Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

January 17, 2011
XML

ケーニヒスクローネを後に、暗くなった道を市役所方向へ進む。

新宿くらいの人混みになってるのはルミナリエゆえか否か。

市役所の入り口を入ると、4列で人がびーっちり並んでいた。

これ、どれくらい待つんだろう・・・・・

そんな不安をよそに、どんどんエレベーター4基に人が吸い込まれていく。

展望台は24階。

そんなに混んでないけど、窓に人は殺到している。

関西弁ばかり聞こえるけど、旅行者はあまりいないのかな?

おおおおっ~!

IMG_5256.JPG

これがルミナリエか~♪

細かいとこまでは見えないけど、十分素敵さが伝わってくる。

そろそろ、下、行く?

市役所を出て、ルミナリエ会場に行こうとすると・・・

「ここからはルミナリエ会場に入れません」の看板が。

どこから入るの?

→に従って進んでいく。

あれっ、あれー!?

IMG_5251.JPG

もうケーニヒスクローネまで戻っちゃった。

↑ この白いフェンスで途中から入れないように囲まれてる。

さっき何人もでガラガラ言わせながら運んでたもんなー。

まだ戻るの?

てくてくてく。

まだ戻るの?

(すみません、どこまで行けばいいんでしょうか?)

「元町駅です」

え゛ーっ。

元町駅??

またコロッケの森谷商店まで戻るのか!


Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 17, 2011 06:58:02 AM
コメント(12) | コメントを書く
[Travel 大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:神戸市役所から見る ♪ルミナリエ ♪(01/17)  
家族で眼鏡  さん
きゃ~!それは悲しいですね。
はじめっから分かっていたら良かったのにって思いますよね。
しかも、お母さまと一緒だと、どうしてもかばう気持ちも出てしまいますでしょうし~。

でも、展望から見るルミナリエも綺麗ですし、やっぱりこれは見ておきたいから、仕方がないのかしら?
やっぱり混雑するから、一方通行で、行列させるのでしょうね~。
(January 17, 2011 07:20:09 AM)

Re[1]:神戸市役所から見る ♪ルミナリエ ♪(01/17)  
家族で眼鏡さん

並ぶかもとは聞いてたんですけど、元町からずーっととは思ってなかったのでびっくりでした。
初めからわかってればルートも逆にしたんですけど・・・
そうなんですよ、母といると大丈夫なのかな?って気持ちもあり、でもここまで来たからにはルミナリエ見せないと!って思ったり・・・

神戸市役所から見るルミナリエも綺麗だったと言ってたので、満足してくれてて安心しました。
後で考えると全然暗くなってない4時前から並んでる人いたんですよね。
点火式が綺麗なんですって。
その方がよかった?って聞いたら何もしないであそこにずーっといるなら、やっぱり美味しい物も食べたいし、あれでよかったと言ってました。

三宮-元町間って、歩けない距離ではないのですけど、2往復しちゃったので・・
(January 17, 2011 07:57:18 AM)

Re:神戸市役所から見る ♪ルミナリエ ♪(01/17)  
そうなんですよー、ルミナリエ開催時は交通規制があるし、大混雑するしで、大変なんですよ。
私も慣れていないからどこから進めばよいか分からないです。

神戸市役所からこんなに綺麗に見れるなんて知りませんでした。綺麗ですねー。
地上から見上げるのとはまた違った美しさです。 (January 17, 2011 06:23:55 PM)

Re[1]:神戸市役所から見る ♪ルミナリエ ♪(01/17)  
ブリュットロゼさん

あんなに大変なことになってるとは・・・・
甘く見てました。
ロゼ子さんでもどこから進めばいいかわかんないですか。
それはルミナリエ初心者なら当然の結果だったということですね、今回。

地上の方が模様がはっきり見えて綺麗ですけど、上から見るのもいいなーと思いました。
神戸に詳しい元Bossの情報なんですよ。
しかも神戸市役所ったら太っ腹で展望台無料で開放してるんです。
警備の人や案内の人いっぱい出してるのに。

実際は上から見てももっと綺麗だったのですけど、私のカメラ+技術では、窓越し+夜景はこんな程度にしか写ってないのです。
機会があったらダリンと是非~。
(January 17, 2011 06:37:16 PM)

Re:神戸市役所から見る ♪ルミナリエ ♪(01/17)  
Blue*Hawaii**  さん
上から全体を見るとスゴイですね~ルミナリエ!
まだベビーカーの長男を連れて行った11年前・・・
こんなに大規模ではなくてゆったり見ることができました。
地元の男子中学生にインタビューもされて(^-^)
(January 17, 2011 06:38:22 PM)

Re[1]:神戸市役所から見る ♪ルミナリエ ♪(01/17)  
Blue*Hawaii**さん

上からでも下からでも凄いと思いました。
あれは一度は見ておくべきですよねー。

Blue*Hawaii**さんはベビーカー+で11年前だったんですね。
ルミナリエはどんどん縮小されてると聞きますけど、当時の方が大規模だったのではないんですか?
とっても素敵なのでこれからもずっと続けてもらいたいです。

おおっ、地元の中学生にインタビューされたんですね。
学級新聞に載ったのかしら?
あの混みようじゃ、中学生のインタビュー大変なような気がする・・・やっぱり昔の方がゆったりした感じだったのでしょうか? (January 17, 2011 06:42:37 PM)

こんばんは☆  
あはは^^

そういうことってあるよねぇ~☆

もう一度戻るっていうのがいかに精神的に困難なこともあることか(笑) (January 17, 2011 08:07:51 PM)

Re:神戸市役所から見る ♪ルミナリエ ♪(01/17)  
ええっ、また戻っちゃったんですか!
と久々のコメントの割には前から知ってるようなこと書いてます(ちゃんと読んでますから!)

ケーニヒスクローネもいろいろなんですね。

神戸のルミナリエ、一度は見たいと思っていますが…。
実は今回、兵庫には行ったんですよ。でも神戸までは遠征出来ませんでした。 (January 17, 2011 08:47:48 PM)

Re:こんばんは☆(01/17)  
ぽんちゃん’sさん

そうなの。
あるよね~。

もう1度戻るってわかってればルート、逆にしたものを・・
(January 17, 2011 10:56:29 PM)

Re[1]:神戸市役所から見る ♪ルミナリエ ♪(01/17)  
ヴェルデ0205さん

あはは、ブランクを感じさせないコメントありがとうございます。
お疲れでしょうに、前の方まで読んでいただいてスミマセン。
京都、寒かったし、新幹線遅れちゃって油断してると風邪ひいちゃってるかもしれないから気をつけてくださいね。

ケーニヒスクローネ、当たり外れありますね。

ルミナリエ、もし機会があったらぜひ~。

静岡も広いですけど、京都だって兵庫だって広いですもんね。
その都市に行かないとなかなか足を延ばせないかも。
って北海道にいる私が言ってもね。笑

(January 17, 2011 11:00:00 PM)

そうそう!  
picchuko  さん
元町駅前辺りからずら~と並ぶんですよね。
時間が遅ければ、待つ必要もないくらいすんなりいくのに、、、。
三宮~元町間を2往復するみたいになっちゃいましたね~。
もっと親切な案内がいるかな~。 (January 23, 2011 04:47:21 PM)

Re:そうそう!(01/17)  
picchukoさん

あ、時間が遅いとかえって混んでないんですね。
家族連れもいっぱいだし、暗くなってすぐが一番混むのかもしれないですね。

いや、まさかあんなことになるとは・・・
でもさんざん食べたのに痩せて帰ってきたので良しとします。笑 (January 23, 2011 07:53:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: