Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

August 5, 2009
XML
カテゴリ: Travel 富山、石川

金沢はことじ灯篭、高山は山車とマークはその土地を代表するなにかの筈なのに宇奈月は「う」。

「う」よりもトロッコマークの方が絶対可愛いと思うんだけど。

室井さんのアナウンスは親しみやすく、聞きやすい。

故郷の為にすっごくいい仕事をしたな~。

IMG_7000.JPG

赤い橋と綺麗な緑が絶妙なコントラスト。

IMG_6979.JPG

おー、バスロマンみたいな色だー。

車内が窮屈なのも暫し忘れ、癒される。

IMG_6974.JPG

右の線みたいに見える橋は猿専用。

運がよければ、猿がつらつらつらーっと並んで渡るところが見えるそうだ。

1匹もいないのが残念。

結構トンネルが多くて出てきた時には尚更景色に感動する。

80分って大丈夫なんだろうかと思ったけど、全然飽きないなー。

黒薙駅到着。

ここが宇奈月温泉の源泉。

美肌の湯はここから出てるわけね~。

自宅までこのお湯ひきたい~! !

トロッコ列車の走らない冬季、発電所の方々は普通に歩けないくらい低いトンネルを6時間もかけて上がってくるらしい。

鐘釣駅。

「旅物語」はここで降りた様子。

有名な河原露天風呂に行くツアーなのかな。

スコップで掘ると自家製露天風呂ができるらしい。

でも・・・昨夜の豪雨の為、通行止めだって。

終点の欅平に向かうころにはどんどん涼しくなってトンネルに入ったら寒いくらいになってきた。

IMG_6916.JPG

横には足湯を楽しんでる方々がいっぱい。

ここに降りるまで浄連の滝くらいくだった。

はあ、はあ。

そしてこれから歩道橋もだめな私が上に見える鉄橋を渡る。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます


携帯ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2009 06:10:26 AM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: