2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
休み明けで仕事をしてきました。この春、二人の技術者が退社して公務員になりました。その代わり新しいスタッフが入社してきました。みな若い!そのうちの一人は息子より一歳上だけ、新しい浪にのまれながら、刺激を受けながら、でもね、私のおつむのほうはついていってないのですよ、(ーー;)主人の転勤を機会に勝手にパート社員になりました。(^_-)-☆退職になってもいいや~~~なんて、主人が絶対仕事やめれないようにしてやった~~~~!!なんというやつだろう、(私のことです)でもね、でもね、やっぱりきつのですよ。いつの時代のことだろう。床の間に飾ってもらえる生活を描いていたのにね。あ~~~~。なんて言いながらも1日こなしてきました。それから、娘を駅までおくり、帰りは学校までお迎えです。後期から夜間の講義を取ったようで夜がおそくなるので、暗い夜道不審者が続出なのですよ。駅までも自転車では40分くらいかかる田舎ですから。子育てももう開放されたと思っているのですが、現実はなかなか自由な時間がつくれないですね。
2009/10/05
コメント(0)
ずいぶんほったらかしのブログでした。何かを書こうと思うときは皮肉なもので心が暗いときなんですよね。この6月から単身赴任となった主人をきれいにした洗濯物と夕食を持たせて送り出し。息子は隣県の大学生でアパートで一人暮らし。娘も隣の市の短大生ですが今日は中学の時からの仲良しグルプで隣県まで電車でお出かけでした。そして先程まで主人とスカイプでお話しをして、今は寂しい気持ちと落ち着かない気持ちで皆さんブログを読みながら自分の気持ちを整理したくなったのかな?ブログを書き込みたくなった。たわいも無いことを書いてみるのもいいのかな。今日は家の周りの草抜きをしました。草をひたすら抜いているだけで気持ちが落ち着くのは不思議ですね。
2009/10/04
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
