岩盤浴を出て、ふと、鏡を見ると、私の顔はトマトみたいだった。
そして、タイトな予約時間にしてしまった為、シャワーを浴びて、着替えるのが精いっぱい。
すっぴんで吉兆行ってもいいのか。

すみません、トマト顔で入ってきちゃって。
皆様に背を向けて座る。
若者はフレンチに行ったようだ。
check in時に迷わず和食を選んだ私たち。
(みんな、お化粧してるみたい?)
「そーだね」
わ、わたしだけか・・・

おしぼりも「吉兆」
筍、こごみ、しらうおの先付け。
1つ1つに味がしみ込んでて、すごーくおいしい。←なだ万よりは濃い味付け、私どもには程よい。

鯛といかのお刺身+海苔ゼリー←右上の黒い小さいの。
どこかと違って、乾いてないぞー、流石、吉兆。
甘味があっておいしい。

えびしんじょのお椀。
上品ながらこくあり。

う、美しすぎるぅー。
そら豆の味甚粉揚げ、穴子巻き、鶏団子、玉子豆腐?、練り物っぽいけど、あっさりしたやつ、スモークサーモン巻き。
どれもこれも、おいしい。

ゆり根、筍、ふきに柚子が。←だし、染み込んでマス。

えんどう豆の炊き込みご飯と2切れのステーキ丼。
このお肉が柔らかくて焼き加減もちょうど。
あなた、おいしいってご満悦だけど、私が〇〇じ〇むらでまずいもの食べてる間、銀座で佐賀牛コース食べてましたよね。

苺のゼリー寄せ。
これがまたおいしい。
やっぱり吉兆にしてよかったな~、トマト顔で申し訳ないけど、あの送別会の後じゃなくても絶対おいしかった。
どうよ? 天才奥様と結婚して?
注*menuを見たら、ランチの天丼3500円だって。うひゃー。
日本料理 吉兆 くろよんホテル店 (懐石・会席料理 / 大町市その他)
★★★★
☆
4.0
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
おっ金持ぃー! 身延山 久遠寺 July 23, 2009 コメント(16)
シルクの里 道の駅とよとみ July 22, 2009 コメント(18)
Calendar
Category