PR

カレンダー

プロフィール

ママピカ

ママピカ

お気に入りブログ

NYダウ 493.15$高 … New! 大石良子さん

おおたde子育て おおたde子育てさん
ママの輝き応援しま… Happy Mommyプロデューサー☆山崎洋実さん
ICF PCCゆいちゃん… 結コーチさん
都会de子育て mimi ☆さん

コメント新着

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ママピカ @ Re[1]:TRY AGAIN!!(08/19) イヨンさん 毎年、今年こそは!という強…
イヨン@ Re:TRY AGAIN!!(08/19) 今年も挑戦したんですね!素晴しい\(^O^)…
大石良子 @ ありがとう みなさんフェアーの紹介をしていただきあ…
ママピカ @ Re:すばらしい場をつくっていますね。(06/21) 大石良子さん ありがとうございます。 …
2010.11.30
XML
カテゴリ: コーチング

先週、保育園でお店やさんのイベントをやった様子。

大きい袋にたくさんの手作りのものを買ってきた。

もちろん、全て手作り。毎年関心しますが、それはそれは良く出来ています。

イチゴポッキー、おにぎり、ポップコーン、卵焼き、お面、クッキーなどなど。

ご機嫌で帰ってきたちび。

ここ数日それらで良く遊びます。

うちには、おもちゃがあまりなくて、あるのはブロックくらいです。

気をよくしたのか、小さい鍋や出汁巻き卵のフライパンまで持ち出していました。

遊ぶ場所は決まってキッチン、しかも私の足元。

しかし、本当によく見られています。

鍋の振り方。木じゃくしの使い方まで。リズムよく振り、木じゃくしを立ててかき混ぜています。

思わず、夫と影からじっくり観察。

4番目ともなると、姉兄ともに相手をしなくなるのですが。

3番目と私とで一緒に遊んでみました。

観察してみると、今まで気がつかなかったことが。。。

言葉使いが、微妙に店員さんをまねているので、丁寧だったり。

料理の内容を説明してみたり。

私のむちゃ振りなオーダーも聞いてくれるし。これは!なかなか面白い遊びだわ。

おままごとって本当に大事なんですね。

とらえ方を変えただけで、楽しめました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.30 09:14:03
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: