Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

November 28, 2010
XML
カテゴリ: 私と外国人

ロシアの物理学者からチョコレートが届いた。

IMG_9547.JPG

箱の中央はキリル文字じゃないけど、読めない。

暗号文とか入ってたらどうしよう~。

IMG_9550.JPG

入ってなかった。

ちょっと黒いな~、ビターだな~と思いつつ1つ口に入れると・・

すぐに液体がジュワーっと出て来た。←さすがロシア、凄い量。

説明文がキリル文字だからなんのお酒かわかんないけど、チョコレートが芸術的に薄くて殆どお酒飲んでるみたい。

調子にのって3個食べたら、真昼間から2時間爆睡してしまった。

恐るべし、KGB. ←ソ連時代は国民1人1人がKGBだったと言う。

お礼に京都のおせんべいを送ったら、今度は

IMG_4570 - コピー.JPG

Christmas Mystery,Barberry Gardenと言う紅茶、石鹸、チョコレート、歯磨き粉、ソックスが届いた。

Barberryは目木だって。

お茶の名前にMysteryか!

両方ともティーバッグを入れっぱなしにして忘れちゃっても、渋くならないのがいい。

目木だけど、Berryの香り、Christmas Mysteryはライムかな?

ナチュラルソープは葉っぱの形をしてて、お風呂で握っても絶対逃げないのが持ちやすい。

泡だてた時に一瞬文字が浮かびあがって、「ここに暗号が!」って小躍りしたけど、どうやらブランド名のようだ。

青のソックスは、これ。

IMG_4880.JPG

ブーツより分厚くて凄くあったかい。

やっぱり寒い国の物は違うな~。

私の持ってるどのセーターより厚い。

赤いのもウール、白いのは綿で薄い。

*KGBソックスとは我が家での呼び名*

Blue*Hawaii**さん、

海の絵に貝殻と海藻のイラストが。

薄いブルーで、ちょっと粒粒が入ってる。

IMG_4572.JPG

ロシアを代表するお菓子、Zefir (たぶん、ゼフィール).

リンゴのホイップだって。

パックを開ける前から甘い匂いがぷんぷん。

1個が大きいみかんくらい。

貝みたいなのが2つ合わさってる。

サンドされてる物はなし。

マシュマロよりは固く、でもパサパサもしてない。

味は均一にとても甘く、香りはリンゴ。

hus「石鹸?」

お菓子だよー!

「食べるの?」

食べてみて~。

「え゛ーっ・・・・・・あ、甘い、歯にしみる」

歯にしみるのは同感だけど、どう見ても石鹸には見えんでしょう。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 28, 2010 12:12:32 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ロシアの物理学者~!  
家族で眼鏡  さん
かっこいい~!!!そもそも物理自体が理解不能なのに、専門で学者なんてすご~い!

その人からチョコが送られてくることもすごいで~す!

それから、極寒の地のソックスだから本当に暖かいのでしょうね~!北海道にぴったりな贈り物です。

ええと~石鹸かと思った。私・・・ご主人に感覚が似ているんだろうか・・・。

↓基礎代謝上げたいです。体脂肪率が上がっているのが恐ろしいです。



(November 28, 2010 12:25:50 AM)

Re:Russia伝統菓子Zefir とKGBソックス(11/28)  
スパイ宛にロシアからの贈り物ってそれだけで秘密の香りがプンプン(笑)
物理学者の方とお知り合いとは~!交友関係が広いですね。

あの・・・、私も石鹸と思ったのですが(^^;
よーく見るとお菓子なのですが遠目で見たら石鹸です。
お皿に載ってる時点で食べ物と認識は致しますが。。
(November 28, 2010 01:00:09 AM)

Re:Russia伝統菓子Zefir とKGBソックス(11/28)  
スパイ、お酒ダメなのに~。それは爆睡してしまいますね。
わたしは石鹸には見えませんでした。和菓子っぽいなと思いました。 (November 28, 2010 01:38:23 AM)

おぉ~!!  
picchuko  さん
ロシアの物理学者からですか~。
そのチョコレート、食べたら(飲んだら?)頭の回路がアインシュタイン並みになるとか?
スパイに物理学も必須かも???(笑)

さすがは交友関係広いですね~。^^
今もロシアに反応しちゃう私には、とっても楽しい話題でした。
(ちょうど私もロシアネタ(?)アップしたところです。^^)

Zefir、いつか食べてみたいです!
私はヴェルデさんと同じで和菓子に似てるな~って思いましたよ。 (November 28, 2010 07:41:53 AM)

Re:ロシアの物理学者~!(11/28)  
家族で眼鏡さん

数学もダメですけど、物理なんてそもそも自分が何を理解してないのかもわかんないです。
どんな風に何を考えるのか理解不能~。

このチョコレートはかなり強力でした。
husもびっくりしてましたもん。

ロシアの寒さなら札幌の比ではないでしょうからね。
こういうのがあるんだ!ってびっくりするほど、分厚いんですよ。

あら?石鹸に見えますか。。husと感覚が似てるって。笑

体脂肪、常に25%以上あります~。
45kg前後の時から。
代謝をあげるとなると運動も必要ですよね。
でも動くのが嫌い・・・ああ゛ー。


(November 28, 2010 07:57:03 AM)

