すっきり暮らし リフォ活中

PR

2025.10.18
XML
カテゴリ: リフォーム


最初、ダイソーで売っているカビ防止のテープを貼ろうかな~と思っていましたが、食べ物を扱う場所だし、熱に対して弱かったらトラブルになりそう。

そう思って、また検索。
本当、リフォームを決めてから、私、いろんな家事系の再生回数アップに貢献しています。
だれか御褒美ください。

検索で出てきたのが、すき間カバーです。


ほかにボンドのようなタイプもあるにはあるのですが、まだ口コミが少なくて、剥がすのがうまくいくのかどうか不安で、こちらにしました。

価格は1000円ほど。(もう少し、価格は500円ぐらいで、2回分入っているといいのに。)

透明な柔らかいホースのような素材が入っています。

難しい!
みなさん、上手に貼れてます?
角の部分が、ぶよっとなったり、まっすぐ貼れなくて、がたがたですが、どうにか完成しました。

でも今のところ問題なしです。
キッチンって、鍋からお玉で料理をすくったときに、具材が突然落下して、あたりに汁が飛び散る、
コーヒーの水滴がカップの底についていて、シミになる、
炒め物がおもいがけずはねるなど、
いろんな汚れが発生しますが、今のところすき間は平和です。

これで一つクリア。
きれいをキープするって美しいと幸せですが、いろんな努力が必要なんですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.18 14:02:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: