♪ 誰かに盗られるくらーいなら、あなたを殺していいですかー♪
「いいわけないだろー」
車内ではまだ天城越えモード。
昨年末の紅白から持ち続けてる謎はいっこうに解けず。
下田あたりでは「金目鯛コロッケ」とか「金目鯛せんべい」なんかの看板が目についたけど。
こっちに来ると「猪もなか」「猪コロッケ」etc..
猪もなかは猪の形の最中なんだろうけど、猪コロッケはやっぱりお肉入りだろうな。
修善寺に着いた。

修善寺と言えば、この赤い橋~。
ここでの謎は修善寺と書いてる看板と修禅寺って書いた看板があること。
お寺は思いっきり修禅寺。

空海が開祖と言われる由緒あるお寺。
ここに源頼朝の弟、範頼と頼朝の息子、頼家が幽閉されたんだ。
*と言ってもお寺は全焼して再興されてるので当時のものとは違う*

北条氏にとっては、範頼と頼家は邪魔だったんだろうけど、頼家は政子の実子なのに。
鎌倉幕府の第二代将軍になったのは18歳、幽閉されて暗殺されたのは21歳。
入浴中を襲われ、抵抗したために首に縄をかけられ刺殺されたと言う。
頼家の墓。
あ、蚊に刺された。
今年、最初の虫刺されは頼家の墓で。
ここ、あつーい。

竹林の小径。
日陰に入ると涼しい。
まっすぐな青竹がそよそよと動くのが気持いい。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
さんわ手羽煮☆彡名古屋どてめし March 6, 2021 コメント(10)
ケーニヒスクローネ☆彡キャラメルマロンタ… March 5, 2021 コメント(6)
伊勢虎屋ういろ☆彡虎虎焼 March 4, 2021 コメント(6)
Calendar
Category