しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

〇産のM@ Re:サクランボ(05/13) こんにちは 所見のご報告、拝見いたしまし…
慎之介64 @ Re:サクランボ(05/13) いずれにしても大メンテナンスですね。 ま…
kuni@ Re:サクランボ(05/13) 原因が特定できないのは落ち着かないよね…
ponpontonda @ Re[1]:サクランボ(05/12) 310川さんへ なりっぱなしですから大き…
ponpontonda @ Re[1]:サクランボ(05/12) 慎之介64さんへ 無農薬ですね(^^ 売り…

お気に入りブログ

フライドチキンかと… New! 慎之介64さん

3尾掛けて2尾ゲット New! 310川さん

偏りまくりの宴 matsu-kuniさん

タケノコ ジョンリーフッカーさん

南蛮山散策【202… yamagasukiさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年11月02日
XML
カテゴリ: 自然観察
庭に雀の餌巻いたらキジバトが来て

あっという間に食ってしまった!

しばらく蒔くの止めようか!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月02日 13時43分28秒
コメント(4) | コメントを書く
[自然観察] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:庭に来るキジバト(11/02)  
慎之介64  さん
キジバトのポーポー鳴く声は癒されますけれどね。

ドバトは移入種(古くは平安時代あたりに移入されたらしいですが)だけど、キジバトは固有種ですからね。
(2024年11月02日 18時22分36秒)

Re:庭に来るキジバト(11/02)  
310川  さん
ジョウビタキとかの冬鳥は来ませんか?
文字通り冬鳥が来ると季節を感じますが、キジバトはね^^
(2024年11月02日 18時41分55秒)

Re[1]:庭に来るキジバト(11/02)  
ponpontonda  さん
慎之介64さんへ
最初ドバトと思ってましたが
キジバトとわかりました(^^)
ハトにやるほどの餌は撒けません(笑) (2024年11月05日 16時07分36秒)

Re[1]:庭に来るキジバト(11/02)  
ponpontonda  さん
310川さんへ
スズメ以外ですとメジロ、ヒヨドリが来ます
たま~~~にジョウビタキ、ヤマガラ、シジュウカラ見ますが
年1回ぐらいですかね(笑) (2024年11月05日 16時11分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: