落ちますとふわっとフライ目がけて水面に浮かんできますが食うまでには至りません^^;P2040006 posted by (C)しげじい500メートル程の区間を行ったり来たりでライズを狙いましたがわずか一回だけ当たりがありましたがギラリ!で終わり(笑この日も4時半まで粘りましたが、結局アマゴに翻弄されてすごすご引き上げました!難しい!!^^;P2040007 posted by (C)しげじいでも何か方法があるはず、、、、、大体慌ててライズに、無造作にキャストしすぎかも、、、もっと丁寧に攻めないと、それでなくてもすれてきたアマゴですから(^^)
2011年02月05日
コメント(22)
昨日はライズが盛んに有るという情報もあって根尾川に出掛けました。本来の目的は、借りていたDVDをm君に返却することと雑誌をyukiさんにお渡しする為です。そんなに早く出ても、ライズが無いだろうと、8時出発です。途中道を間違え、30分程ロスしながらも根尾の漁協に到着。年券を買い、待ち合わせの場所に向かいます。yukiさん、m君、Kさんがカリモクのテニスコートで待っていました(^^)早速挨拶して釣りの準備。ライズは少し見られたようです。河原まで降りてライズが盛んになるのを待ちます。ライズを待つ。P2030001 posted by (C)しげじいしかし、この日は虫も飛ばない、それ故か、ライズもない。じっと待っているのも辛いので、上流流れのある浅瀬でフライの流し方の練習をしたりして過ごします。静かな水面。P2030004 posted by (C)しげじい水鳥もP2030006 posted by (C)しげじいクロカワムシの巣。傍らに小石巣のトビゲラP2030011 posted by (C)しげじい11時になってもライズがないんで、私は早めの昼食を摂ります。今日は話題になっている、インスタント焼きそばとオニギリ。このインスタント焼きそばは麺にソースが練り込んである。味はスパイスの粉掛けると余りよく分からない(笑P2030012 posted by (C)しげじいでも麺の噛みごたえは、今までのインスタント麺とは違うような気もした!12時まで待ったがライズがないのでm君に別の川に行くからと根尾川を後にしました。向かったのは武芸川です。跡部橋上流1位キロ程走行した橋の下流。車を止めてみると、川面にライズの波紋があり、フライの方と餌釣り師ルアーの方が見えます。丁度フライマンを除いて止められたようなので、河原に車を移し先着のフライの方に挨拶して具合を聞きますと、なかなか難しいとのことこの日は全く釣れないとぼやいて見えました。昨日釣ったアマゴのストマックはニンフばかりらしい。ドライでは厳しいのでニンフを使った釣りをするとのこと下流側のライズを狙うフライマンP2030016 posted by (C)しげじいライズの群れが流れ上下に2群有ったので、上流側をやらせて貰う。色々なフライをキャストしますが全く釣れません。^^;プレゼンテーションが悪いのか?フライが合わないのか?散々やりますがアマゴは見にはきますが食いつきません。^^;もうドライはあきらめ、ミッジをツツツ~~と引いてやると興味を持って付いてくる個体があります。盛んにライズを繰り返すアマゴやシラメ。P2030015 posted by (C)しげじい何度かやっていると食いつきましたが、バレ~~~3時まで散々やりましたが当たりは3回のみ、、、つり上げれなかった。唯一当たりのあったフライP2030018 posted by (C)しげじい最後に津保川に向かいましたが、ライズがありません。餌釣りではポツポツ掛かっている。まだ魚は居るので、ライズが有れば釣れると5時まで待ったがライズは起きずにこの日の釣りは終わりとしました。2回目にしてボーズです(笑4日午後から津保川に出掛けてみようかと思っています。
2011年02月04日
コメント(24)
昨日は解禁の報告で載せることが出来なかったのですが娘がアパートを引っ越しするので手伝ってきました。旧アパートは2階が別の人が住み、結構騒音が(子供の)うるさいので引っ越ししたかったとのこと、旧アパートP2010011 posted by (C)しげじい新しいアパートは2階分も付いているので前のように騒音に悩まされることはない。それにしても、モッタイナイような部屋の広さ、、、^^;勤め先迄の通勤時間が半分ほどになるので、その点は良いかな(^^)あらかたの荷物はプロの業者に依頼するので少し運んで終わりました。新アパートP2010013 posted by (C)しげじい3日は根尾に行かれるYUKIさんに雑誌を届けるのとm君に会いたいのと両方です。根尾川でアマゴ・シラメ釣りをするか?今のところ決めていませんがとって返して長良川でやるかも知れません。最終時間が有れば津保川も行ってみたいと思っている(^^)
2011年02月02日
コメント(20)
2月1日解禁になりました(^^)朝、雪は止んで風もなく釣り日和となりました(^^)今日午後からは、娘の引っ越しの手伝いで、午前中は空いています。10時過ぎ解禁祭りで賑わう津保川に出掛けました。解禁お祭りのようなにぎわいの津保川放流地点。P2010002 posted by (C)しげじい下流に網が張ってあるので、放流したアマゴやシラメは逃げません。朝一番7時から釣りが出来ます。餌釣りの方がほとんどですが良く釣って見える方で10匹ほどでしょうか!早速私も用意して、餌釣りの皆さんが居ない空いている場所を探して下流に歩いていきます。一番下流の網が張ってある少し上でポツンとライズがあるのでそのライズを狙います。だがまだ少し遠い!写真提供ウコチャンIMGP2316 posted by (C)しげじいなんどかキャストしていると後ろで呼ぶ声が!ウコクック君です。誕生日休暇だそうで見に来たとのこと!ウコクック君P2010005 posted by (C)しげじい単発のライズを目がけてミッジや昨日のフローティングピューパCDCフライをキャストしますが何分遠くてフライ先行で流せることができない^^;これじゃ釣れません(泣;ライズが余りに単発なので、私の自信フライ!ゴールドマーチブラウン(ウエットフライ)16番を結びキャスト!3投目ほどでゆっくり引いてくると、ラインがわずかに引き込まれます。とっさに合わせると!水面下でギラリ!!18センチ程のシラメがヒットしました。シラメです。P2010006 posted by (C)しげじい今期初の魚です(^^)これから禁漁まで何本のマスがヒットするんでしょうか!!続けてヒットと言いたいところですが、そうは簡単に釣れません(笑単発ライズを狙いますが、全く感触がない。そこで窮余の一投!マラブーオリーブを付けてマーカーまで付けて(へへへ^^;)キャストしましたがウコチャンに笑われるので直ぐに止めました(笑仕切網近辺、沖に6,8メートルでは盛んにライズを繰り返しています。写真提供ウコチャンIMGP2319 posted by (C)しげじい丁度餌釣りの方が場所を開けてくれたので、網ギリギリに場所換えしてミッジ、ユスリカピューパを結んで、何投かライズを目がけてキャスト!ライズ直ぐ上10センチにフライが落ちたモコッとしたライズ!すかさずちょいと合わせをくれてやると、口に掛かってギラリ!無事ランディング!2匹目です。これも18センチ程のアマゴでした(^^)IMGP2325 posted by (C)しげじい2匹目ヒット!撮影ウコ君(^^)画像クリックで動画が見られます。2匹釣ったところで11時、これで本年最初の釣りを終了します。餌釣りもなかなか渋いようなので、1週間は楽しめそうです。ヒットフライ!ウエットは少しバラケましたが16番ゴールドマーチブラウン。ミッジは18番ユスリカピューパ。P2010004 posted by (C)しげじい
2011年02月01日
コメント(20)
全23件 (23件中 1-23件目)
1