ベルギーからの航空便を開けると~、

うふふふふ~、むふふふふ~、ヴィタメールだ! !
今回のline upはこんな感じで、

微妙に前回と違うのわかる?

やっぱりベルギーチョコレートは全部美味しい~♪
特に色の濃くないの、ハートとか、ボールみたいのとか、転写シートのやつ。
微妙にヴィタメール・ジャポンと違うけど、 説明はこちらで。
青木さんは、プラリネなんて物は勝手にベルギーで作ってればいいって言ってたなぁ。
フランスとベルギーではチョコレートに求めてるものが違うのかも。
チョコレートを冷蔵庫で保存する場合、
1回に食べる分を小分けして、ラップ+アルミホイルに包むのがベストなのだそう。
箱ごと冷やしたら、箱ごと出して食べなくちゃいけなくて、
箱ごと冷やしてるのに、4粒だけ裸で出して食べたら、結露と同じくなって香りが全部飛んじゃうとか。
青木さん・・・今更言われても、ヘドウィッグのプラリネ、全部食べちゃった~!
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
ロシアのムートンスリッパ December 25, 2017 コメント(8)
昔ながらのロシアチョコレート May 2, 2016 コメント(4)
ロシアからのプレゼント April 16, 2016 コメント(6)
Calendar
Category