Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

November 18, 2010
XML
カテゴリ: シンガポール

あれやこれやと買いこんでホテルに戻った我々は眠ってしまった。

ボーっと起きて、

「今日、晩ご飯イタリアン?」

(ん・・・その予定だったけど、面倒くさくない?)

「ホテルの中で済ませる?」

賛成 !

向かった先は husチョイスの博多一風堂

「いらっしゃいませ~」 ← 凄い元気。

我々はボーっとしてテンションも低いので、ちょっと会釈だけして入店したら、

日本人じゃないかもと思ったのか、

「#&'(#'&◇#)=~#'★」と言い直してる。 ←わかりませんて。

IMG_4027.JPG

ここ、ほんとにラーメン屋さんなの?

マンダリンホテル内だから?

IMG_4024.JPG

↑ お箸の袋。

IPPUDO SINGAPOREと書かれると随分印象が変わる。

IMG_4032.JPG

カウンター席もちょっとオサレ。

厨房にいるのは日本人なのかな~。

IMG_4028.JPG

壁のどんぶりオブジェ。

地震のない国ならではの発想?

博多でもこうなのかな~。

★husの味噌とんこつラーメン S$17★

IMG_4036.JPG

★私の醤油ラーメン S$15 ★

IMG_4034.JPG

食べ疲れしてるのに、ラーメン大丈夫かな~と心配だったけれど、

どちらとも割とあっさりしてて、なんだかとても癒される。

麺は博多の細麺。

札幌ラーメンの麺は太くてもっちり縮れてる。

博多の麺は細くてまっすぐ。

その理由は、

博多の方はせっかちで麺が茹であがるのに時間がかかるとイライラするからなんだって。

「しゃいませ~」「しゃいませ~」 ← シンガポーリアンスタッフたち。

どんどん客が入ってくる。

しゃいませって・・どうなの?

まんなかの大きい席以外は全部うまった。

日本人は我々だけ。

若いシンガポーリアンたちが楽しそうにラーメンを。

隣のシンガポーリアン♂+アメリカ人♂はmuneを見ながら悪戦苦闘。

menuは英語なんだけど、アメリカ人にはどんな物か想像できないらしい。

ヌードル? スシ?

いや、ここにスシはありませんて。

もうわからない、オーダーしてくれとmenuをシンガポーリアンに渡した。

でも味噌も醤油も知らなくて、豚骨もわからなかったら、説明だけじゃわかんないよね~。

ボーっとしたまま部屋に戻り、

IMG_4039.JPG

巨大マンゴーをむいてもらった。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 18, 2010 06:40:38 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シンガポールで博多ラーメン一風堂(11/18)  
家族で眼鏡  さん
まさかシンガポールで博多ラーメンを召し上がるとは!
でもなつかしの味が味わえるって、確かにほっとしますよね。
なかなか人気があるみたいですね~♪
日本といえば寿司なのに~って反応が面白いです。

巨大マンゴーいいなぁ~!!!
美味しそう。
しかもご主人がむいて下さるのね。優しいなぁ~。

↓家族で一番眼鏡をさがしているのって私かも。着替えとか、洗面もろもろで、よくはずすんですよね~。

家族があきれて探してくれます(笑) (November 18, 2010 07:28:18 AM)

Re[1]:シンガポールで博多ラーメン一風堂(11/18)  
家族で眼鏡さん

マンダリン内にラーメンがあるのは知ってましたけど、まさか行くとは思ってなかったです。笑
すぐに疲れる夫婦なんですよー。

普段なら食べ疲れしてる時にラーメンなんて絶対ないですけど、もうホテルから出たくなくて、1回で食べ物が運ばれて来るラーメンがてっとり早い!って。笑
胃にくることもなく、なんだかホッとしました。

ラーメンやカレー、人気あるみたいです。
お寿司は昔からあるから、もう慣れちゃってるかも。
すぐ疲れる旅行者の為にうどん屋さんがあると嬉しいんだけど、シンガポーリアンはコクを求めるから流行らなさそう。

やっぱり果物は美味しいです。
レシート見てみたら、何故かマンゴーだけはそんなに安くもないんですね、日本に入って来てるのはフィリピンからのが多いから安いのかな~。
果物はたいていむいてくれますね。

あはは、ママの眼鏡を家族が捜してくれるんですか。
裸眼夫婦にはそういう光景ないから新鮮に聞こえます。


(November 18, 2010 07:37:46 AM)

Re:シンガポールで博多ラーメン一風堂(11/18)  
snowshoe-hare  さん
ご無沙汰しておりました。日本に戻るとバタバタで、せっかくの快適ネットがなかなか楽しめなくて(T.T)
アフィリの画像も全部ちゃんと見えてすっきり♪

どどーっとさかのぼって読みましたよ~。
とんこつラーメンが人気とは嬉しいですね。

読んでいて気づきました。今のうちにとんこつラーメンを食べなくては!
やっぱり豚肉っておいしいです。
(November 18, 2010 01:11:34 PM)

Re:シンガポールで博多ラーメン一風堂(11/18)  
Blue*Hawaii**  さん
麺が細くてまっすぐなのは、せっかちだからなのですね!
買い物疲れのときはラーメンいいな~

巨大マンゴーの皮をむいてくれるのはもっとうれしい♪
果物大好きだけど皮むきはメンドウ(^^ ; (November 18, 2010 04:42:29 PM)

Re[1]:シンガポールで博多ラーメン一風堂(11/18)  
snowshoe-hareさん

快適ネットもいいですけど、日本でしか楽しめない物たくさん楽しんで帰ってくださいませ~。

なるほど、アフィリの画像見えなかったりするのですね。
スミマセン、どどーっと読んで頂いて。
でもほんとに貴重な帰国時間を大切にしてください。

日本よりも中華系の方が豚、豚、豚ですもんね。
今日はとんこつだし。

そうですよー、ラーメン是非~。
豚って普段意識してないけど、食べられないとなると凄く困りますよね。
このあと、どれくらい日本にいられるのかわかんないですけど、豚三昧で戻られてくださいねー。 (November 18, 2010 04:54:20 PM)

Re[1]:シンガポールで博多ラーメン一風堂(11/18)  
Blue*Hawaii**さん

北海道みたいな太い麺は時間がかかって、苦情が出るらしいんですよ。
あはは、買い物疲れじゃなくて、食べ疲れですよ。笑
国内に入れば疲れてるのにラーメンってありかな・・
多分、自宅に戻ってもっとあっさりした簡単な物とか・・
どちらかと言うと、うどんかお蕎麦ですかね。

あはは、巨大マンゴーをむいてもらうのはもっと嬉しいですか。
私も果物大好きですけど、むいてまで食べなくても・・と思ってしまうんですよね。
husはむいてでも食べたいんですよ。笑
って・・・サボリ妻だから仕方なくって感じでしょうか。
(November 18, 2010 04:57:08 PM)

Re:シンガポールで博多ラーメン一風堂(11/18)  
ヴェルデさんが行かれたラーメン屋さん並にオサレじゃないですか。
それにマンダリンホテル内に一風堂が入っているんですね。
随分と幅を利かせてますね。

一風堂でスシがあったら面白いですね。
外国の方が多いなら適当なお寿司置いても売れそうなものだけど(^^;

↓ではhusさんは暴言をはいちゃったけど、ちゃーんとマンゴーをむいてくれるんだ。やっぱり優しいです。
うちは言ったら剥いてくれるとは思うけど、言わないとやってくれないと思います。 (November 18, 2010 09:30:38 PM)

Re[1]:シンガポールで博多ラーメン一風堂(11/18)  
ブリュットロゼさん

あちらの方がオサレですけど、こっちの方が落ち着いた感じかとは思います。
ホテル内にあるの、便利でいいですよね~。

確かに、日本人より外国人が多いなら、お寿司もおいたほうが儲かるかも。
焼き鳥はあったようです。

全面的に優しくないと言うことはないんでしょうけど、暴言パレードですよ~。

そりゃ、ロゼ子さんは、息子の嫁にしたいと言われてるお方ですから、ささっとダリンが気づく前になんでもしてあげてるのだと思います。
うちは自分でむかないと、果物は自然には出て来ないから。笑 (November 18, 2010 10:47:41 PM)

Re:シンガポールで博多ラーメン一風堂(11/18)  
るいま12K  さん
こんばんわ。

一風堂恐るべしですね!
シンガポールまで進出してるとは・・・
海外のラーメンというと、インチキくさいのばかりをイメージしちゃいますが、ここは日本でも名の通った店ですから、さぞかし満足されたのではないでしょうか?

でも、丼のオブジェはどうなんでしょうかね~^^;
奇抜さを狙ったんでしょうけど、なんかハズしてるような・・・
(November 19, 2010 07:45:45 PM)

Re[1]:シンガポールで博多ラーメン一風堂(11/18)  
るいま12Kさん

恐るべしですよね。
しかも、ショッピングセンター内ならまだしも、ホテル内ですよ。
確か日曜日は満席だったように思います。
外からチラっと見ただけですけど。

国内で一風堂食べたことないので、比較できないですけど、よく海外である「なんちゃってうどん」とは全然違いました。
割とちゃんとやってる感じしましたよ。

一風堂、札幌にもあるのに何故シンガポールで私たちって気はしましたけれども・・・
美味しかったし、胃にもたれることもなかったし、お店が広々としててゆったりできたのがよかったです。

丼のオブジェは国内の一風堂にはないんでしょうか?

私たちは珍しくて見てましたけど、あちらの方々はなんのリアクションもなかったような・・・
常連だから珍しくなかったのかもしれないけど・・笑

店内清潔でよかったです~。
あれくらいじゃないとマンダリンから追い出されますよね。 (November 19, 2010 07:52:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: