全2件 (2件中 1-2件目)
1

17日で二男くん3歳 おめでとぉ~~~ 子どもたち3人とももちろん大事だけど、 私、二男くん大好きなんですよね ピカチュとゾロア 初めてキャラチョコプレートを母ちゃん作ってみたんだけど、 ひどいでしょ・・・ ゾロアなんて、何これ!?状態。。。 もっと練習します。。。 ケーキは近所のおいすぃ~ケーキ屋さんにて、うま~でした 母ちゃんからはハンドメイドのメッシュキャップをプレゼント 他におもちゃももらったから、帽子なんて反応薄でぽいっかなと思ってたけど、 『あたらしいぼうしだぁ~!』って言って嬉しそうにかぶっててくれたのだ やばいぞ、大好きすぎるぞ、二男くん いつも娘ちゃんの沿い乳中にでかい声でしゃべる二男くんに 「うるさい!」とか言っちゃってごめんね。 なんでも「後でね~」ってなってごめんね。 二男くん公園行きたいのに、娘ちゃんが寝てるのを理由にして めんどくさがって行かなくってごめんね。 心で懺悔してしまいました…。 二男くん、 素敵な3歳を送ってね ******** オマケです。 ハンドメイドで作ったものをこちらのブログでまとめてUPしてま~す。 3兄妹の母ちゃん ものづくりブログ よかったらのぞいてみてね~。
2010年07月18日
コメント(4)
最近かなーり憂鬱です 長男坊、小1。 近所に小学校から仲良くなった友達がおり、 よく家にも来ます。 (前にも書いた、DS持ってくる子ね) で、この子なんですが。。。 私から言わせると正直・・・ ぜんぜんしつけがなってないのんよねぇ ●家に入るときに『おじゃまします』も何も言わない ●飲み物やお菓子をもらっても礼を言えない ●片づけ(お菓子のゴミ、おもちゃ等)をして帰らない ●テーブルの上に勝手に座る。 主にこんな感じですわ。。 うちの息子は余所の家って緊張するらしく 友達の家にはぜんぜん行かない子なんだけど (だから逆に来る・・・) もし自分の子がよそのお宅で↑な状態だったら、 はずかしくてとても行かせらんないわ 前に一度だけ遊びに行くってことがあったので、 ・おじゃまします、おじゃましました ・お礼! ・片づけ! って、息子の手のひらに書いて送り出しちゃったよ。 でまた今日、息子とその子(Mくんとします)がはじめ外で遊んでたんだけど 喉がかわいたのと小腹がすいたらしく家に来た。 Mくん牛乳が欲しいらしいのであげました。 私『Mくん、はい、どうぞ!!!』 M『・・・・・・』 息子がチューペット食べたいと言うので、Mくんにもあげました。 私『ごみはきちんと捨ててね!』(←2人に向かってのつもり) ゴミは息子の分しか捨てられていませんでした。 Mが食べてた分のゴミはどうした?? 床にポイ捨てされており、8ヶ月の娘がチューチューくわえておりました どっかーーーーーん もうね、自分の子じゃないけどさ、 怒っちゃっていいかな?? 普段からきっちりと、しつけちゃっていいかな? 親とはあまり顔あわさないし、 あわせたところで、どう言っていいかわかんないし。 そもそもさ、うちに赤ん坊がいるって知ってるのにその親…。 赤ちゃんがいる家って、しょっちゅう子ども行かせるの遠慮しない?普通。。 そういうのすごい気を遣ってくれてる人もいるのにね。 あーもう憂鬱!!!
2010年07月06日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()