Re[1]:Russia伝統菓子Zefir とKGBソックス(11/28)  
ブリュットロゼさん

なんか秘密めいてるでしょ~。
秘密の香りと言うより、Zefirのリンゴの香りが凄いんですよ。
これ、8個入ってたんですけど、パックごとジップロックに入れてもプーンと匂ってきて、ブログ書いてる途中にちょっとお腹がすいたら手を出してしまう。笑
すっごく甘いってわかってるんですけど、食べちゃう。

あ、ロゼ子さんも石鹸に?
husが見た時はパックに入ってたので石鹸以外には見えなかったみたい。
お皿の上の写真でも石鹸に見えるんですね。

ロシアに行った時、これにはお目にかからなかったので、私も凄い食べ物が来たと思いました。 (November 28, 2010 08:09:29 AM)

Re[1]:Russia伝統菓子Zefir とKGBソックス(11/28)  
ヴェルデ0205さん

お腹すいてたので、つい3個・・・
あっと言う間に寝てしまったようです。
うとうととかそういう次元ではなかったですよ、流石に。

和菓子・・・落雁とか?
食感はマシュマロに近いです。
パサパサしてないので命をかけなくてもすみました。 (November 28, 2010 08:11:23 AM)

Re:おぉ~!!(11/28)  
picchukoさん

殆ど1人で食べちゃいましたけど、アインシュタインにはなってません。笑
んー、確かに理系に弱いスパイってダメそうですね。
まずいなぁ。

今度ロシアに行かれたら是非トライしてみてください。
石鹸もよかったですし、ソックスもいいですよ~。
(November 28, 2010 08:14:18 AM)

Re:Russia伝統菓子Zefir とKGBソックス(11/28)  
るいま12K  さん
おはようございます。

>調子にのって3個食べたら、真昼間から2時間爆睡してしまった。

失礼な言い方かもしれませんが、、、可愛らしいですね
(^.^)
って、それって、3個食べたら酒気帯び運転のレベルってことでしょうか~
^^;

>KGB. ←ソ連時代は国民1人1人がKGBだったと言う。

これってたしか、カーゲーベーって読むんでしたっけ?
国民全員が秘密諜報部員?
Belgische_Pralinesさんは生まれた国も時代も間違えましたね?
(November 28, 2010 08:57:51 AM)

Re[1]:Russia伝統菓子Zefir とKGBソックス(11/28)  
るいま12Kさん

お酒がダメなんですよ。
飲めると人生もっと楽しいのではないかと思いますけど。
多分、酒気帯び運転になると思いますよ。
特に私のようにアルコール分解できない体質だと思いっきり数値に出るのではないかと。
とは言え、このチョコレート食べてなくても駐車と車線変更できないので運転はしませんけれど。

あ、なんて読むのでしょう?
英語も満足じゃないのに、ロシア語の発音まではわからないです。
でもキリル文字を見ると血が騒ぎます。
なんか秘密めいていて。笑

いえいえ、今の時代、日本に生まれて良かったです。
私、拷問に耐えられそうにないから・・・ (November 28, 2010 10:17:06 AM)

Re:Russia伝統菓子Zefir とKGBソックス(11/28)  
Blue*Hawaii**  さん
リンクありがとうございます!
お菓子の箱もキリル文字かと・・・
「モンテ・クリスト」という名前のようです~
「H→N」「P→R」「C→S」の発音になります。
お酒たっぷりのチョコだったのですね♪
歯磨き粉は読めなくて(^^ ;「ジェムーツィア」かな?  (November 28, 2010 04:58:22 PM)

Re[1]:Russia伝統菓子Zefir とKGBソックス(11/28)  
Blue*Hawaii**さん

チョコレートもキリル文字でしたか!
流石~、Blue*Hawaii**さん!
裏っかえしになってる文字がないと英語かと思ってしまうのは素人ですよね。

うわ~、凄い。
wikiとかでRussiaの筈なのにPから始まってるし、sがなくてcだなとは思ってたのですけど、HとNもですか!

どうしてまたそんなことを・・・面倒。
「ジェムーツィア」って・・聞いてもわからない。笑

いいなー、キリル文字が読めて~。
かっこいいです~。 (November 28, 2010 05:27:41 PM)

Re:Russia伝統菓子Zefir とKGBソックス(11/28)  
ロシアの物理学者って、そこから何か物語が始まりそう~。
映画音楽のBGMがきこえてくるような…。
寒い国ではおもいっきり強いお酒を飲むのでしょうね。
チョコレートもお酒が強烈とは!
ロシアのお菓子は未知の世界です。 (November 29, 2010 02:03:09 AM)

Re[1]:Russia伝統菓子Zefir とKGBソックス(11/28)  
ガレット(gateau2006)さん

なんとなく秘密めいてますよね。笑
映画音楽のBGMって・・・007?
そんな発想は私だけでしょうか。

このお酒のチョコレートはチョコとしては普通なんですけど、とにかくびっくりするくらいのお酒でした。
あんなにすぐお酒が出てくるとは。

旅行中、デザート出てましたけど、Zefirは一度も見なかったんですよね。
日本にもたくさんお菓子ありますけど、ロシアもたくさんありそうですね。 (November 29, 2010 03:55:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: