PR

カレンダー

プロフィール

ママピカ

ママピカ

お気に入りブログ

NYダウ 493.15$高 … New! 大石良子さん

おおたde子育て おおたde子育てさん
ママの輝き応援しま… Happy Mommyプロデューサー☆山崎洋実さん
ICF PCCゆいちゃん… 結コーチさん
都会de子育て mimi ☆さん

コメント新着

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ママピカ @ Re[1]:TRY AGAIN!!(08/19) イヨンさん 毎年、今年こそは!という強…
イヨン@ Re:TRY AGAIN!!(08/19) 今年も挑戦したんですね!素晴しい\(^O^)…
大石良子 @ ありがとう みなさんフェアーの紹介をしていただきあ…
ママピカ @ Re:すばらしい場をつくっていますね。(06/21) 大石良子さん ありがとうございます。 …
2009.07.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今月末。長男くんと夫は富士山に登ります。

以前、高尾山に登ったとき、元刑務官のおじさんとお友達になり、車中よりご一緒して登ったそうです。おじさんとはそれからも連絡を取っていました。

富士山へ登る話をしたら是非ご一緒したい。ということで、一緒に行くことになりました

夫とおじさんとで、富士登山の打ち合わせを何度かしていましたが、

今朝、電話がかかってきました。電話

どうも、長男くんが 大変だからやめた方がいいよ 。とおじさんに言ったそう。

おじさんは、足手まといになるから、登頂するのはやめるといいだしました。しょんぼり

困惑する夫。

私も、「もしかしたら、長男が余計なことを言ったのかも。大人の話に割り込むことはないけれど、大人の話を聞いているから、意味わからなくて何か失礼なこと言ったのかも!」

ありえるし。怒ってる

夫が長男に確認すると。

おじさんと長男の会話の中で、持ち物の話をしている時に、

長男「もうやめたほうがいいよ」といったそうな。

つまり。

「もう 夜遅いから、これからお仕度するのは 、やめた方がいいよ」という具合。

言葉足らずで誤解が生じた様子。

夫がおじさんに連絡して、再び参加となりました。

私たち親も真相を聞かず、頭ごなしに叱るところでした。ウィンク

あぶない。あぶない。

ちゃんと真意を聴いてみないと、わからないですね。

楽しく、安全に登頂できますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.04 15:59:18
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: