Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

June 25, 2012
XML
カテゴリ: Travel 四国

この日も7:50発。

早起きしてしまって、朝食前に時間ができたので、ちょっと散歩。

玉の石

松山のパワースポット、玉の石。

神話の時代、

急に気分が悪くなった、少名彦命を大国主命が湯につけたところ、

すぐに回復して、この石の上に立った(踊った)と言う・・・・。

速水の湯(別府)から、管で湯をひきって書いてるけど・・・・、

別府からお湯をひいたのなら、あっちが日本最古なのでは・・・・。


道後温泉本館

7時前だと言うのに、もう朝風呂帰りのご夫婦が。

椿の湯

聖徳太子が湯を囲む緞帳のように咲き乱れる椿を見て

感動したと言う、「 椿の湯

道後温泉駅

道後温泉駅舎。 ↑ 右のご夫婦ダウン着てる!


坊っちゃん列車

夏目漱石に「マッチ箱のような電車」と書かれた坊ちゃん電車。

↑ これは止まってるけど、ちゃんと運行してる。


道後温泉駅

こっちは普通の電車。

前に旗が2本交差させてあるのが、レトロっぽくていい。

坊ちゃん団子

坊ちゃん団子のお店もさすがにまだ開店前。

道後温泉

凄い物見ちゃった感の残る道後温泉本館だけど、

↑ 思い思いに浴槽脇で体操してるおばあちゃんたち。

やっぱり離れがたい。

額田王、ここに来た時って、中大兄皇子or大海人皇子、

どっちだったの?

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2012 06:30:58 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: