おかえりなさい!

私はみずっぽいモンブランを小川軒のカフェで食べました~。作るところを見ていたら、大きいビニールふ袋に入ったタルトをとりだし、新人っぽい人が栗クリームをしぼっておりました。栗クリームはたっぷりだったのに、惜しかった・・・。

レモンドロップも、あと50円安かったら印象違うのにっていう感じがありますよね。

↑カレーと炭水化物ってもしかして太るのではないでしょうか?それとも塩分高かったせいでむくんでいるのなら、すぐもとにもどると思いますよ! (December 3, 2009 08:45:56 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

December 3, 2009
XML

なんとか無事にインドから戻りました~。

流石にまだインド記事は書けてないので、今日は、 

以前、 黒蜜ときなこのロール を紹介した武蔵野茶房。

家族で眼鏡さん

そうそう、この日駅を降りたら鳩山さんがっ。

随分若いのね、意外とつるつると思って通り過ぎようとすると・・・

鳩山来留夫さんだった。

意外とオーラがあって、存在感あり。

危うくお蔵入りになるとこだったケーキ画像を発見。

★ モンブラン 483yen ★

IMG_7966.JPG

見た目は洋風でありながら、 梅芯庵チック になんとなく和風テイスト。

惜しいわけではないけど、どうしてもこれじゃなきゃ嫌!ってくらいの説得力もなく・・

普通。

色の割に栗、栗~っとしてなかったのにガッカリしすぎたかも。

★ 抹茶のムース 350yen ★

IMG_7964.JPG

外側は抹茶のムース、無難な仕上がり。

なかに水ようかん?蒸しようかん?がムースくらいの厚さ、固さで入ってて、更にクリーム。

洋菓子と言うよりは和菓子を食べてる感じが~。

ケーキの和風バトルなら 神さんとこのヴェール の勝ちかな~。

武蔵境のエミオには武蔵野茶房とLemon Dropが並んでるんだけど、両店とも「どうしてもここの何が食べたいの!」ってインパクトに乏しい・・・でもお値段はなかなか。

味は惜しくないけど、総合的に見ると惜しいかも。

眞子様が基督教大学、ご進学であのへんも凄く整備されたりするんだろうか。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 3, 2009 07:20:41 AM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
お帰りなさい~~

モンブランも抹茶のムースもおいしそう♪
でもどこか決め手にかけていましたか?
しばらくは甘い物でも食べてゆっくり旅の疲れを癒してくださいね! (December 3, 2009 07:47:11 AM)

Re[1]:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
ぶるーはわい2612さん

ただいま~。

おいしいことはおいしいんですけど、どうしてもこれが食べたいってインパクトがないんです。
そこそこのお値段はするので、それなら別の物でもいいかななんて。笑

インドで痩せるかと思ったのに・・・
何故か返って太ったような気が・・・
どうして!? (December 3, 2009 07:48:52 AM)

おかえり~^^  
待ってたよ~♪

淋しかったよ~^^

インドっ~!って思ってみたら・・・

「おケーキ」(爆)

スパイの活動を楽しみにしてるぽんちゃんです^^ (December 3, 2009 10:19:14 AM)

Re:おかえり~^^(12/03)  
ぽんちゃん’sさん

あっ、もうインドが始まるって期待してた?
今、何を書いて、何が書けないか考え中・・・笑 (December 3, 2009 12:00:15 PM)

Re:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
M-HIRO  さん
お帰りなさい。(^^♪
インドに行ってらしたんですね!
12月になって北海道に帰るとさらに寒くなっていると思いますので暖かくなさってください。(^_-)-☆
インドは行ったことがないのでまた日記を楽しみに
しています!
インド料理は美味しかったですか?

(December 3, 2009 03:27:07 PM)

Re[1]:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
M-HIROさん

ああっ、M-HIROさん、お忙しいでしょー。
ありがとうございます。

昨日の夕方、インドから戻りました。
昨日は札幌7度あったので助かりました~。
今日なら雪です。

ありがとうございます。
風邪ひかないようにしなくちゃ。

インド料理・・・・エジプト料理よりはよかったです。 (December 3, 2009 06:17:40 PM)

おかえりなさい♪  
picchuko  さん
待ってましたよ~!!
無事に帰って来られて何よりです。^^

インドカレーのアップも楽しみにしてますね。
まさか、本場の食べ方だからって手づかみで食べたりしませんでしたよね。(笑)
熱いから無理かな。

眞子様、もう大学生になられる年ごろですかぁ~。
私も年取るわけだ!(T_T) (December 3, 2009 06:17:48 PM)

Re:おかえりなさい♪(12/03)  
picchukoさん

ただいま~。
5日間だったのであっと言う間でした。
ほんとに無事に帰って来られて良かったです~。
添乗員から電話が来た時に、「以前お宅の旅行社で東欧に行った時に置き去りにされた方がいたんです。私、インドで置き去りにされたら死んじゃいます」って念押しておきましたから~。笑

インドカレー、迫力ありました。笑
いやいや、熱いですから、手づかみってことはなかったです。

やっぱり異文化体験でおもしろかったです。 (December 3, 2009 06:32:08 PM)

Re:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
お帰りなさい。
インドの話待っていました。でもまだお預けなのね。
抹茶のムースもモンブランもすごくおいしそうに見えますが・・。
何が悪いって訳じゃないけれどインパクトに欠けるって言うのありますよね。 (December 3, 2009 06:56:26 PM)

Re:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
本日二度目です。すみません。
明日夫が札幌とんぼ返りです。
「お土産何が良い?」と言うのですが、今、我が家にはお菓子がいっぱい集合しているので一つだけ選ぶとしたら何がいいですか? 千歳空港で買えるもので。 (December 3, 2009 07:04:32 PM)

お帰りなさい~♪  
↑わたしはじゃがポックル(笑)。
あ、いま←に広告出てます。

抹茶のムース、モンシュシュのMIDORIにちょっと似てるなぁ。味も梅芯庵チックなんですね。

鳩山来留夫さんでしたか(笑)。
わたし、今月ニュースペーパー見に行きますよ。

ICUって武蔵境にあるんですか、もっと都心だと思ってました。

気温の差で風邪ひかれないように、お気をつけ下さいね。
(December 3, 2009 07:57:34 PM)

Re[1]:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
灰色ウサギ0646さん

お預けって。笑
そうなんです、何が悪いとかこれやだとかってレベルじゃないのに、これじゃないと嫌ってほどでもないと言う・・・

(December 3, 2009 08:06:14 PM)

Re[1]:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
灰色ウサギ0646さん

お互いに今日は二度ですね。
↓やっぱりじゃがポックルはお薦めです。
でも時間によってはない時があるので、補欠としてユーハイム札幌工場限定カマンベールチーズケーキを。
じゃがポックルは日持ちします。
あと、新発売のじゃがピリカってのもカルビーから出ました。これはまだ食べたことないのでわかんないです。
じゃがポックルがまだでしたら、是非、じゃがポックル~。

この3つとも千歳空港にある物ですが、3つとも人気商品なのでご主人さまがいらした時に何が残ってるのか不明です。
明日は雪だそうなので、マフラーと手袋お忘れなく~。
(December 3, 2009 08:10:34 PM)

Re:お帰りなさい~♪(12/03)  
ヴェルデ0205さん

ただいま~♪

>↑わたしはじゃがポックル(笑)。
>あ、いま←に広告出てます。

あ、ほんとだ。じゃがポックルが広告に出ることあるんですね。

なんかこうして見てると私緑のケーキとモンブランばっかり選んでるような気が。笑

武蔵野茶房って名前なので梅芯庵みたいに和テイストで攻めるんでしょうね。
でも・・どうしてカレーもおいてるの?

>鳩山来留夫さんでしたか(笑)。

あの方、思ったより背が高いです。
日本人に見えないかも。
マレーシアとかインドネシア系です。

>わたし、今月ニュースペーパー見に行きますよ。

あはは、それは記事が楽しみだわ~。

>ICUって武蔵境にあるんですか、もっと都心だと思ってました。

ICUがあるのであのへんは外人がいっぱいなんです。

ありがとうございます。
今日もまた一歩も外に出ず・・・笑 (December 3, 2009 08:29:04 PM)

Re:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
家族で眼鏡  さん

Re[1]:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
家族で眼鏡さん

ただいま~。
小川軒のカフェってあの御茶ノ水の?
んー、ビニール袋から取り出しって時点でちょっともうすでに惜しい。
×じゃないけど、惜しいってありますよね。
レモンドロップ、そうですよね、あと50円安かったら印象違うな~。
パティシエ系なみのお値段なんですよね。
×じゃないけど・・・

カレーは殆ど食べてないので、おせんべいが原因かと。
あと、野菜、果物をとってないのもよくないんでしょうね。

でもお腹を壊す危険性を考えたら、むくんでも、太っても仕方ないですもん~。 (December 3, 2009 09:17:44 PM)

Re[2]:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
カフェは新橋です。
オムライスとかとっても美味しそうなのに。
ケーキセットで千円だから仕方がないかな?

でもカフェオレはとっても泡だってなかなか良かったです。

オムライスも美味しそうだったです。

でも、タルトのビニール袋は惜しいよりNGに近いかも。 (December 3, 2009 09:46:30 PM)

お帰りなさい  
うきぽ  さん
インドの旅行記も楽しみにしてますね。

抹茶のムースは家庭で作るような雰囲気なのですが、
モンブランは和栗っぽくってすごく美味しそうに見えます。
でも、意外と普通ですか。。

鳩山来留夫さんってやっぱり見間違う位そっくりなんですね!


(December 3, 2009 09:49:34 PM)

Re:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
三回目です。
ありがとうございます。メモを渡しておきますが日帰りと言うことできっと夜遅い便でしょうね。何が残っているか・・。 (December 3, 2009 10:11:20 PM)

Re[3]:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
家族で眼鏡さん

新橋に小川軒あるんですか。
あれ、家族で眼鏡さんって地味に新橋もお詳しいですよね。

オムライス、確かにあそこのイメージと合うと言うか、おいしそうかも。
ケーキセットで1000円なら・・・ある程度は仕方ないかも・・・

タルトのビニール袋みたら、げんなりしちゃいますよね。
食べる前なら特に。笑

(December 3, 2009 10:21:20 PM)

ただいま~。  
うきぽさん

インド旅行記・・・うきぽさんがモーリシャスで召しあがったインド料理とは月とすっぽん・・・

抹茶のモンブラン、うきぽさんだと作られちゃうくらいのレベルなんですね。
私には無理なのでそんな発想がなかったわ~。
モンブラン、画像ではイケてる感じですよね。

遠くから見るとほんとに鳩山さんに見えます。
だんだん近づいてくるとあれ、こんなに若いんだと。
もう少し近づくとあれ、これは本人じゃないってやっとわかります。
そっくりですよ。 (December 3, 2009 10:24:28 PM)

Re[1]:武蔵野茶房モンブランと抹茶のムース(12/03)  
灰色ウサギ0646さん

>三回目です。

ほんとだ。笑
でも私がお役に立てることなんて滅多にないので、何かありましたら何度でもどうぞ~。

確かに日帰りだと夜の便だから・・・
何が残ってるでしょうか。
じゃがピリカが発売されたのでもしかしたらじゃがポックルが残ってる可能性もありますよね。

でも飛行機の時間ぎりぎりってこともあるから・・
何かgetできるかな~、楽しみ~。 (December 3, 2009 10:26:21 PM)

こんにちは♪  
おかえりなさい(^0^)/
インドの記事はまた楽しみに待ってますね!!

鳩山来留夫さんですか(笑)
ちょっと見て見たいです(^0^)

モンブランも抹茶のムースもとってもおいしそうだけどインパクトにかけてたんですね~~☆

ぽちっと☆ (December 4, 2009 03:06:48 PM)

Re:こんにちは♪(12/03)  
☆ともぷー☆さん

ただいま~。
インドね、どうやって書こうかなーって考え中です。

鳩山来留夫さん、凄いオーラあるんです。
背が高いからかもしれないけど、遠くから見ても目立ってました。
色はかなり黒いです。
空港で見たら日本人には見えない。

インパクトに欠けてると、頂いたら嬉しいけど、自分ではリピ買いないですね~。
って、図々しい。

(December 4, 2009 03:52:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: