PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
こんな日は、目の奥がず~んと痛くなる。
そして、次第に後頭部から頭全体へと広がっていく。
目の奥が痛くなる原因は、さまざまな身体的・神経的な要因が考えられます。
主な原因を以下にまとめます。
1. 眼精疲労」
原因:長時間のスマホやパソコン作業、読書などで目を酷使すること。
症状:目の奥の鈍い痛み、重だるさ、頭痛、肩こりなどを伴うことも。
2. 眼圧の異常(緑内障など)
原因:眼圧の上昇によって視神経に負荷がかかる。
症状:目の奥の痛み、視野が狭くなる、ぼやける、吐き気を伴うことも。
3. 副鼻腔炎(蓄膿症)
原因:鼻の奥の副鼻腔に炎症が起きて、目の周囲や奥に痛みを感じる。
症状:目の奥・眉間・頬の痛み、鼻づまり、頭痛。
4. 片頭痛・群発頭痛
原因:神経系の異常による頭痛の一種。
症状:片頭痛:ズキズキする痛み、光や音に敏感になる、吐き気。群発頭痛:片側の目の奥に激しい 痛みが出て、涙や鼻水が出る。
5. ドライアイ
原因:目の表面が乾くことで、刺激を感じやすくなる。
症状:目の奥の不快感、痛み、ゴロゴロ感。
6. 視力の変化(眼鏡やコンタクトの度が合っていない)
原因:目が無理にピントを合わせようとする。
症状:目の疲れ、奥の痛み、頭痛。
7. 脳神経の問題(稀)
例:脳腫瘍、脳出血、視神経炎など。症状:目の奥の持続的な強い痛み、視力の低下、麻痺、言語障害などを伴うことがある。
注意すべきサイン片側の激しい痛みや吐き気、視力の異常を伴う場合は、すぐに医療機関を受診してください。
気象病ハンドブック 低気圧不調が和らぐヒントとセルフケア [ 久手堅 司 ]