ぽっっぽのさんぽみち

ぽっっぽのさんぽみち

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぽっっぽ

ぽっっぽ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

Favorite Blog

UNIVERSALCENTURY299 と〜ちゃん299さん
子育て父さん奮戦記 ろんわんさん
子育て絵ブログ 『… マサ♪さん
Nobby's日記。 うぃっしゅ☆さん
今日も楽しくお買い… ruirui6474さん

Comments

巨息@ 胃腸炎 我が家も続けざまになりました・・・。 …
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
たいが2 @ 同じ日 あれから1年ですね。そっか~お誕生日な…
たいが2 @ 同じ日 あれから1年ですね。そっか~お誕生日な…
藍生@ もうすぐだね。 あの日からもうすぐ1年だね。 いろんな…
2010.11.23
XML
カテゴリ: 子とともに
昨日は、バザーの代休で小学校はお休み。

どこへも連れて行ってくれないと言って、すね気味のぽん助と
保育所の時からなかよしのKくんを連れて
ターザニアに行ってきました。

Kくんのお家には、それこそ、毎週の空手のお迎えや
その他、本当にお世話になっていて、
すこーしでもお返しがしたいと思っていたのですが
なかなかタイミングが合わず。。。やっとの機会になりました。


ターザニア は近くにあるみたいなのですが、

行ったことがありませんでした。

本格的なアスレチック…というイメージで行ってきました。

22日は雨と曇りの予報を行ったり来たり。。。
子どもたちも、気をもんで迎えた当日は曇り。

…ということで、決行!

レストランなど不便という話をターザニアの人から聞いていたので
駅前のコンビニで飲み物とお昼ご飯を買って行きました。

ところが。
電車が間もなく駅に到着…というところで
「オレ、お昼ない…」とKくん。

どうやら、どこかに置いてきてしまった様子。

時間の余裕が無かったので、とりあえず、電車に乗りました。

ターザニア送迎バスが出ている駅までは、2駅。
駅からバスで30分です。
駅で再度、お昼を購入。

バスの中でコンビニに電話すると、物を預かっているというお返事。



さて、現地で受け付けて、現場へ。

大きなアスレチック…という想像をはるかに超える作り。
木の間を一本橋や、綱で行き来して、飛び降りたりします。
頭のはるか上を、行動するのでハーネスをつけて
金具の付ける順番や、注意を細かく丁寧にしてもらいました。

秋の紅葉はとてもきれいで、地面は一面イチョウの黄色だったり
うすいピンクのグラデーションだったり。。。。。

ターザニア

眺めも良く楽しめました。

高いところからのジャンプや、綱渡り…
SASUKEと言ったら、オーバーですがなかなかスリルある体験を楽しみました。

子どもたちも大喜びで、
でも高さや、危なさに緊張し。。。。。

私も着地に失敗して頭を打ってムチウチ気味ではあるし、
すでに全身筋肉痛ではあるけれど
気持ちの満足感からでしょうか?

体は軽いです。

ここの施設は、一番楽な方とかで
全国に名前は違うけれど、もっと本格的なものがいくつかあるそうです。

みなさんも一度、行かれてみてはどうでしょう?

童心に帰れますよ(笑)

たぶん、いや、絶対、一番楽しんだのは、この私ですから…!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.23 12:23:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: