大山祇神社をササっと見学した後はお土産屋さんで20分くらいフリータイム。
あ゛っ、ヌードタオル買ってる人やっぱりいるな~。
お湯のつけると「どらえもん」ならいいけど~。
ホントはこっちのほうがしっとりそうで美味しそうだったけど・・・。
かなり長いから持って歩いてるうちに粉々になりそうで断念。
炙りあなごだってかなり気を遣って運んだのだった。
あっ、伯方の塩ソフトクリーム~♪
↑ バスガイドさんお薦め。
亀老山展望台でスルーしちゃったら ←寒かった。
ネックレスの奥様が「美味しいわよ~、お薦めよ~」と
ほ~ほほほほ。
(半分食べて)
「太るから嫌」 え゛ーっ。
「そんなことより、〇〇さんの蜜柑探しなさい」
安政柑と言うのが気になるけど、オレンジ色の方がやっぱり美味しい。
でもこんなに入らないし・・・。
ツアーのおじさん「向こうの農家でもっと少ないの売ってるよ」
健脚自慢の方「急ぎなさい、時間ないから」
小走りの母の後をいい年をした娘がソフトクリームをペロペロしながら着いていく。
「急ぎなさい!」
そんなこと言ったって、食べないことにはどうしようもないじゃん~!
全然ゆっくり味わってないけど、美味しい~♪
無事にhusの蜜柑もゲットし、バスへ。
「走ったら、喉乾いたわ」
レタス1個分の食物繊維。
オリゴ糖入りの「ゆずっこ」。
ごくん、ごくん。
「いつのまに買ったの?」
ソフトクリームには偉くご立腹だったが、「ゆずっこ」に救われた。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
ベビー母恵夢☆彡愛媛のみかん February 24, 2023 コメント(10)
くるくる渦潮☆彡渦の道 February 20, 2023 コメント(6)
くるくるなると☆彡鳴門金時よしみつ February 17, 2023 コメント(7)
Calendar
Category